ウチには、667(DVI)、1G(最終モデル)があります。
昨年、1Gの方がマザー昇天。
しゃーないので、HDDを667に移植しておりました。
ヤフオクで1Gのジャンクをゲット。
液晶NG、HDD無し、メモリー無し。
私にとっては好都合。
しかし..........。
昨年1Gから667に移植したとき、分解工具をどこかへww
改造出来ませぬぅ〜
とりあえず、予定。
1,667からHDDとマウンター、ケーブルをセットで外す。
2,昇天1Gから液晶、メモリー、SuperDriveを外す。
3,ジャンク1Gを解体、各パーツを入れる。
4.ついでなので、黒豹にする。
こんな感じ〜
昼休みは工具を買いに行きます。
ブログ一覧 |
パソコン | パソコン/インターネット
Posted at
2010/04/21 11:32:15