• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるいちの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2013年3月5日

フロントカップホルダーにイルミ仕込んで装着です。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
ポチったフロントカップホルダーに最初はただイルミを仕込む予定でしたが、ネットでLEDコースターを見つけてしまいナンダカンダで少しお高くなってしまいました。

出来はまあまあかと思いますが、どうでしょうか


(・∀・)ニヤニヤ

一応昼間ですが動画撮って見ました。(ピンボケですが・・・)
2
今回使った物です。

シガー電源で使うものデスが、これをイルミ電源で取れば良いのだろうと最初は思っていましたが・・・赤丸で囲ったスイッチを押さないと光りませんね~

ちなみにこのスイッチを押すと色が変わって行き、最後に7色変化になります。

と自分の場合使い勝手が悪いと思う点が2か所ありましたので色々やって見ました。
3
まず最初にスイッチをいちいち押さないと光らない所をどうにかします。

赤丸で囲ったタクトスイッチ(モーメンタリ)をどうにかすればと思い動作を確認していて、押しっぱなしなら電源ONで光る事がわかりました。 

A接点(押している間だけON)のスイッチをB接点(押している間だけOFF)に交換すれば良いと思いましたが、B接点のモーメンタリスイッチってあんまり使い道無いので良いのが無いな~っと思っていたら・・・

エーモンさんから良い物が出てました。ニコッ♪(〃'▽'〃)
4
次にイルミONで光るようになっても最初の色が赤なので青にします。

これは、LEDに4本の配線が行っていますが、画像の白はそのままで最初に電圧がかかるところに青用の線を取り付ければOKです。

ちなみにユニットは2個ありましたがまとめて1個にしちゃいました。
その辺でLEDに行く線が2本ありますが2つとも配線の色が違ってましたね・・・
5
配線が終了したので いかにもって感じでチューブで保護しました。

これをカップホルダーの裏に取り付けて室内の作業は終了です。
(o´・∀・`o)ニコッ♪
6
最後に点灯確認してOKだったので後は取り付けです。

この段階ではスイッチの位置は決めていませんでしたので室内に持って行ってから押しやすく目立たない所に設置したいと思います。
7
取り付けは両面とマジックテープですが、チョット幅が広い感じですね・・・

配線はこの前つけたオプションカプラーからイルミ電源を取りました。
簡単ですね。

で問題のスイッチは結局この場所に取り付けました。
一応嫁さんがいたので場所はどこが良いか聞きましたが、押さないそうです・・・
ガック―――(っω`- )―――リ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

SEIWAワイヤレス充電器の取り付け

難易度:

オープントレイマットの設置

難易度:

デッドニング(静音・遮音)①

難易度: ★★

デッドニング(静音・遮音)②

難易度: ★★

【異音対策】インパネトレイマットのビビリ音対策をしてみた!

難易度:

サイドステップにプロテクションフィルム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「点検に行って来ました~」
何シテル?   09/20 16:51
てるいちです。 フリード購入を機にみんカラに登録して早2年が経ちました。(*^。^*) フリードは自分の人生でここまで弄った事が無いぐらい、弄ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ エスティマハイブリッド]トヨタ純正 バックドアステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 10:55:46
トヨタ(純正) シートベルトタングプレートストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 08:39:37
NMZN-Y73D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 10:38:46

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2010年3月16日納車 絶版色となってしまった、バスクレッドパールの8人乗りです。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成24年3月16日納車 自分、自営業なのですが今まで会社の車は無く、用があるときは弟 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
懐かしの愛車の最後の姿です。結婚前から乗っていて11年乗りました。 色々な思い出がありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation