• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かがっちのブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

朝練2025-08-31 40℃予想だが・・・

朝練2025-08-31 40℃予想だが・・・












名古屋は
本日
最高気温
40℃
予想だが・・・・

さすがに
誰も来んやろ



ι(´Д`υ)アツィー
ι(´Д`υ)アツィー
ι(´Д`υ)アツィー  マジで


4台も・・・・変態な人が・・・・

Posted at 2025/08/31 14:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | asaren | 日記
2025年08月24日 イイね!

開田高原もろこしツーリング(去年のリベンジ)

開田高原もろこしツーリング(去年のリベンジ)











鬼のように
ι(´Д`υ)アツィー 日が続いてますが
がんばっとるかぁ?~~

空冷も頑張っとるぞ

てなことで
去年は雨でOUTになった
「もろこしツー」
リベンジです

屏風山に集合です


恵那山トンネルの渋滞を覚悟しましたが
なんてことなく
駒ケ岳


めっちゃ順調

小黒川で降りて361に入り

権兵衛トンネルを抜けて19号に戻り

道の駅 日義木曾駒へ


木曽大橋を渡り
開田高原に向かいます

けっこう有名な
蕎麦処 「霧しな」


みんな、ざるを2枚も食ってた

とうもろこしを詰め込んで・・・
詰め込んで・・・・

ランボにもろこし詰め放題・・・・・マジか・・・

開田高原アイスクリーム工房で



みんなは帰還するので
ココからは単独で
御嶽へ

ちょー山道を50kmほど走り
御嶽の2240mを目指します

標高1700mから2240mまでは
年2回ほどヒルクライムのレースが開催されます
とんでもないアンジュレーション、ギャップ
飛びます!!



残念ながら
雲、雲、雲・・・
御嶽見えず

ちょいと下がって
2000mから見下ろして

晴れるともっとずっと遠くまで見えます

帰りは県20から国19
中津川から高速のつもりでしたが
手前2.5kmから渋滞でびくともせず・・・
なので363へ
最後まで思いっきり下道で

ただし侮ってはいけません
363の中津川から恵那までは
今回の御嶽よりもはるかに上回るクネクネ急こう配
ビックリしますよ
これでマジで国道なの?って




Posted at 2025/08/25 16:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | touring | 日記
2025年08月17日 イイね!

朝練2025-08-17からの“旅足橋”に行く

朝練2025-08-17からの“旅足橋”に行く










暑いですが 朝練





MRスパイダーは、「TRD」が製造・販売したオープンカー。ベースは2代目MR2(SW20)で、NAのGグレードをベースに、専用のオープンフード、着脱式のソフトトップが与えられたフルオープンモデル。合計92台しか生産されなかった。
TRD製といえどもエンジンや足まわりは基本的にノーマル。III型のNAエンジン(3S-GE)は吸排気系と動弁系を改良。カムシャフトはMTとATで異なるプロフィールになっており、MTは高回転仕(180ps)、ATは常用回転域のドライバビリティ・レスポンスを優先(170ps)。


おおお
プロサングエ

クラウンスポーツじゃないよ




虎K山で



ここから
気になってた”旅足橋”に行ってみることに
Youtubeでどうぞ!
Posted at 2025/08/18 00:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | asaren | 日記
2025年08月03日 イイね!

朝練2025-08-03

朝練2025-08-03









きっと、志段味の消防学校へ行くんでしょう


たまたま通りかかったのを見てました

ι(´Д`υ)アツィー
けど
40℃近いけど
朝練です



ファン付きのベストでも耐えられないほどι(´Д`υ)アツィー
熱中症になる前に退散
Posted at 2025/08/03 13:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | asaren | 日記
2025年07月27日 イイね!

MONZA Supercar Club 夏のツーリング

MONZA Supercar Club 夏のツーリング











朝練後
集合場所の上郷へ



上郷を10時出発で新城へ


もっくる新城で待ち合わせ



こんたく長篠に向かいます



こんたく長篠


鳳来牛、野菜、ごはん、みそ汁、漬物、フルーツで2,350円也

さてどこにいきますか?

すずしいとこ・・・

じゃあ、竜ヶ岩洞にむかいます

30分ほど山道走って



外気温は36℃を超え
ι(´Д`υ)アツィー    めちゃんこι(´Д`υ)アツィー

中に入ると
洞内は18℃

ちょー涼しい

でも、出たら、反動で・・・・・

Youtube動画でどうぞ
Posted at 2025/07/27 22:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | monza | 日記

プロフィール

「朝練2025-08-31 40℃予想だが・・・ http://cvw.jp/b/692357/48629252/
何シテル?   08/31 14:06
ポルシェ911を3台乗り継ぎ30年目、930→964→993と順番に空冷の道を歩んできました。 ヒマさえあれば走ってるポルシェバカ ロードレーサーこだわ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成功したい奴はポルシェに乗れ! 
カテゴリ:PORSCHE
2023/01/21 18:41:08
 
YASU's Sportscar Fan 
カテゴリ:sportscar
2022/01/14 16:15:09
 
クラシックポルシェパーティー2019 vol.2 
カテゴリ:PORSCHE
2019/11/13 12:55:54

愛車一覧

ポルシェ 993 カレラ 993 (ポルシェ 993 カレラ)
1台目は88年式のグランプリホワイト930、2台目は90年式マリンブルーMの964、3台 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ついにアイドリングストップのクルマに
ポルシェ 911 930 (ポルシェ 911)
自身の初所有ポルシェ 通勤もこれ、雪が降っても通います。 よく、ラッセル車になりました。
ポルシェ 911 赤リップ号 (ポルシェ 911)
通称赤リップ号。よくサーキットを走りました。鈴鹿に富士。コカコーラで雪が降ってきて横向い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation