連休最終日という事で、だいぶオブジェと化していました、ラジコンヘリコプターを始動させました。昨日から送信機&受信機を充分に充電させておいて、まずはエンジン調整。エンジン始動前にシッカリと“中立状態”を確認し、5個あるサーボ(姿勢制御用舵取りモーター的な物)が正しく作動する事を確認してからエンジン始動させました。始動後は最低回転(アイドリング)でエンストしない事を確認。アクセルワークに連動して回転翼(メインローター&テールローター共に)が最適に可変する事を確認。エンジンをシッカリ温めた後、様子を見ながら浮上させました。エンジンの吹き上がりに従い回転翼の可変ピッチ(羽根の傾き)を微妙に設定し直しました。エンジンは好調なようでしたので、暖かくなりましたら、大空を飛行させたいと思います。マイノア号も弄りましたけどまだ秘密です(^~^)