• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッキ--の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2013年5月21日

ルーフベンチレーター取り付け その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
内側カバーが付いたら、いよいよルーフを切り出します

カバーに沿ってマーキング

2
一旦カバーを外して、
先ずはドリルで穴を開けていく
3
ポンチを使うとルーフが歪むかもしれないので、ポンチは使用しなかった

一箇所だけ大きい穴が空いてるのは、エアソーの刃を入れる為
4
外側に、穴位置に合わせて内装カバーを当てがい、マーキングする
5
エアソーでカット

マーキングしたラインより少し小さめにカットして行く
6
切り出し完了
7
後は、ベルトサンダーでマーキングの位置まで穴を拡大して行く
8
こんなもんでしょう

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガソリンキャップ廻りの清掃

難易度:

Cピラーにカーボンシート貼付け

難易度:

ボンネットインシュレーター他交換

難易度:

フロントガラス油膜除去 ヘッドライト黄ばみ除去 作業

難易度:

カウルトップパネルの塗装

難易度:

苦行、ストーンガード剥がし

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々に連投の予定」
何シテル?   08/31 04:02
シルビアやスカイラインに乗って弄ること10年。 完全な日産FR派からいきなりスバルに転向・・・ 乗ってみればGC8はいろんな意味で日産車みたいなもん。だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5 F型 GT スペックB 普通に乗るならBPあたりが良いなあ、と思っていたところ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 F型 タイプR クルマに興味を持って最初に好きになったGC8インプレッサ。 ...
スバル サンバー スバル サンバー
最初は何となくで所有したサンバーも、気付けば自身で既に6台目。 仕事用、遊び用と2台を ...
日産 180SX 日産 180SX
4代目メインカー GT2540R仕様で8000rpmオーバーもストレス無く回る! (壊れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation