• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月14日

チェックランプ点灯②

チェックランプ点灯② とりえあずトラプルのコードを呼び出してみました。

エンジンチェックランプのコードが17で、車速センサ系統の異常だったのでセンサを交換してみる予定です。
たまーにしか点かないので、電圧や信号を調べてもきっと正常でしょうから。
Eマネも車速は関知しないので関係は薄い。
中古車なんで、以前ナビを付けてたような形跡があります。もしかするとその残りの車速の配線が悪さしてるのかも。。。
車速センサなんて、滅多に壊れるもんじゃないと思うのですが、面倒なので交換してみます。


トラブルコード呼び出して驚いたのが、問題ないと思ってたABS系統から4つもトラブルコードが出てくるジャマイカ!!
リアのセンサ2輪とも歯トビの診断、電源電圧異常×2個の4つです。
今度車をリフトアップする機会があったらリアのホイールセンサを掃除してみます。

最近雨の日稀にですがエンストもします。

全て梅雨が悪い気がしてきました(笑
ブログ一覧 | EK9 | 日記
Posted at 2010/07/14 16:15:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

この記事へのコメント

2010年7月14日 17:16
あちゃ~たしかABSのセンサーいい値段しましたよね冷や汗

清掃で直ることを願っときますウッシッシ
コメントへの返答
2010年7月15日 1:56
いろいろ壊れてくれて嬉しいのですが、時間がないので処置が遅れ気味です^^;

磁石が回ってるようなセンサーなので、砂鉄でもたまってればいいんですが。
2010年7月14日 19:13
ますます抹消が近づいてきましたやん。

戦斗羅琉爆争族が責任を持って処分致しますので、是非ご一報を。



ABSはトラブル無視しましょう。

センサーじゃなく、ABSコンピューターなら6~7万はします。

ABSが効かないだけなので、修理せず乗ってるって方もたくさんいます。

雨で止まるんはデスビかなぁ?

何やろね?

まずは安いデスビパッキン替えましょか!

車速センサーって壊れたって話し、聞きません。

Eマネの車種別ハーネスやったりしてね~。



とにかく解決して教えて下さい。

勉強になります。

今回も真面目ですんません。
コメントへの返答
2010年7月15日 2:03
ABSはチェックランプが点灯したわけじゃないので、ちゃんと作動もしてます。
過去の故障コードが残ってるようです。
一回消去してからまた呼び出す必要がありそうです。

車種別ハーネス使ってますねぇ。
あれも確かに怪しいですねぇ。めんどくさい所が壊れてくれて嬉しい限りです。

一度にいろいろトラブルが出るとやる気なくしますが、また報告します。
2010年7月14日 21:44
何かトラブル続きのようで…。


コード17は同じでしたか。
イロイロ調べるとDC2インテRもアコードも同じようです。



ABSって高いんですねー(;_;)


でも付いてたらいいこともあるんですよね。


要るか要らないか、判断の難しいところです。
コメントへの返答
2010年7月15日 2:06
ABS撤去するのは労力とお金がかかるので、やめときます。

今のことろ不具合は感じられないので、車速系統の異常から直していく予定です。

あと、私に時間を下さい(~o~)

プロフィール

「@もっちゃん#445 Σ(゚д゚lll)すごい台数になりそうですね💦」
何シテル?   09/17 20:11
NA8ロードスター→SW20 MR2→EK9 シビック→AP1 S2000 → AP2 S2000に乗り換えました。 お金をかけずに、速くするをテーマに ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェラーリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 22:44:33

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車以外考えられなくなってしまいました。 S2000 AP1がお疲れなので、AP2を入 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
本来は後輪駆動の車が好きなんです。 1013年3月27日納車されました。 ド・ノーマル ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
シルエイティ手放したものの、再びドリフトしたくなり。
ホンダ N-ONE N-ONEわん (ホンダ N-ONE)
S2000だと行けないとこが多いので 増車 でも、結局 サーキット走っちゃうSTYLE

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation