• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月29日

小河内貯水池ドライブ?

小河内貯水池ドライブ? 京都、河口湖とスプリング交換後ドライブしたのですが、イマイチ・・・
もちろん最大の原因はLSDだと思いますが、リヤのトーを極端に弄ったので路面が荒れて左右のストロークに差が出た時にメチャクチャ不安定でした・・・

デフ載せ替える時まで、アライメントはもういいかぁ~と思っていましたが、気になって仕方ありません(笑)
アライメントを同条件にしてスプリングの比較をしたい!
考え出したら止まりません・・・
時計に目をやると、12:00・・・お店に電話して(キャンペーン価格継続の確認(笑))14:00に予約♪

15:00頃調整が終わったので、そのまま試乗へGO!
目的は日原鍾乳洞!
快調に日原街道を進むと・・・駐車場の入場規制で渋滞(号泣)・・・シジョウドコロデハナイ
夏休み最後の週末だもんなぁ~当たり前か・・・

諦めて周○道路方面へ(笑)
慣れた道での比較・・・
アクセルオン時1瞬押し出すものの(ここはやはりLSDか・・・)旋回姿勢が良くなっている?
(旋回速度も上がってます)
そのままアクセルを入れるとオーバー方向へ
おぉ!特性が変わった!
旋回姿勢は私の好みのリアアウト側にグッと荷重が乗り巻き込む感じに♪
動きが読みにくいのは変わらずで、姿勢(特性)が良くなっただけですがこれは収穫!

以前から分っていましたが、私のスキルで2カ所同時の変更はNGですね。
肝に銘じました!

進入時のフロントの舵角遅れとあと少しリアが粘れば姿勢(特性)に関してはバッチリなのにな~
LSDの仕様変更で楽しさ、特性共に一気に解決しないかな~
って、そんなに甘くないか・・・

気温が20℃位で快適なオープンドライブでした (*^-゚)vィェィ♪

※ 前回のブログから画像のアス比変えてみました。




交換前 BESTEX・・・F14K R14K
交換後 HYPERCO ・・・F14.3K R12.5K

素人考えですが、フロント BESTEX 14K リヤ HYPERCO 14.3Kが面白そうかも?
ブログ一覧 | ドライブ! | 日記
Posted at 2011/08/29 00:42:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

死ぬまでに一度は訪ねておきたいパン屋
アーモンドカステラさん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2011年8月29日 6:29
少し良くなってきたみたいですねわーい(嬉しい顔)
インプレがしっかり出来て羨ましいですよグッド(上向き矢印)自分は一般道ではトテモトテモ冷や汗2

自分はタイヤ入れ替え間近なんでその後が楽しみですねグッド(上向き矢印)

明日は袖にでも行ってフロント固めの具合をチェックしてきます。
コメントへの返答
2011年8月29日 12:32
こんにちは♪

ほんの少しですが良くなりましたよ♪
BESTEX程ショックとの相性は良くないみたいですが、旋回だけ考えれば好みに少し近付きました☆

インプレは適当です(笑) ストリートで合わせいるので、サーキットではかなりオーバーだと思います?

明日、袖ですか!
現状でも良さそうですが、更に良くなるとイイですね♪
2011年8月29日 7:03
特性の変化を敏感に感じとる感性をお持ちで羨ましいです♪
私は見た目の違いしか分かりません(~_~;)

LSDでの変化をまた教えてください!
コメントへの返答
2011年8月29日 12:38
こんにちは♪

>特性の変化を敏感に感じとる感性をお持ちで羨ましいです♪
→実は良く判りません(笑) かなり適当ですよ~

素人なりに楽しむセットアップは大好きです♪

LSDは作業が進んだらアップしますね☆
2011年8月29日 12:32
あれから、徐々によい方向には向かっていってるみたいですね。

この先の進歩も期待してます。
それと、気になるバネのセットも、ぜひ試してみてください(^^
コメントへの返答
2011年8月29日 12:59
こんにちは♪

少しマシ?なレベルですが、特性が変わったということは、まだ詰めれる可能性があるので気が楽になりました(笑)

最終的には仕様変更か、足の入れ換えが必要かも知れませんが(泣)

今後のレミリア号に期待して下さい♪
2011年8月29日 16:26
大丈夫です。

基本、2箇所同時は分かりません><

てことで、走り込みましょう♪

○多摩。
コメントへの返答
2011年8月29日 22:23
ばんわ~

>大丈夫です。
→いや、ダメです(笑)

結果的に2カ所同時でしたがBESTEXの時に既にトーを変更しているので、まぁ、仕方ないですね・・・←言い訳♪

乗り難いのは乗り難いですが、集中すれば何とかコントロールできる位です。

>てことで、走り込みましょう♪
→スプリングとショックのアンバランスさはありますが、走り込めば良くなる可能性大です♪

>○多摩
→ちょ、ワザワザ表現を「小河内貯水池」にしてるでしょ(笑)
2011年8月29日 18:35
少しずつ良くなってるようですね!

しかし特性や違いを感じ取れるレミリアさんの感覚はやっぱすごいですね。
それだけ感じ取れるということは運転技術も伴ってるってことですもんね。
私にもその力をください。←無茶言うな(笑)
コメントへの返答
2011年8月29日 22:33
こんばんは♪

久しぶりに良い方向に向きました♪
レートも変わっていますが、BESTEXとHYPERCOの違いも大きいかも?

>しかし特性や違いを感じ取れるレミリアさんの感覚はやっぱすごいですね。
→え~と・・・本当は変化を感じていないのに、それっぽく書いただけです・・・反省(笑)

運転技術もセッティング能力も無いです(泣)
ビールの違いなら一口で判りますが♪

2011年8月30日 22:45
こんばんは~!
どうもリアのサブフレームを強化するとかなり改善するそうですが?
車なりの旋回までは良いが、それ以上になるとどうもインフォが解らない
車ですよね・・・・ロアームの長さが違うのもイマイチ・・・
コメントへの返答
2011年8月31日 0:48
こんばんは♪

サブフレームいいですね♪

>車なりの旋回までは良いが、それ以上になるとどうもインフォが解らない
→確かにそうですね(泣)
ノーマル位の楽しさにはしたいのですが、なかなかセットが決まりません・・・

最終的には仕様変更か車高調交換しないとダメかも?

プロフィール

「スーパーの駐車場にホイールナットが落ちていた。役目は果たしていないけどチェックのマーキングが誇らしい!」
何シテル?   05/19 00:44
数年ぶりにサーキット走行の復帰を果たしました。2010.1~ 愛車S2000とマイペースに楽しんでいきたいと思います。 ※ 半年走って数年休止の繰り返しで細...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンアンダーカバー取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:33:58
純正→純正サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 06:08:07
新型ジムニーJB64 グリルとバンパー外しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 16:49:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
街乗り&ドライブ用として活躍♪ 燃費が良いので助かります。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
殆ど乗ることが無いのでバッテリー上がりと戦ってばかりのS2000・・・
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
気が付いたら所有していました(笑) パワーはありませんがレミリア家最強のエコカー♪ 維持 ...
その他 その他 その他 その他
工具関係・ガレージ関係・その他の車両用 画像のジープは知人の車輌です♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation