• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダ ンの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2024年2月14日

チャコールキャニスター新品交換(111250キロ時)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前も報告しましたが、ガソリン臭いことへの対応に交換してみることにしました。モノタロウでは入荷不可とのことで生産中止かと思い、昨年11月に中古のアウトランダー用(一回り小さなもの)に交換してみました。臭いは多少は良くなりました。
先日の12ヶ月点検の際に購入できるか調べてもらったところ、できるとのことで発注。工賃は3千円強でしたが自分で交換したのでタダです。

パーツの比較です。右が元々付いていたもの。04年製と新車時装着のもののようです。左は23年製のようです。
2
横から見た形。
3
本体7865円、パイプジョイント286円でした。
交換後はアクセルの踏み込みとエンジンの反応がややリニアになった印象。同乗の息子も同じ感想だったので、交換により何かしら変化があった模様。臭いはしばらく様子を見ます。

4
2024.2.18追記
交換後、アクセルレスポンスが大変気持ち良くなりました。2トン超えのボディということを感じさせない走りです。こんなにかわるものかとびっくりしています。ストレスなくスイスイ走る、という感じです。500キロほど(9割高速道路)走って満タン法で燃費約8キロという数字は、積極的に加速を楽しんだ走りをしたにしては好燃費だと感じました。
5
2024.8.2追記
交換後半年・約6千キロ過ぎました。
渋滞を含む95%高速道路を走った数値は満タン計算法で8.452km/lの燃費。積極的にアクセルを踏み込んでもこの数値は割と良い成績と思います。
懸念されたガソリン臭はほとんど感じません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

73式小型トラック 燃料フィルター交換燃料プライマリーポンプからの燃料ホース交 ...

難易度: ★★

オイル&エレメント交換

難易度:

インヒビータスイッチ交換+

難易度: ★★★

ATF交換

難易度: ★★

トランスファー フロント&リアデフオイル交換

難易度: ★★

キャニスタ交換 192500km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「板金上がりました。」
何シテル?   07/22 18:15
ダンです。備忘録として利用しています。 遠慮しないで好きな車に、限りある原資を有効に使って、楽しくかつコストを極力かけず良い状態を保てるよう心がけています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お疲れ営業マンさんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:42:28
danna-sanさんのポルシェ 944 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 22:14:03

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
5年10万キロ乗ったアルファードと入れ替えました。 三菱は父が乗っていたデリカスターワゴ ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
ヤフオクで購入。 岐阜市内のラーメン屋でチャーハンを食べながら、当時使っていたauのガラ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
当時お付き合いがあった中古車屋に勧められて買買った車。 詳しいスペックは忘れましたが、シ ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ 便座レス号 (メルセデス・ベンツ 190シリーズ)
1988年式メルセデスベンツ190Eディーラー車 ウィロー号と同じ内外装(ウィローグリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation