• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

地方紙

いやぁーナツいですねぇw

関東のみなさん、扇風機で暑さをしのいでますか?

エアコンは電力を大量に使いますから車の中だけで我慢ですよ~w

ここのところ私の住んでいる埼玉県行田市も真夏日が続いてます

明日か明後日には猛暑日になるんでは無いかという勢いでございますw

こう暑いと熱中症が心配ですね

水分はマメに補給してしっかり対策してくださいね

まだまだ暑さは序の口ですから今から耐性を作っておかなきゃいけません

身体が暑さに慣れるまでは過度に身体を冷やしてばかりではだめですよ

(我慢するにも限度がありますのでほどほどにw)

さぁ今こそ外に遊びに出よう!!



ってことで

我が地元、行田市のお知らせをいたします

行田市にはいくつか名所(?)があります

例を挙げるなら


「さきたま古墳」

古墳がいっぱいありますw
「埼玉県名発祥の地」としてご存知の方が多いと思います
最近ですとB級グルメの大会なんかも開かれていますね
ご存知「ちゃなす塾」の校庭としても使われておりますww


「忍城(おしじょう)」

「のぼうの城」をご存知の方や石田光成ファンの方には言わずもがなですが
結構有名なお城で、関東七名城の一つであります

(のぼうの城は映画化されますが
当初は2011年9月17日公開の予定だったが、「水攻め」のシーンがあることから、東日本大震災による被害に配慮し、2012年秋に公開を延期となっていますね)


とありますが

暑い夏の昼・日中に↑のような場所をさまよっても暑いだけですので…

私のオヌヌメは


朝一お散歩プランです

行田市には「古代蓮の里公園」というところがあります

さきたま古墳から車で5分以内で着きます

結構な広さの公園でして

そこには最大で42種類の花蓮(蓮の花)が咲き誇るのです

蓮の花は種類により大小さまざま
花びらの数だけでも十数枚のから百枚以上のものまであります!


去年自分が行って撮った写真↓

DSCF0216


DSCF0215


↑普通のデジカメで手持ちで撮ったのものですw


自分が行ったのは8月に入ってからで
去年の場合ですともう終わりの時期でした

今年は(若干開花が遅れているようですが)
7月中なら綺麗な蓮が見られると思います

蓮の花は、明け方からゆっくりと開花し、午前7時ごろに見ごろを迎えます。9時ごろから少しずつ閉じ始め、昼ごろには完全に閉じてしまうようですので早朝が見ごろです

ここがオススメするポイント

夏は、昼間は暑くて外に行きたくなくなりますし、朝は暑くてやたら早く目覚めてしまうことってありませんか?

そんなときは蓮でも見に行ってみましょうw

5:00~14:00の間駐車料金が¥500かかりますが

花好きな方、写真を撮るのが好きな方は是非行ってみてはいかがでしょうか?

早朝からすがすがしくお散歩

暑い日中は図書館やショッピングモールや映画鑑賞など

日が沈んだころからドライブ

などと時間帯を少しずらして行動すれば省エネ&エコにつながるのではないでしょうか?


以上地元の紹介でしたw

かといって自分がなにかの運営とかに携わっているわけではありませんよーww














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/22 22:25:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2011年6月22日 23:36
出生~保育園まで住んでたが通りますww

いやぁ~全て懐かしい♪

今年は火祭り無かったですよね!?

古代蓮の展望台からバンジ-やれば気分爽快www
コメントへの返答
2011年6月23日 21:42
あれ?火祭りやらなかったんだ?

今年は耐久いじりオフでそれどころじゃなかったwww

自分、展望台はまだ登ったことないです(^^;)

紐なしバンジー?w


プロフィール

「@ミキシングさん 早朝洗車後の朝メシや、3時のおやつにちょうど良かったんですがね。
「新しい生活様式」を意識すると「古き良き」が失われる事にも繋がるのは仕方がないのでしょうが…切ないですよね。」
何シテル?   06/01 07:10
( ・ω・)ノちゃなーっす! 「ちゃなす塾」塾長のちゃなすです。 仲間達と作った「ちゃなす塾」というグループで楽しいカーライフを送っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車帰って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:44:23
車と身体のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 23:13:02
トライフォース流チューナーの定義… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 07:02:18

愛車一覧

スズキ イグニス イグニス M(C)Z (スズキ イグニス)
イグニスのみんカラ登録第一号車です! 発表直後に注文を入れて、発売日に陸運局で登録されて ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なんて言っても機械式LSDに4気筒のDOHCターボでかなりの走りでした。 改造点 KC ...
スズキ スイフトスポーツ 塾長車両 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年1月17日(日) 不慮の事故により突然のお別れとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation