• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月03日

やっと入手

やっと入手 EK買うときに、試乗させてもらったんですが

シートに座った瞬間
『シート高っっ』って思ったのを覚えてます。

セミバケ+ローポジ入ったシャコタンのMR2に乗って試乗に行ったので
EKの、まるで軽トラのような視点の高さが怖かったです。
まぁ、シビックっておばちゃんが買い物に乗っていく車ですからねぇ(^_^;)


購入時、EK買ったら1番に交換しようと思ってた部品がシートレールです。

そのシートレールがやっと手に入りました。

ブリッドか、ブライドか、ぷりっとか分かりませんが

私の調べでは、純正レカロに合うハズです!!
レールの厚みも薄いので、かなーり下がりそうな予感。


EK9の純正レカロ用のローポジレールって、中古でも6000円くらいします。

が、このレール2000円で落札できました(^^♪


誰も入札しないから、純正レカロには合わないのかも・・・っと思い始めましたが
ポチってみました。

坂道発進よりも簡単な簡単決済にて支払い~(^○^)
たまに、とんでもない額の請求になってたりして焦る、とんでもない支払い方法です(*_*)
でも、やめられない(;O;)



もし合わなかったら、穴開け直してでも使ってやろうと思います。


近日作業予定☆



DS

EK9のシートって、1500ccのEK2とかよりシート高い気がします。
ブログ一覧 | EK9 | クルマ
Posted at 2010/11/03 00:27:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ー友ー
comotoropapaさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

なぜか6個
V-テッ君♂さん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2010年11月3日 0:39
そういえばどっかのプロドライバーもEK9に乗って、すごく右の上に座っている感じがするって言ってました。

たしかDC2の純正レカロに座った時はそんな違和感は無かったような…。


きっと設計した人が、一応シビックだからオバチャンも乗れるようにと考えたんでしょう…。



僕もたまに自分の車の助手席なんかに、座るとおなじように高っ!と思ってしまいます。

僕はフルバケのお尻の下のクッション外してでも、低く座りたくて仕方がありません(笑)
コメントへの返答
2010年11月3日 22:23
誰が乗っても違和感バリバリだと思います。
シフトノブも低すぎるし、ポジションがしっくりきません。


牧場さんはローポジ病ですね(゜o゜)

外から見ると小さい人が乗ってるな~、って部類のポジションでしょうねw


今夜は仕事が遅くなったので、明日作業するばぃ
2010年11月3日 2:26
お山から帰ってきて、仕事に向かう前に軽くコメントしときます。



EK9のレカロシートって座面の前が上がってるので着座位置が確かに高い気がします。

下げた方が自然だと思いますし、車の挙動も掴み易いでしょう。

ただ、下げるとコンビニ等の車止めのある駐車場に前から入れる時、距離感が掴みにくくなるので注意。

あと、自販機型の駐車場の券を取ったり、お金を入れたりが届かなくなります。

ちなみに私はダッシュボードのメーターの山と目線が同じ位置です。

ステアリングシャフトもかなり下げました。



レール加工は多分不要なんじゃないかなぁ?






みんカラタグ、なかなかええあんばいです。

大理石を流行らせましょう!
コメントへの返答
2010年11月3日 22:29
軽くコメントって、食事で言うと前菜みたいな感じでしょうか(謎)


全然軽くないしw


ローポジにそんな弊害があるんですね(^_^;)

私のはセミバケなんで、そんな極端に下がらないと思いますが、ヨコから見た時に頭だけがチョコンと見えるくらいが理想ですw

こおろぎさんのEKの助手席と同じくらいでしょうね。



DAIRISEKIなら、検索したら一番にヒットしそうですね♪

TEAM DAIRISEKI RACING

カッティングにしたら、カッコイイかもw
2010年11月3日 11:09
確かに僕のDC2も最初からローポジ入ってましたwショップの人いわく純正は相当高いそうですwでも助手席に乗った時そうでもなかったので。って書いたら身長が低いのがバレそう><


安く落札出来て良かったですねw僕は短気なのでヤフオクはあんまり向いてないです。いっつも高い買い物をしちゃいます。
コメントへの返答
2010年11月3日 22:34
前のオーナーもシートの高さが気になったんでしょうね(^_^;)

どんな体格の人に合わせたら、あのポジションで快適に運転出来るんか知りたい位です。


私も荷物を受け取れる時間に家に居ないので、いつも不在通知持って営業所まで取りに行ったりで不便です。

でもボンビーなので、オクがないと車遊びやってけませんw

2010年11月3日 12:18
俺は今はSPOONのローポジレール使ってます☆

ただこれは激しいコーナリングの際微妙に動きます↓

やっぱフルバケにしたいわ・・・・
コメントへの返答
2010年11月3日 22:39
確かSPOONもロックは片側のレールだけでしたよね(゜レ゜)

今回買ったレールも片側しかロックが無いので、ガタ出そうです。


買ったフルバケはいつ投入されるんですか??


私は純正レカロに、あとは4点があればイケそうです(^^♪
2010年11月3日 22:54
なぜかパソコンからコメントできないので携帯からコメントします( ・ω・)ゞ

目線は低いほうが良いですよね(^ω^)

EPは目線高めですが丁度良いと言えば丁度良いと言いますか……(笑)
私が椅子を下げればGTドライバーのようにメーターから目の位置までしか見えなくなるでしょうに…笑


男性がうらやましいです(T◇T)


コメントへの返答
2010年11月4日 18:22
携帯の文字入力、昔は超早かったんですが、最近は衰えてPCばかりです。
みんカラも、携帯からは見るだけです(~o~)

ゆんさんの場合は、純正がすでにローポジなんでしょうね(゜o゜)w

私は座高が・・・ww


今日、シートレール交換しましたが、いい感じで下がりました♪

プロフィール

「@もっちゃん#445 Σ(゚д゚lll)すごい台数になりそうですね💦」
何シテル?   09/17 20:11
NA8ロードスター→SW20 MR2→EK9 シビック→AP1 S2000 → AP2 S2000に乗り換えました。 お金をかけずに、速くするをテーマに ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェラーリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 22:44:33

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車以外考えられなくなってしまいました。 S2000 AP1がお疲れなので、AP2を入 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
本来は後輪駆動の車が好きなんです。 1013年3月27日納車されました。 ド・ノーマル ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
シルエイティ手放したものの、再びドリフトしたくなり。
ホンダ N-ONE N-ONEわん (ホンダ N-ONE)
S2000だと行けないとこが多いので 増車 でも、結局 サーキット走っちゃうSTYLE

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation