• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラクチの愛車 [ヤマハ MT-07]

パーツレビュー

2018年7月15日

PIRELLI スーパーコルサSC2  

評価:
5
PIRELLI スーパーコルサSC2
【再レビュー】(2018/07/15)
スパコルの皮むきがてらに奥多摩~大菩薩ツーリングに行ってきました。前に履いていたロッソコルサも良いタイヤ(リアのサイドはスパコルと同じ素材だとか…)でしたので、私のような初心者枠のリターンライダーに違いがわかるものか不安でしたが…

違いはメッチャわかります(笑)

リアを60に上げたのでメーターがマイナス誤差気味になりました。車検時は60では通らない気が…

それはさておき、フロントの接地感とグリップがロッコルの比ではありません。ブレーキを掛けながらバンクさせるとバイクが勝手にインに入っていくような感じでブレーキも明らかによく効きます。進入でミスってオーバースピード気味で突っ込んでしまっても、フロントから滑る恐怖心をほとんど持たずにそこから減速出来ます。

画像を見ればわかる通り、私のペースでは溶かしながら走ってはいませんが、それでこの安心感なのですから、サーキット等でもっと攻めてもまだまだ余裕がある感じです。

一応ハイグリップカテゴリーに入るロッソコルサからの変更でこれだけ感じるのですから、ツーリングタイヤやスポーツタイヤから換えたらもっと感動できるのではないでしょうか。

師匠筋とは別に昔から世話になっているバイク乗りの先輩が「バイクは地面と触れている部分はタイヤしかないんだから、タイヤをケチっちゃいけないよ!」と言っていた意味が今ならわかります(笑)

定価オープンプライス
購入価格54,400 円
入手ルート実店舗(その他)
レビュー履歴最新 (2018/12/21)のレビューを見る
3 回目 (2018/09/06)のレビューを見る
1 回目 (2018/07/14)のレビューを見る

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PIRELLI / ICE ZERO ASIMMETRICO 205/60R16

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:32件

PIRELLI / CINTURATO ALL SEASON PLUS 195/65R15

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

PIRELLI / ICE ZERO ASIMMETRICO 225/45R18

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:25件

PIRELLI / P ZERO ROSSO ASIMMETRICO 235/35ZR19

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

PIRELLI / P ZERO ROSSO ASIMMETRICO 255/35ZR18

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

PIRELLI / P ZERO 255/30R19 RUNFLAT

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

Michelin road6

評価: ★★★★★

Michelin road6

評価: ★★★★★

大陸製 ブレーキシリンダーカバー

評価: ★★★

Luminous フロントブレーキ マスターシリンダー カバー アルミ 青

評価: ★★★★

大陸製 シフトスタビライザー(的なもの)

評価: ★★★★

AEOCTIV スロットルコントロールカバー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR600RR [8BL-PC40]ワンオフモリワキRS-5取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/705465/car/3569288/8231499/note.aspx
何シテル?   05/15 13:28
警察には屈しません。以下のブログを読めば目から鱗が落ちます。 https://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 22:13:44
カムチェーンテンショナー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 22:59:21
プリロード調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 10:54:44

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
交通事故の慰謝料で買おうと思って予約していたら、慰謝料が出る前に発売されてしまったのでフ ...
BMW F800R BMW F800R
通勤&セカンドツー用に買いました。 安定思考でマッタリ走っても不満のないバイクですが、 ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
通勤&ショートツー用に増車しました。 とにかく軽くて短いので125ccクラスの気軽さで ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
RSV4Rが長期入庫になったため、その間の通勤&ツーリング用に買いました。 その後RS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation