• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V魔っくすのブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

還暦ライダーになりました

還暦ライダーになりました最後の投稿から10年経ってしいました…。

車への情熱が薄まり、バイク熱が還暦を迎えて爆上がりです。
何故なら60歳は自分の想像より体力が低下し、身体のガタも相当なのです。
だからバイクは今しか乗れないと焦ってます(-。-;

5月
思い出の地✨佐渡島✨
3泊4日で1人旅に出ました‼️


佐渡汽船おおさど丸🚢変わりないわー



思い出の相川やまき…潰れてた😢



北沢浮遊選鉱場跡はラピュタみたい



定番の佐渡金山



相川の夕日に感無量



19年前に乗れなかった尖閣湾遊覧船やっと乗れた!



佐渡島は見所が凝縮されてて素敵な場所が沢山あります



佐渡一周線、車も少なく気持ち良く走れましたー

これまでの私は日帰りツーリングでお腹いっぱいでしたが、それはVMAX1200が体力を要するバイクだったからです。
X-ADV750に乗り換えて、今時のバイクはこんなに楽なんだと驚きました‼️
これなら連泊ツーリング行けると確信し、佐渡島ツーリングに出た次第です。

1日目はゆっくり自宅を出て新潟港近くに宿泊し、翌日朝一番のフェリー⛴️で佐渡島を目指しました!

2日目
津神神社
姫崎灯台
松ヶ谷ヒストリーパーク
力也観光汽船
宿根木遊歩道
千石船展示場
沢崎鼻灯台
立ち岩
あめやの桟橋
長手岬
七浦海岸
夫婦岩
きらりうむ佐渡
北沢浮遊選鉱跡場
大佐渡スカイライン展望台
千枚敷
ホテルファミリーオ佐渡相川

3日目
弁慶のはさみ岩
姫津大橋
尖閣湾揚島遊園
平根崎の波蝕甌穴群
藻浦崎公園
五段の滝
大野亀
二つ亀
トキの森公園
交流センター白雲台
加茂湖カキ小屋群
湖畔の宿吉田屋

4日目
帰りたくない気持ちでいっぱいになりましたが、現実に戻り無事帰還。

このツーリングで自分にも連泊で長距離行けるのが分かり、今更ながら自信が持てました。
これを機に、5月末に青森県三大岬ツー3泊4日、6月に秋田男鹿半島2泊3日ツーと爆走してます。
一度限りの人生です、楽しまなきゃ😆
還暦ライダーながら満喫してます。


※残念ながら、野生のトキには会えませんでしたが、飼育されてるトキを間近に見て感動しました😊


















Posted at 2025/07/27 11:36:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月05日 イイね!

やっちまった〰左膝内側側福靭帯損傷〰(>.<)

やっちまった〰左膝内側側福靭帯損傷〰(&gt;.&lt;)





うりゃ〰

飛びました~?





本当は落ちました(´д`|||)



















我が家は築20年のトヨタホームです。

20年掛かりの庭は、私一人でガーデニングに励み、
綺麗に整ってます。

外溝ブロックで唯一施工してなかった北側を、DIYウッドフェンスでやろうスイッチが入ったので、出張から戻った翌日から着手!








北側は1.5mの土止めになってて、東側に下がり勾配でちょっと厄介(¨;)





GW一時帰宅時に柱まではやっておいたです!





さぁ~いよいよ横板張り付けだぁ~♪




安い杉板です(*ノ▽ノ)




防腐を兼ねて浸透タイプの塗料で塗装しました!




バチバチ張り付けます(//∇//)ノノ

ちょっと楽しい(^^♪





半分張り終えました〰









ここで事故が発生しました〰(>.<)






画像の様に、脚立を踏み外して転落しました(/ロ゜)/

その際、左足が土止めの上に引っ掛かり、
左膝が外側にグキッって…怖い音がしました(((((゜゜;)






やや暫くその場にうずくまり、骨折ないと確信してから
ゆっくりと足を動かし(゜m゜;)・・・

痛いけど何とか動かせるから、そのまま作業続行!


その日は湿布して寝ました…。







翌朝…







左膝に激痛が走り、まともに歩けません!Σ(×_×;)!

この日は新事業所初出勤だったので、我慢して出勤!

しかし…仕事にならず早退して病院へ〰






診断

左膝内側側福靭帯損傷〰(>.<)


人生初の靭帯やってもうた(-_-;)






翌日には装具を装着し
自分をカスタムした気分に(^w^)











装具着けてれば仕事も出来そうなので、会社行くつもりだったけど、
人事労務部から出勤自粛の打診が(^_^;)







本日まで4連休となりやした〰



アホな私はじっとしてられず、
左膝に細心の注意を払いながら、ウッドフェンス
工事続行!











本日完成しました
\(^o^)/













強度アップのサポート柱施工

7枚張りだど下に隙間があって、孫が落ちちゃうから10枚張りに!




☆全景☆



いいんでないかい(#^.^#)V












50歳になって
小さな段差に躓いたりと
大分感覚が鈍ってきてます・・・

まさか目の前の脚立を踏み外すとは(-_-;)


今回の痛い教訓を生かし
ヤンチャ道をやや慎重に
突き進んでいきます(^^ゞ




皆さんも足元には
十分注意して下さいね(^_-)-☆










イイね!で治りが早くなるらしいです(^◇^)ノ

明日から出勤しまぁ~す




おわり~。





Posted at 2015/06/05 21:14:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味
2015年05月26日 イイね!

房総半島ノープラン独りぼっちの旅

房総半島ノープラン独りぼっちの旅






私は泳げないけど…

この子が変な行動したら

助けるだろうか?


助けます!

そして自分が死んじゃうのかな(/ロ゜)/








間もなく千葉出張も終わりだ~♪

今日は今月最後の週休!


ふらっと走りたくなり

房総半島ノープラン独りぼっちの旅に出ました!







いい天気だわぁ~(*^¬^*)











最初に向かったのは

大山千枚田






私的には絶景です!










なるほどね~





癒されるわぁ~






うぉぉぉぉぉおおおおお~ここで静かに暮らしたい





大好きな空が広く感じます♪






CRずぃ~RS自然を満喫










大好きな山の次は、母なる海へ!
ここは鴨川

鴨川は別れた妻と何度か来た思い出の地

だから一緒に来たことない南部から入りました!




綺麗な海だな~












道の駅入ったけど・・・直ぐ出発!









吸い寄せられる様に、この和田漁港へ!





堤防を歩いて沖へ






湾内には怪しい影が(・。・;





実に美しい☆







小さな漁港だったけど

とっても素敵な空間でした。








あぁ~腹減ったな~
潮風王国に到着!(^^)!





さぁ~ご飯だ!!








海鮮丼大盛お願いします!!






サザエの壺焼き追加~♪


とっても美味しかったけど・・・

普段から小食な私には、大盛&壺焼きは食べ過ぎでした(-_-;)

いっぱい食べられる気持ちだけはあるんですわ(^_^;)

とても運転出来ないぱんぱんな腹・・・しばし海と戯れて過ごします。



ちびっ子達がお母さんと遠足かな?






水がとっても綺麗です





カニを見つけました!

ゆっくりと時間が流れてる感じがするな





海に近づき過ぎて波を被りました(~_~;)







なんで??



ここで1時間ほど海と戯れてましたぁ~♪







野島埼灯台です



呼び込みが強引で、寄るのやめました







洲ノ崎灯台です



駐車場が無人で、料金箱に自主的に入れる方式で気に入りました!









なんという絶景でしょうか\(◎o◎)/!

房総すげーな!!
















この岬は、TBSドラマ「ウロボロス」の
ロケ地だったりします。
小さく見える建物は、小栗旬、生田斗真、広末涼子が
ドラマを展開した(まほろば)なんですよ(* ̄∇ ̄)ノ

残念ながら私有地のため
立ち入ることは出来ませんでした(T^T)





海も満喫したから

あの子に会いに行こう♪











どぉぉぉぉぉ~ん!!



東京湾観音さま







千葉と言えばビワ?

ビワソフトいただきました~



ビワサイダーも(^^ゞ







ここからも東京湾の絶景が見れまた!










浦島太郎の伝説ってここなの??












穏やかなお顔です







記念のツーショット♪







房総半島

満喫出来ました(^-^)

途中で・・・

このまま何処かへ行ってしまおうか・・・

そんな感情も生まれましたが

無事に帰還しました。






さぁ~

後3日勤務すれば

自宅に帰れる

がんばっぺ!(^^)!





























タレこみ画像が届きました!!




親戚のミミちゃん・・・

ベランダで狩猟本能発揮してスズメを(・_・;)



びっくりしたなぁ~もう(^◇^)ノ




おわり。

Posted at 2015/05/26 22:03:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年05月17日 イイね!

見せて貰おうか。ecoスポーツカーの性能とやらを!

見せて貰おうか。ecoスポーツカーの性能とやらを!









も、え、あ、が、れ

もえあがれ

燃え上がれ ガンダム

君よ 走れ








はい!

走ってきました!







見せて貰おうか。連邦軍のモビルスーツの性能とやらを!


好きだなぁ〰このフレーズ( ̄∇ ̄*)ゞ


見せて貰おうか。ecoスポーツカーの性能とやらを!




私はバイクでは熱い走りをしますが、車では大人しくスムーズな走りが殆んどです。

50歳にして初めて買ったスポーツカー!

遂にその性能を確める時が来ました(`ー´ゞ-☆







某日早朝

茨城県にある城里テストコースに集合!




何とも悪そうなレガシーはHKSチューン350psです(〃ω〃)



オーナーさんは私と同業の54歳おっさんです(*^^*)



弄ってますね〰(゜∇^d)!!





賑かなコックピットですね(///ω///)♪






33GT-Rは同僚のSさん57歳おっさ〰ん!

このGT-Rは1度盗難にあいながらも、奇跡の奪還?に成功した逸話マシンなのです。

しかしながら、せっかくのAPEXチューンは全て奪われました(-""-;)


そして私がCR-Z海苔の50歳おっちゃん(=^ェ^=)




最初に向かったお山はここ












おっさん3人はアタック前の入念なマシンチェック?



本当はオシッコでした〰(* ̄∇ ̄*)



300ps越えるモンスターと140ps程度のecoスポーツカーでは勝負にならないと思ってたけど、いざ走ってみるとモンスターに遜色なくついていけましたヽ(・∀・)ノ


無限のスポーツサスキット、吸気排気チューン、ワイドトレット、軽量ホイール、軽量ボディと相まって、グッドイャーのecoタイヤでもグイグイ行けちゃいました♪


これがホンダecoスポーツカーの実力かぁ〰(///ω///)♪


人生で初めて買ったスポーツカーCR-Z

こんなに不安なく攻められる車は初めてだな(*´ω`*)



だんだんとカートレースやってた頃の高揚感が甦ってくる♪














おっさん達は熱く駆け抜けていく!










途中、こんな狭いルートにハマったりと…



 



大子→猪鼻峠→折橋→花貫と

熱く熱く走りました!




俺達50代おっさんだけど、まだまだヤンチャでっす(* ̄∇ ̄)ノ




Iさん、Sさん、また一緒に走りましょうp(^-^)q









帰宅して…

モヤモヤっと・・・

・・・

もっとパワーが欲しい

蹴り出しのパワーが欲しい

もっともっとパワーが欲しい…



スーパーチャージャー?

ターボ?


ここは男のロマン!

それは
NOS




NOSとは



ナイトラス・オキサイド・システム (英:Nitrous Oxide Systems、NOS) とは、ナイトラス・オキサイド(亜酸化窒素(笑気ガス/N2O))と呼ばれるガスをエンジン内部に噴射するシステムのこと。元々は第二次大戦中にドイツ空軍の航空機用に開発されたシステム(→GM-1)で、エンジン冷却と高い高度を飛んでも出力が低下しないようにするために用いられていた。






しかし…

私のCR-ZはCVT

NOSの大パワーを受け止めることは出来ない


しかもeco絡みの色々な制御がエンジンを管理してる





NOSの導入には大きな壁がある






ダメだこりゃ┐('~`;)┌






一時の病と思い、パワーアップは諦めよう(T^T)








パワーアップへの煩悩の果てに・・・

こんなの買いました(◎-◎;)







これで走ってみたいな( ☆∀☆)









以上、困ったおっちゃんのつぶやきでした( ̄ー ̄ゞ-☆






















最愛の孫

2輪デビュー?




実は3輪でっす(* ̄∇ ̄)ノ


そんな孫は、年老いたマリーちゃんにラリアット?




今の私には

この子が生きる希望です


Posted at 2015/05/17 20:31:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年04月19日 イイね!

自分の本当の笑顔って知ってますか?

自分の本当の笑顔って知ってますか?






子供の頃は

誰しも素直に笑えた筈

心のままに

素直に笑っていた





成長するに連れ

愛想笑いや作り笑いを覚えた

そうした方が大人が喜ぶから・・・



大人になって

心から笑うことが無くなった様に思う

ずるくなったのかな

賢くなったのかな

・・・


人間関係とか

仕事の為とか

・・・

心が貧しくなったのか

心から笑えなくなった







50歳になり

子孫も残して命を繋いだ

歳のせいか泣く事が多くなった

些細なことに感動してしまったり

共感したり

嬉しくても

悲しくても

涙が溢れる・・・



それとは逆に

怒ってるのに

作り笑いをしている・・・。





大人になってから自分は心から笑ったことあるのかな・・・





探してみたら
















あった!!
















うわぁぁぁ~(@_@;)





俺ってこんな風に笑うんだ(~_~;)




















枝分かれして繋がっていく命



甥っ子と我が子同然に愛している孫

この写真を見て、涙が溢れるんです













年取ったな〰俺

亡くなったお爺ちゃんみたいに、テレビ見てても泣いてしまう(T-T)






















あなたは



自分の本当の笑顔を知っていますか?





Posted at 2015/04/19 20:41:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | a?!a?‡a?3a?£a?¨a?… | 日記

プロフィール

「@黒鯛釣友会 さん
右のフロントフェンダーやっちゃいましたか?

先日、目撃して凄く気になりました(。´Д⊂)」
何シテル?   06/30 12:21
16歳で原付など取らず最初から中免所得しXJ400で単車デビュー。 しかし1年後に大きな事故を起こし中型を下り原付に・・・ 18歳でマツダファミリアにて4輪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V魔っくすさんのカワサキ バリオスII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 18:38:52
Ryoooooo@着ぐるみ仁奈を愛す者さんのヤマハ V-MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 20:54:33

愛車一覧

ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
2024年4月にRH10を購入し、とても気に入って乗ってましたが、新型2025年モデルR ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
CHRからの乗り換え。 もともと好きじゃなかったヤリスクロスだけど、アドベンチャーが出た ...
カワサキ バリオスII クレイジースーパーカブ (カワサキ バリオスII)
速くカッコ良いカブを作る構想を具現化しました! 1人でコツコツ1年掛かって完成∩^ω^∩ ...
ホンダ スーパーカブ100 スーパーカブーん (ホンダ スーパーカブ100)
所ジョージさんのカブ弄りに触発されて、私なりのカスタムカブを作りたくなって、ヤフオクにて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation