• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラクチの愛車 [ヤマハ MT-07]

整備手帳

作業日:2018年5月17日

MT-07を逆シフトにしてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
仲間と行くハイペースツーリングでは、私はいつも最後尾付近です。

立ち上がりの加速を稼ぐならクイックシフターが一番ですが、ECUを書き換えた時に一緒に頼むのを忘れたので、今から頼み直すとちょっと割高になります。

それは悔しいのでとりあえず逆シフトにしてクラッチを切らないシフトアップをやりやすくしてみたいと思います。
2
まずはシフトロッド両端のロックナット(10mm)を緩めます。

緩めたらシフトロッドをペダルが下がっていく方向にクルクル回せばシフトロッドが外せます。
3
次にシフトロッド受け側のステイを止めている六角ボルト(5mm)を緩めて外します。ラチェットは使えない位置なので六角レンチでチマチマ回しました。
4
ステイを嵌めるギア状のボルトの溝に汚れが付着していて、ステイが少し抜きにくかったです。

滅多に外すものではないのでパーツクリーナーで洗浄しておきます。
5
純正の正シフトでは、画像の位置にステイの目印が付いています。

これは便利だと思いながら180度ひっくり返して取り付けてます。
6
180度ひっくり返した位置で仮留めして動作を確かめたところ、シフトペダルを掻き上げるシフトダウン側(逆シフトになっているので上でシフトダウンです)は問題なくギアが変わりますが、踏み込むシフトダウンが上手くいきません。
ストロークが足りないのかもしれません。
7
そこで、画像のように受け側のステイが少し遠くなるような位置に留め直してみたところ、アップもダウンも問題なく出来るようになりました。
8
シフトロッドの長さ調整(シフトペダルの高さ調整)に掛かった時間を含めても、20分程度の作業でした。

早速乗ってみましたが、足を載せているだけでシフトアップ直前の状態になるので、ちょっとアクセルを戻してペダルを踏むだけでシフトアップ出来るようになり、なかなか良い感じです。

クラッチなしでのシフトアップは正シフトでももちろん可能ですが、足を載せておいて踏むだけの動作と、シフトレバーを下から掻き上げる動作ではどう考えても前者の方が楽で素早く出来ますね。

トレードオフとしてシフトダウンは面倒になりましたが、外車の左ウィンカーと同じですぐに慣れると思います。

私は下手なので深い左バンクをさせている場面でシフトアップしたくなるようなシーンはまずありませんが、シフトアップに掛かる時間は改善されていそうですし、興味があればやってみて損はない作業だと思いました。嫌なら戻せばいいですしね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミラー緩み修理

難易度:

テールカウル サイドカバー【改】取付

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

バッテリー交換 10,915km

難易度:

メーター移動

難易度:

もみだし失敗からのフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #F800R チェーンリンク数変更[120L→118L] https://minkara.carview.co.jp/userid/705465/car/3437266/7832891/note.aspx
何シテル?   06/15 16:46
警察には屈しません。以下のブログを読めば目から鱗が落ちます。 https://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カムチェーンテンショナー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 22:59:21
プリロード調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 10:54:44
オイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 17:31:22

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
交通事故の慰謝料で買おうと思って予約していたら、慰謝料が出る前に発売されてしまったのでフ ...
BMW F800R BMW F800R
通勤&セカンドツー用に買いました。 安定思考でマッタリ走っても不満のないバイクですが、 ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
通勤&ショートツー用に増車しました。 とにかく軽くて短いので125ccクラスの気軽さで ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
RSV4Rが長期入庫になったため、その間の通勤&ツーリング用に買いました。 その後RS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation