やっと行けました♪しかし、何が私をそこまで引き付けるのか。海産物は勿論魅力的♪でも、1番はこの写真にある、『旧商家 丸一本間家』。明治初期、佐渡から本間泰蔵 氏が増毛に渡り、優れた才覚で豪商となり、この建物を建てられたそうです。(簡単)今回で3回目か。元建築屋だったので、建築物が大好き♪仕事では、輸入住宅ばかりだったので、辞めた途端、日本家屋や寺社仏閣にどっぷり傾向。格子戸や欄間を見ただけでもワクワクします((o(^-^)o))撮影不可の場所以外、時間をかけてぱちり。かなり不審者な私(汗)北海道は歴史が浅いのと、積雪などで傷んでしまう為、古い建物がそんなに多くありません。古いモノを簡単に壊してしまうのではなく、歴史を遺すことも必要だと思う、今日この頃。次は、ピューンと東京へ♪(希望)