• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月21日

愛機変更

引きこもり気味のレミリアでしたが、ボチボチ活動開始です。

今年はまた(地獄の)ドライブを再開したいな~
で、カメラを購入しました♪


長い事、IXY800ISを使用していましたが、みんカラを始めて以来整備の写真を撮る回数が増え、落下する事数回(泣)
最近はプロ用アロンアルファで補修する事も(笑)


色々悩みましたが、過去に購入した1眼レフを殆ど使わなくなった事から、ポケットサイズのコンデジにしました。
あとはRICOH・CX5とCanon・PowerShot S95のどちらか・・・
カメラの事は詳しくないし、私の腕ではどちらでも同じかも知れませんが、Canon・PowerShot S95にしました♪
(マクロが5cmなのが不満ですが明るいレンズに惹かれました)

最近忙しく生活品以外購入していなかったので何となく嬉しいです←小さい子供かよ(笑)


もう一つ物欲が・・・
'88~'93位のNSR250R
数年前から購入意欲が上がったり、下がったり(笑)
今は最大に上がっとります!(ボーナスまでこのテンションなら購入か?)
できれば、'93(4型SP→訂正♪)PENTAXカラー!!

バリバリマシンの俺ハで赤ゼッケン取得目指します!!
投稿されていたケビン・シュワッチさんはお元気でしょうか?(確か赤1等か赤ゼッケン)
えっ、廃刊ですか・・・そうですか・・・


追記
画像は虹色を出す事ばかり考え上手く撮れませんでした・・・ 練習します♪
IXY800ISは整備撮影用で現役続行です。
ブログ一覧 | てきと~ | 日記
Posted at 2011/04/21 01:58:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DELICA VILLAGE
デリ美さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2011年4月21日 2:32
お久しぶりです。

こんな時間にいつも通りのコメしちゃいますわーい(嬉しい顔)

カメラ買ったんですねexclamation×2作業しながらだと落としますよねわーい(嬉しい顔)だから殆ど自分はとりません冷や汗
自分はデジカメで満足しちゃってますexclamation×2動画もとれるし車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

NSRとか懐かしいですね。
免許ないんで乗れなかったですけどげっそりSP仕様とか意味解らず惹かれてた笑

またぼちぼち車遊び再開ですかねウッシッシexclamation&question
コメントへの返答
2011年4月21日 2:46
こんばんは♪
お久しぶりです。

>こんな時間にいつも通りのコメしちゃいます
→私もいつも通りの時間にアップです(笑)
深夜族復活(笑)

今年はドライブの回数が増えそうなのでカメラ新調しました。
ウデは無いのですが(無)

学生の頃はCBRに乗っていのですが、その頃からNSRに憧れていました(笑)
夢、実現なるか!?

S2000の方もそろそろ再開予定ですよ♪
最近見ていませんが(笑)
2011年4月21日 3:52
オメガとかなんてリッチな!!(え?ソコか!?)
ちなみに私は電池切れてから腕時計なるものはしておりません。ですけど、なにか?( 一一)

・・・とツッコミから入るよっしーです。お久しぶりです。


デジカメ買われたんですね。私はまだ落とした事が無い・・・ですね。ま、あんまり作業写真撮ってないからかも、ですが。(FACTORYの看板下ろせ!と聞こえてきそうなのが怖いところです・・・)いつも作業し始めると途中途中で写真撮るの忘れるんですよね・・・。(T_T)
なので、レミリアさんとかOH!さるさんとか感心してしまいます。

NSR!いいですね。私もバイク欲しい時期がありました。その頃は100%ホンダ党でしたので、NSRとかCBR600RRとかカッコイイー!と思ってましたね。スペックは???です。結局買わずじまいで、バイク歴は原付(JOG)だけという・・・・借り物ならトライアル用の軽量バイクなら乗った事がありますがアレは楽しかった・・・ウィリー覚えるのに筋肉痛になったのもいい思い出です。クルマ維持出来なくなったら、きっとそっちに走ってしまいます♪


次回はS2000ネタお待ちしております♪
コメントへの返答
2011年4月22日 0:26
こんばんは~

>オメガとかなんてリッチな!!
→さすがよっしーさんナイスフェイント(笑)
適度に活動再開しました♪

整備中は落としたり、オイルで汚れたり・・・
で、通常の撮影用に買い増しです☆

>レミリアさんとかOH!さるさんとか感心してしまいます。
→あざーす!!
TAK♪師匠から一言↓あるみたいですよ(笑)

ここ数年バイク熱が上がってます♪
昔を思い出す事も多いし???
(学生の頃はよくコケました♪)
この年からレプリカバイク購入なるか?
オッサンライダー誕生編にご期待ください(笑)

>次回はS2000ネタお待ちしております♪
→1ヶ月以上見ていませんが・・・
そろそろ起こしてきます♪
2011年4月21日 4:08
私もいつもの時間に投稿でっす。(笑)

愛機変更というタイトルを見て、
「えっ?もしかしてS2000?」(オイオイ!)
「もしかして?奥様?」(コラコラ!)
・・・などと色々考えてしまいました。(笑)

作業中の撮影は汚れるし、撮りにくいし
大変ですよね。 私は、HPやブログ用の
画像はいつも携帯カメラで済ませています。
(っていうか、他に持って無い!(笑))

でもiPhoneにしてから、撮影が楽になり、
画質のクオリティも上がりました♪

バリマシの俺ハとか、懐かし過ぎです!(笑)
私も高校時代買ってました♪
ちなみに当時はCBRが欲しかったです。
欲しかっただけで、結局免許も取らず、
バイクも買えず・・の妄想ライダーでしたが♪(爆)

P.S よっしーさん!私にも感心して下さい♪(笑)

by TAK♪



コメントへの返答
2011年4月22日 0:47
こんばんは~

>私もいつもの時間に投稿でっす。(笑)
→師匠は私より2時間位遅いですよね(笑)
活動時間
レミィ・・・0:30~2:00
師匠・・・2:30~4:00
なイメージです(笑)

S2000は変更しなくていいのですが・・・
その他はチェンジ希望が多いです(笑)
・・・あっ、ヤバ!・・・バキッ・・・・・・・・

整備の写真は意外に面倒ですよね~
師匠はiPhoneでしたよね♪
羨ましいなぁ~

自分で書いていてもバリマシや赤ゼッケンは懐かしくて涙ものでしたよ~
今なら赤ゼッケン取れると思ったのにぃ~(笑)

>P.S よっしーさん!私にも感心して下さい♪(笑)
→あっ、私はいつも感心してますよ~
おそらく、よっしーさんも↑
2011年4月21日 7:08
カメラ新調されたんですね!
上のTAK♪さんの愛機変更のコメ、ウケました(笑)

新しいカメラ買ったら、嬉しくて何か撮りたくなりますよね^^
私もHP始めてから何回も落下したので、今のでコンデジ3つ目になりました(^_^;)スデニボロボロデスガ

バイク、買われるんですね。
オープンカーとバイク、どっちも今の季節は最高でしょうね!
私は過去歴はJOG2台だけです。。
レミリアさんがバイク買われたら、当面そっちにハマリそうでS2000ネタが減ってしまうような心配が(^^;
コメントへの返答
2011年4月22日 3:21
こんばんは♪
久しぶりの買い物でした♪
(広島)ドライブ用です(笑)

>私もHP始めてから何回も落下したので~
→おっ!お仲間発見!!
風景を撮る時は落とさないのに何故か整備中は・・・(泣)

>上のTAK♪さんの愛機変更のコメ、ウケました(笑)
→TAK♪師匠やよっしーさんのツッコミセンスには脱帽ですよね~
ありがたや、ありがたや♪

>嬉しくて何か撮りたくなりますよね^^
→キレイなお姉さんを捜したのですが、残念ながら近くには居ないようなので時計を撮りました(笑)

ボーナスまでバイク熱が冷めなければ買いそうです♪
昨日の夢ではバイクでサーキット走っていました(笑)

>当面そっちにハマリそうでS2000ネタが減ってしまうような心配が(^^;
→S2000売ってハイエース?
まだまだS2000もがんばりますよん♪
2011年4月21日 7:53
バリバリマシン懐かしいなあ~。

NSR是非買いましょう!
自分はR1-Z持ってますが2ストはやっぱ乗ってて楽しいですよ♪
機会があれば一緒にツーリング・・・と思ったけど、レミリアさんはバイクでもすごい走りをしそうだ(汗)
コメントへの返答
2011年4月22日 1:24
こんばんは♪

>バリバリマシン懐かしいなあ~。
→でしょ♪古き良き時代ですよね☆

>自分はR1-Z持ってますが2ストはやっぱ乗ってて楽しいですよ♪
→おっ!知らなかったです!
スゲー羨ましいのだけれど(笑)

>バイクでもすごい走りをしそうだ(汗)
→そんな事ないですよ~
この年でヒザを擦ったら関節が壊れそうです(笑)

2011年4月21日 11:37
~93のチョイスは、正解です!プロアームには手を出さない方が賢明です。
強いて言うなら、88もです。曲がらない・止まらないでも良い、Mな方ならお薦めでしょうが(^_^;)
ガルアームタイプが一番総合的には優れています。プロアームタイプはホンダが”売れる”バイクとして発売しました。”走れる”バイクとは違います。88にも乗ったし、・・今は4SP型を所有しています!
コメントへの返答
2011年4月22日 1:34
kamereonさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます!!

>~93のチョイスは、正解です!プロアームには手を出さない方が賢明です。
→なるほど☆プロアームのNSRは乗った事がないので参考になります♪
'89と'93は乗った事があります☆
ガルアームはカッコウも好きなんですよ~
カッコイイですよね!!

>・・今は4SP型を所有しています
→訂正しちゃいましたが、ガルアームモデルがNSR250R-4ですよね・・・
記憶が(笑)

kamereonさんのページにもオジャマさせて頂きましたが、車もバイクも拘ってますね!!
今後もよろしくお願いします♪
2011年4月21日 12:28
ニーゴーいいですねぇ。
私は、避難生活中に何だかバイクが欲しくなってきたので只今、バイクについて猛勉強中です。…免許まだですが…(笑)

NSRが出てた時期は、ニーゴーレーサーレプリカが熱かったらしいですね。
後方排気!!!1万8千rpm!!!etc...公道レース仕様って所がかなり購入意欲を刺激されますね。

私は、KAWASAKI NINJA 250Rか、HONDA HORNET(250cc)か、NEW CBR250RRに期待しようか迷ってます。(笑)

行く行くは、CBR1000RRかな?なーんて。(爆)
コメントへの返答
2011年4月22日 1:55
こんばんは♪

おぉ!silver_snakeさんもバイクに興味が♪
春になると特に欲しくなるんですよ~

NSR、ガンマ、TZRの3台・・・少し離れてKR-1R
2ストレプリカは熱かったですよ(笑)
峠に行けばバイク小僧だらけ♪

とりあえず車検の無い250かな?
最近のバイクは乗った事が無いですが乗りやすそうですネ♪

>行く行くは、CBR1000RRかな?なーんて。(爆)
→ハネがあれば離陸しそう(笑)
2011年4月21日 13:14
いいですね~NSR!

私もハタチのとき、90年式NSRに乗ってましたが、今でも峠を攻める夢を見たりしてますよ!
コメントへの返答
2011年4月22日 3:28
こんばんは♪

バビヒコさんもNSRに乗っていたのですか~

私も一度は所有したいなぁ~

しばらくバイクに乗っていないのでスタートでエンストしそうです(笑)
2011年4月21日 15:06
お久しぶりで~す♪
またまた同じ匂いが…(嬉汗)
オメガ(私のはシーマスター300の‘クオーツ’です・爆)にNSR(しかも馬力規制前のだし・笑)
いやはや、御近所さんだったら夫婦以上の関係になれるかも!?(核爆)
コメントへの返答
2011年4月22日 23:11
こんばんは♪
ご無沙汰しちゃいました~

兄さんもオメガですか!オメガのデザインは好きなんですよ♪
シーマスターも欲しい!!
NSRは学生からの憧れです♪もちろん45PSモデル!!
チョット値が張りますが・・・(笑)

いつもながら好みや所有物が近い(同じ)ですよね☆
驚きを超えて不思議な感じがします。

え~と、いつかお嫁???に行きます(笑)
2011年4月21日 20:50
こんばんは☆

個人的にはCX5にして頂きたかったです(笑)
S95がうらやましい。。(*´I`)σ
オメガは同じですね♪

物欲は尽きないですよね~(●´艸`)
ワタシはバイクありますが全然乗ってません。
車庫に眠ったままです・・
毎年暖かくなったら乗ろうとは思うのですが、Sでオープンを楽しんでます(*ノω<*)
コメントへの返答
2011年4月24日 18:02
こんばんは~

>個人的にはCX5にして頂きたかったです(笑)
→あっ、やっぱり(笑)
正直かなり迷ったのですが、S95に・・・
よく考えるとCanon製品が多いかも?です。

>オメガは同じですね♪
→jacques2002さんアワービジョンですよね?
高くて買えません(泣)羨ましい~

バイクもお持ちでしたか!!
車庫から出しましょう♪
2011年4月21日 22:38
こんばんは。NSRですかぁ・・・最近はめっきり見る機会が減りましたよね。
MC21に28カウルを付けてテクニカルスポーツカラーで乗ってました。
フレームにバフ掛けたりして、アルミフレームは色々遊べますよ。

コメントへの返答
2011年4月22日 23:55
こんばんは☆
確かにNSR見かけなくなりましたね~
レプリカ全盛期には街中、峠共に多く見かけましたが・・・寂しいことです(笑)

bimota_tesiさんもNSRをお乗りでしたか!
何か嬉しく感じます♪
28カウル&バフ掛け!!
色々手を入れていたのですね!


2011年4月22日 9:08
おはようございます。
愛機・・・?
芝刈り機の事かと思いましたよ(笑)

自分なんてCX1すら使いこなせずに、
挫折しました(涙)
今となっては仕事用になりつつあります。
しかもマクロスの撮影・・・
いや、マクロ撮影のみですが(^^;;

バイクも最近いいな~
なんて思ったり、思わなかったり。
コメントへの返答
2011年4月23日 0:13
おは・・・こんばんは~

芝刈り機は既に2台所有していますよ(笑)

>自分なんてCX1すら使いこなせずに、挫折しました(涙)
→挫折ならいつもしてます(笑)
カメラは上手くならないものの、コンスタントに続いてます。
サーキットはまた休止ですが・・・
今度、マクロスのマクロ撮影に挑戦します(笑)

やまなしはNSRの方が速いかも?
2011年4月22日 9:09
(^_^;)バイク屋さんに、NSR250R-4SP型言われたもので・・(^_^;)
まぁどうでも良いのですが!たぶん、-4までならSTD仕様かもしれませんね~
-4、-4SE、-4SP、・・とか区別されているみたいなので・・(^^)v
ジャスト100万、今なら70で買い取れると言われましたが、さすがに手放せません(T_T)
コメントへの返答
2011年4月23日 0:34
こんばんは!

kamereonさんのは-4SPですよね♪
最初間違ってブログに'93-3SPと記載してしまいました(恥ずかしい~)
中古車検索しましたがSEとSPはタマが少ない(泣)
買えてもSTDモデルかなぁ(泣)

>ジャスト100万、今なら70で買い取れると言われましたが、さすがに手放せません(T_T)
→貴重なモデルなので売ったら勿体ないですよ~

プロフィール

「スーパーの駐車場にホイールナットが落ちていた。役目は果たしていないけどチェックのマーキングが誇らしい!」
何シテル?   05/19 00:44
数年ぶりにサーキット走行の復帰を果たしました。2010.1~ 愛車S2000とマイペースに楽しんでいきたいと思います。 ※ 半年走って数年休止の繰り返しで細...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンアンダーカバー取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:33:58
純正→純正サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 06:08:07
新型ジムニーJB64 グリルとバンパー外しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 16:49:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
街乗り&ドライブ用として活躍♪ 燃費が良いので助かります。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
殆ど乗ることが無いのでバッテリー上がりと戦ってばかりのS2000・・・
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
気が付いたら所有していました(笑) パワーはありませんがレミリア家最強のエコカー♪ 維持 ...
その他 その他 その他 その他
工具関係・ガレージ関係・その他の車両用 画像のジープは知人の車輌です♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation