• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERU!の愛車 [日産 180SX]

2023.11.MLM 三河組

投稿日 : 2023年12月01日
1


例によってアルバムとフォトギャラリーと。すみません。

永遠のコゾー(褒めてます)主宰。







2


私が連れてった友人を快く同乗、ありがとうございました!







3


ドリ子ちゃん、今回は(も)昼寝しちゃって
肝心のドリフト画像撮り逃しちゃったスミマセン!







4


宴会部長







5


常連さんv







6


ドリフト&グリップまぜこぜ。







イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( モーターランド三河 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月3日 20:12
私も少し頑張ってみようと写真撮ってみたりしたのだけども。
動いてるクルマのカッコ良さをどうやっても撮れないので。
そのカッコ良さをしっかり写真で残せる。
ってスゴい。

カッケー!!


このアルバムの被写体のオーラがまたスゴいね…(;´∀`)

いつもカッコいい写真ありがとうございます!
コメントへの返答
2023年12月3日 22:13
撮影だけなら、もっと構図攻めるけど
自分も走行や昼寝の合間で適当w
でも、限られた条件の中で綺麗に
一応自分なりのポリシーで撮ります

皆さんのクルマ躍動、パイロットの
気迫まで撮れたら最高ね♪

そういえばヘタレさん、撮影機材って
なんだっけ?
コンデジは勿論、最新スマホでも
流し撮りや高速連写などは無理

でね、今私カメラ3台持っていて
夜間撮影や置き撮りで威力発揮
親父の形見ハイエンド機
戦闘機やサーキットなど動きモノ撮影
当時最強と謳われた今でも一線級
プロカメラマン御用達機

で、2013モデルの入門機が出番なし
これで2019年途中までは戦闘機も
サーキットも、夜間撮影もやってた
確かに最新のに比べると劣るけど

ニコンD5300、使ってみます?

で、気に入ればあげますよ。
どうせウチにあっても使わないし
防湿庫で保管、たまに動かしてた
完全動作美品、掘り出し物よv

これ1本で殆どのシーン使える
タムロン18-270㎜高倍率ズームレンズ
バッテリー、その他つけちゃう

良ければ次の三河でお試しあれ☆

プロフィール

「[整備] #180SX アンダーパネル補修とサーキットモード2025夏 https://minkara.carview.co.jp/userid/696366/car/2090427/8332889/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
エンジンパワーの違いが、 戦力の決定的差ではないということを …教えてやる! 妻なんて飾りです、 偉い人にはそれが分からんのです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目NAフルチューン、DANDY仕様です。 元々は妹分が駆っていた個体。 私が前 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
クルマ道楽やりたい放題の人生。 1台くらい最新鋭機、でもおそらく最後の ピュアエンジ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
実父の形見になってしまいました。 新車からずっと、2025年現在走行62000km 後 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
義父が新車から乗っていた個体。 激レアグレード、3.0GT ターボSです。 25年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation