• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆みやっち☆の"☆みやっち☆のFK8" [ホンダ シビックタイプR]

パーツレビュー

2018年12月6日

HKS PowerEditor 42018-AH002  

評価:
4
HKS POWER EDITOR
FK8を気楽にブーストアップさせることができる商品です。
FK8の場合、通常ECUチューニング(書き換え)を行うにはショップにて脱獄(書き換え可能にする為の作業)後にOBD2から書き換えを行う事になり敷居が高いのですがこの商品は圧力センサーの信号を実際の値から増減させてECUに送りブーストアップを可能にしています。
圧力センサーに割り込ませるだけです。
FK8用にセッティングされていますがPCで自分好みに設定もできます。
取付は後日になり再レビューしますがPCでのセティングはなかなか男心を擽るところが有ります。

関連情報URL:https://www.hks-power.co.jp/product_db/electronics/db/21049

関連動画:https://youtu.be/MMGqBToBvb4
  • 期間限定公開
    ブースト設定値サンプル♪
    ※注意 使用は自己責任になりますよ!※

定価37,800 円
購入価格34,864 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

HKS POWER EDITOR

4.57

HKS POWER EDITOR

パーツレビュー件数:312件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / EVC4 Black Limited Edition

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:111件

HKS / EVC + EasyWriter Set

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:9件

HKS / FCD / FUEL CUT DEFENCER

平均評価 :  ★★★3.74
レビュー:62件

HKS / EVC6-IR 2.4

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:377件

HKS / FCD タイプH

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

HKS / EVC6

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:297件

関連レビューピックアップ

ミヤビックス CELLSTAR ASSURA AR-824AW 保護フィルム ...

評価: ★★★★★

コロンブス スエードブラシC

評価: ★★★★

SPOON リザーバータンクカバー

評価: ★★★★★

ATOTO F7

評価: ★★★

CUSCO ストラットバー

評価: ★★★★

RALLY ARMOR マッドフラップ

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月5日 16:26
純正と比べ、約何キロほどブーストが上がりますか?
コメントへの返答
2020年9月5日 17:32
カリフォルニアフォルさんコメントありがとうございます。
HKS POWER EDITORは圧力信号電圧を最大!?-25%出来るようです。ノーマルが1.5K程なので1.8K以上出せそうですが、純正ターボで高回転域での性能がそこまであるかは疑問です。
私は全域で約-11%程の設定にして使用しています。
使用しているブーストメーターの精度が怪しいのですが、最大1.6K以上は出ています。
色々設定を弄って乗りやすさを追求しています♪
2020年9月5日 17:52
返信ありがとうございます。
1.8k以上は正直怖いですね!
私もpower editorを検討していて、お聞きしました。
自分の場合、気温30度とかだと、最大1.3kしか出ませんが、気温によっても変わるのでしょうか?
ネットだと純正で1.5と書かれていたのでpower editorで1.5までブーストが上がればいいかなと思ってます。

もう一つ聞きたいんですが、元々のプリセットデータだとどのぐらいブースト上がりましたか?
コメントへの返答
2020年9月5日 18:09
カリフォルニアフォルさんコメントありがとうございます。
私はいきなり弄ってしまったのでプリセットデータでの走行はしていません・・・。
FK8は適度の負荷(長い登坂)が無いと最大ブーストまで上がる前に回転リミットまでふけ上がってしまい最大ブーストを体験するのは難しいです。
2020年10月4日 17:44
コメント失礼します。
先月、色々と質問した者です。
私も最近power editor を取り付けました!
プリセットデータのままでも結構変わりますね!

ただ、純正のブーストメーターだと取り付け前と後で同じブースト圧を示していました。
社外のブーストメーターだと違いが分かるのかな?と思ってます。
みやっちさんも純正のブーストメーターの圧は同じでしたか?
コメントへの返答
2020年10月4日 19:52
カリフォルニアフォルさん コメントありがとうございます。
お久しぶりです♪

採用されたんですね!

構造上、実際の圧力信号を低くしてECUに送っているので純正メーターでは実際の圧力の表示になりません。
燃調は吸入量から算出しているらしいのでブーストアップは大丈夫だそうです。
私は純正圧力センサーに割り込ませるタイプのブーストメターを採用していますが、個体差なのか精度があまり良くないですが参考程度に我慢して使っています。
社外品もOBD2接続タイプだと誤魔化された信号での表示になるので、圧力センサー増設タイプかアナログタイプのメーターじゃないと実際の圧力が分かりません。
2020年10月4日 19:55
返信ありがとうございます!

アナログタイプのメーターじゃないとダメなんですね!
今は純正のプリセットデータで乗ろうと思います。
2速でホイルスピンするのでこれ以上パワーはいらないかな。笑
次は機械式LSDかタイヤをよりハイグリップに変えてみます!
コメントへの返答
2020年10月4日 20:02
今はアナログタイプ(メーター本体に圧力を送るタイプ)は無いかもですね。
センサー増設タイプが主流だと思います。
OBD2タイプはダメです。
私はこれです↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/705170/car/2662748/5209618/note.aspx
2020年10月4日 20:06
ありがとうございます!
コメントへの返答
2020年10月4日 20:32
ただでさえパワフルなFK8なのでこれ以上はタイヤが受け付けてくれませんもんね。
私もこれ以上のパワーは必要ないと思っています。
カリフォルニアフォルさんも安全運転で飛ばしてくださいねw
2020年10月14日 19:18
みやっちさん、たびたびすみません。
-11%程、設定しているとのことですが、
easy writerのパラメータ0.00〜4.70までありますが、
どの数値から-11%程に設定しているのか教えて欲しいです。
コメントへの返答
2020年10月14日 20:21
カリフォルニアフォルさん
コメントありがとうございます♪
期間限定画像をUPしてあります。

私が現在使用している設定です。
今の所私の乗り方では不具合が無いです。
あくまでも自己責任で設定してくださいね!
(;^ω^)
2020年10月14日 21:23
ありがとうございます!

さすがに11まで上げる勇気ありませんが、近い値でセッティングしていこうと思います。(>_<)
コメントへの返答
2020年10月14日 21:35
参考になれば幸いです。
(^o^)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/705170/48527226/
何シテル?   07/06 10:18
☆みやっち☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ調整+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 19:42:57
続・三度目の。。。episode2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 21:26:06
エアコン冷媒(HFC-134a)補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 21:20:42

愛車一覧

ホンダ N-VAN e: ☆みやっち☆のN-VAN e: (ホンダ N-VAN e:)
普段の足だったスーパーカブC125を現役引退。 (趣味専用バイク化) BEVで自宅充電で ...
ホンダ シビックタイプR ☆みやっち☆のFK8 (ホンダ シビックタイプR)
十か月待ちで納車されました。 宜しくお願いします。
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ☆みやっち☆のカブ (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
通勤用に購入しました。 素敵なバイクライフも楽しみたいです。 よろしくお願いいたします。
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
妻の愛車の入れ替えです。 アイは私の管理下に・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation