おはこんばんちわ!
台風通過で蒸し暑さに拍車がかかりますね~(´Д`)
そんなこんなで、たなぼた事故より早くも2週間が経過しようとしてます。。。
進捗はと言うと・・・
今日ショップから連絡があり、修理の見積もりがほぼ確定したようで、そろそろユナビア修理に着手するようです(・∀・)ニヤニヤ
見積もりは約60万前後?
・・・ぇ?思ってたよりひどい感じじゃないっすか!?w
直後はボンネットが開かなかったので内部は確認出来ませんでしたが、板金修理の必要が多々あるようで('A`)
とりあえず、フェンダーは8割無事でしたが、板金修理が必要なので少しメタボ化します♪
苦労して取り付けたインタークーラーは無事なのでそのまま。
ヘッドライトは中古で備品を探してもらい、あとはカーボンボンとフルエアロ(・∀・)ニヤニヤ
あ、もちろん車検対応の「ボンピン」付けますよ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
もう少し余裕があればリアもメタボ化しようと思いましたが、アルミもないしとりあえず現状維持!
どっかにRサイズのアルミ落ちてないかなーw
そんな感じでフェンダー探しに没頭してる訳ですが、片側30mmワイドだとアルミはどのぐらいまで攻めれるんだろ~?
教えて下さいエロい人!w
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/07/20 19:48:47