
皆様おばんでございます。
今日の仙台は木枯らしが吹ぎ,「あいやぁ,もうすぐで11月なんだちゃねぇ…。」と思わせるお天気でございましたが,皆様がお住まいの地域はいかがだったすぺか?
さでさで,今日は仕事が終わっだ後に,某ショップさ行っで注文しでだブツば取りさ行っできました。
エンジンオイルなんだげっど,今回のブツはバーダルの「TECHNOS C60 SAE 0W30」。
何だか地味に評判いいみでぇなんだっちゃね,このオイル。
普段がらバーダルのケミカル類ば使ってでる身としでは,「これは一度使っでみねげなんねでしょ。」っつうこっで,今回GETした次第でがす。
とりあえず今回は「お試し」っつうこっでリッター缶を3つ購入。しめて10,740円。1缶あだり3,580円ってとこだね。
つっでも,オイルは先日Mobil-1の0W-40(海外仕様)さしたばりだし(添加剤はもちろんバーダルの『極』ば入れでっげども),これがらの時期はそぉーんなに走りさ行ぐごともねぐなっぺし(峠はどんどん「冬季閉鎖」になっでぐしね),下手すっどMobil-1の0W-40は来年2月の車検までそのまぁーんま。
「お試し」は早くても車検の後がなぁ…。車検の時にDさ持ち込んでこのオイルを入れでもらうか,「洗油代わり」に純正オイルを入れて,1,000kmぐれぇ走っだらサクッと抜いで,このオイルを投入すっが,ちょい思案のしどころでがす。
どっちみちしばしの間「ストック」さ」なんので,居室で保管さなる訳ですが,まだ何銘柄かストックがあんだよねぇ…。奥さんさチクチク言わんねぇように,少しセレナ用さ回すがなぁ…。
ブログ一覧 |
12SR | 日記
Posted at
2010/10/26 17:56:27