• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキRの"ジーノ" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2023年8月23日

ドアバイザー交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
恐らく新車の時から付いていたであろうドアバイザーがやたらと薄紫で古っちぃ見た目なので交換する事にしました。
まぁそもそもボディの塗装が終わってるっていうのは言わない方向で(笑)
2
ダイハツ純正5ドア用のセットです。
まだ普通にディーラーで買えるのですね〜
三菱で買いましたけど(笑)
3
バイザーを割らないように引っ剥がしまして、残った両面テープとの戦いです。
4
泥も凄かったので一度洗い流してます。
5
チマチマ剥がすなんて僕には出来ないのでこのセットでこそぎ落とし作戦です!
傷ついたってどうせバイザー貼るし見えないから良いやの精神!
でももちろん傷付けない様に作業しましたけど(^_^)
6
パーツクリーナー吹き付けて浸透させてからスクレーパーで一気に。
一度のスクレーパーでこれだけ剥がれました。後は薄く残った両面をこそいでこそいで終了です。
片側前後で剥がすのにかかった時間は10分〜15分程度でした(笑)

スクレーパーは仕事でも良く使うので慣れているってのが良かったのかもですね。
7
後は仮合わせして両面と付属のステー使って貼り付けたら完成です♪
8
やはり新品のダーク色強めの方が全体的に引き締まってカッコいいです(*´益`*)
少しだけ今までより全体が綺麗に見える気がします♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアロ取り付けその2。

難易度:

フロントマッドガード

難易度:

5月やのに🥵

難易度:

エアロ取り付けその1。

難易度:

ミニライト(MINILITE)バンパー&グリル換装

難易度: ★★

フロントリップ風

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「めんそーれなう。」
何シテル?   06/11 08:21
どうもアキRです。 家庭の事情で三菱車を乗りはじめ気が付けばずっと三菱に乗り続けてました。 初めは正直『そこまで…』な感じでしたが今ではすっかり『三菱車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LIVE SPORTS サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 01:02:22
R's Racing Service / RRP RRP スポーツラジエター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 02:53:18
ヘッドライトコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 20:02:41

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR コルちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2008年4月に新車で購入して今もずっと大切に乗っています。 大事に大事に色々と手を加え ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
小さいながらもキビキビ走って良い車です。 可愛らしい見た目がお気に入り♪ 基本、通勤専用 ...
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
免許を取って直ぐに父親から譲ってもらった1番最初の愛車。 若さ故に乱暴に乗ってしまい ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
エボ風を目差したはずなのに『ナンパな車だな…』と友達に言われ続けた元愛車。 ケンスタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation