• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

EK9帰ってきました

EK9帰ってきました 先週、修理完了したシビックですが、板金の具合がイマイチだったので、別の板金屋にまたフレーム修正に出してました。

一軒目の板金屋は『完全に直った』っと言ってたんですが、私が見たところまだ歪みが残ってるようでどうも信用できなかったので、試しに別の板金屋に持って行ってみました。

2軒目の板金屋で見てもらったところ、『歪みが残ってる』との診断。
預けて、詳しく点検してもらうと、10ミリくらい左のバルクヘッドが上がってると言われました。測定値も見せてもらえました。

ここは2軒目の板金屋を信用して、もう一度修正に出すことに。

数日預けて、2軒目の板金屋からきのうシビックが帰ってきました。

結局修理代は2軒分支払うハメに(*_*)
1軒目の板金屋に、クレーム申請中です(>_<)

フレーム修正が自分で出来れば・・・っと思った一件でした。


まぁ、なにわともあれシビックが直ったのは良かったです(^^♪


車が無い間、寂しさを紛らわすのに鏡面コンパウンドでホイールを磨いてました☆
白さが真っ白ですw

今は板金屋までの転がし用のタイヤが付いてるので、明日ホイール&タイヤを組み替えたいと思います(^^)v



あ、10月の家賃払うの忘れてた・・・w

ブログ一覧 | EK9 | クルマ
Posted at 2010/11/01 00:57:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年11月1日 1:10
EK復活おめでとうございますexclamation×2


僕にはゆがみとか全然分かんないっすがまん顔多分、板金出してもてきとーにあしらわれそうふらふら


てか、ホイールの白さヤバくないですかexclamation&questionもしかして新品??冷や汗2
コメントへの返答
2010年11月1日 1:22
ありがとうございます(^^♪

まだエアコン周りを取り付けしてないんで、作業がもう少しあるんですが、車はいい感じです☆

私の車は、最初は誰が見ても分かるようなチリのズレた感じでした(>_<)

もちろん中古ですw

白すぎます。
チャンピオンシップホワイトって、黄ばんでるので、明らかにホイールが白すぎになりそうです^^;
2010年11月1日 1:46
1軒目の板金屋にごねるんなら連れてって下さい。

きっとお役に立てます。

ツルハシとか用意しときますけど。
コメントへの返答
2010年11月1日 23:29
こおろぎさんを連れて行くと、事件の目撃者になってしまいそうなのでお気持ちだけ受け取ります^^;

前科者は武器が違いますねぇ~ww


マジメな話、現在、返金請求してます。

多分、修理代の半額くらいは返ってくる予定です。
2010年11月1日 12:22
その場合1軒目にはお金ちゃんと払うの?

俺なら2軒目の分相殺しないと気がすまないわ・・・
コメントへの返答
2010年11月1日 23:33
ワタルさんの考え方で、1軒目の板金屋に返金請求してます(^^)v

1軒目の板金屋は、2軒目の納品書持ってこいだの、返金用の領収書準備しろだのガタガタ言ってますが・・・w

修理代の半分くらい返ってくると思います^_^;
2010年11月1日 17:12
よかったですね☆

ごねるの僕も手伝います!(笑)


釘200本くらい打ち付けてあるバットとか持って行きますけど…。
コメントへの返答
2010年11月1日 23:39
なぜ、あなたたち二人は凶器を準備して行くんですか!?
まさか、牧場さんも前科アリ??(゜o゜)w


私のEKにはクロスレンチくらいしか載ってないので、心強いですw

返金されなかった時は、お願いします(^^♪
2010年11月1日 21:25
1回で納得のいく板金じゃなかったのはショックですね(・へ・;)

私も前の仕事の付き合いでキャリパー塗装頼んだんですがキャリパー意外の部分にもちょっと塗装が
ついていてショックでした・・・。
ある意味自分のせいなので文句はいまだに言ってませんし・・・忘れることにしました(^~^;)




コメントへの返答
2010年11月1日 23:46
ボンビーな私には痛い出費です(>_<)

でも、EKが直った時は嬉しくて、費用のコトはどーでもいい気がしましたww

プロはやっつけ仕事でやってるトコもありますからねぇ(^_^;)
素人のコダワリDIYの方が仕上がりに納得出来ます。

まだ忘れられてないようなので、飛んだ塗装、シンナーで拭き取りましょう(^^♪
2010年11月1日 23:40
再度失礼。



おぉっ!

みんカラタグが大理石なん今気付いたし。

何かハッピー。

つるはしのと釘バットの用意が出来ました。



あと、前科はギリギリありません。

未成年だったので、飛行歴と歩道歴が数回だけっす。
コメントへの返答
2010年11月1日 23:53
みんカラ内で大理石で検索しても
大理石柄の内装のオデッセイとかしか出てこないので
大理石で検索するとシビックが出てくるようにしたいですww


ヒゲ坊主につるはしは似合い過ぎますw
武器の準備早いですね(^○^)


歩道で飛行したら、住所書かされたんですね(^^♪

補導された時、デタラメな住所と名前書いた記憶があります。

未成年ってスバラシイ!
2010年11月29日 12:28
始めまして
しびたんのフレーム修正っていくらかかりました
コメントへの返答
2010年11月29日 12:56
初めまして♪

フレームの修正自体はバルクヘッド、コアサポート修正で42000円でした。交換部品はなしです。

自分でラジエーター、バンパー、エアコンコンデンサ、ヘッドライトなど外したのでそれ含めると全部で7万くらいだと思いまよ。

お力になれることがあれば何でも聞いて下さい(^O^)
2010年11月29日 13:02
そうですか
自分は左からガッツリ単独おかしまして
車高調とかも駄目になったんですけど、全部純正にして直せば10万ちょいぐらいで済みますかね
コメントへの返答
2010年11月30日 0:44
左からだと、ヘッドライトとかフェンダーとかアッパーアーム、ロアアームなど、ボルト外して自分で交換出来るところは自分でやって、尚且つ部品は中古部品を探して、自分の手間と時間をかければ10万で収まるかもですね(>_<)

フレーム修正が明らかに必要そうなら、板金屋に一度見せて、自分で外せる部品は外してから持ち込むとその分工賃が浮くので、相談してみましょう。
板金屋に払う金額が一番大きくなるので、フレーム修正だけしてもらって、板金、塗装はせずにヤフオクなんかで同じ色の中古探して自分で交換ですね。

2010年11月30日 9:07
フロントの顔面一式は赤のEK3のやつもらったんでそれを付けます

あとバンパーホースメント、左ドア、ミラー、ホイール、左リアテールライトは
手に入れまして

残りは中古部品探してもらう事にしました。

とにかく安く済むようにしてくださいって言っておいたのでそこそこは安く済むかと思いますがどうなる事やら…
コメントへの返答
2010年12月1日 8:50
交換工賃が地味にかさみそうですね(>_<)

あとは車が仕上がる前に、板金屋に差し入れでも持っていって安く仕上げたくさせましょう(笑

きちんと直るといいですね(^^♪

プロフィール

「@もっちゃん#445 Σ(゚д゚lll)すごい台数になりそうですね💦」
何シテル?   09/17 20:11
NA8ロードスター→SW20 MR2→EK9 シビック→AP1 S2000 → AP2 S2000に乗り換えました。 お金をかけずに、速くするをテーマに ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェラーリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 22:44:33

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車以外考えられなくなってしまいました。 S2000 AP1がお疲れなので、AP2を入 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
本来は後輪駆動の車が好きなんです。 1013年3月27日納車されました。 ド・ノーマル ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
シルエイティ手放したものの、再びドリフトしたくなり。
ホンダ N-ONE N-ONEわん (ホンダ N-ONE)
S2000だと行けないとこが多いので 増車 でも、結局 サーキット走っちゃうSTYLE

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation