• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月18日

「ちょいと時間があっだんで。」…の巻

「ちょいと時間があっだんで。」…の巻 皆様こんぬづわ。

今日の仙台はほどいぐ温いお天気でがしたが,皆様がお住まいの地域はいかがだっだすぺが。

さでさで今日は,娘ば某国営放送局合唱隊の練習さ送っでいっだ後に,献血ばしできましだ。

前回(1/28)は「成分献血(血漿&血小板)」。

しで,今回も「成分献血(血漿&血小板)」でやっできましだ。


ただ,今回は他に用事がねがっだのど,「献血ルーム」のスタッフさんのリクエストもあっだんで,サイクル(身体がら血ば出して→機械で血漿ど血小板ば分離→残りを身体さ還流)を「2回」がら「5回」さ増やしできました。

受付がら献血終了しでグッズもらっで献血ルームがら出てくんまで2時間半。

まんず,丁度いい「時間潰し」でがした。

ちなみに,今回は「複数回献血クラブ」のスタンプが貯まっだんで,「楽天イーグルス&けんけつちゃん」のコラボタオル(一見すっど手拭いみでぇな感じだげっどね)ど,「表彰」っつうこっで,「多田美波」さんなる造形作家さんのガラスの器(冷酒をクイッどいぐのに丁度良い感じだっちゃね)ばいただいてきました。ヽ(^。^)ノ

今回も「成分献血(血漿&血小板)」だったんで,次回も間ば置かずに献血可能(3/3以降)。

まだ「週末」さなっぺげっども,他に用事があれば「全血400ml」,用事がなげればゆっだりど「成分献血(血漿&血小板)」だね。(^。^)y-.。o○
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2012/02/18 20:23:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

水道工事
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年2月19日 20:04
初めてお邪魔します

献血お疲れさまでした。
自分も高校生から始めて表彰回数に達してます(最近はご無沙汰ですが…)

若者を中心に献血者が減少していて、更に服薬などの規制が厳しくなり冬場東北の血液確保は厳しい状況のようです。

自分の回りにも輸血を必要とする人間がいるので、献血していただいた方々に感謝します。

コメントへの返答
2012年2月19日 21:38
おばんでございます。
この度は当方のブログさお越しいただき,コメントば寄せでいただき,有難うございます。<(_ _)>

> 献血お疲れさまでした。

いやいや,「お疲れ様でした。」なんて。

あくまでも「好き」でやっでるだけですよ。

しばらく服薬の関係で献血出来ながっだのですが,また献血出来る状態になったんでやっでる感じですね。

まぁ,献血者が少ないせいもあんでしょうが,近年の献血ルームの充実ぶりは目を見張るものもありますし,「時間潰し」にはもっでこいだと思っでますしね。

若年者の献血離れは日本全体で見ると間違い無いことですが,地域毎に見ると多少事情は異なるがもしんないですね。

当方が通っでる仙台市中心部の献血ルームはアーケード街の中さあり,若者が集いやすいロケーションのせいか,若者の献血者が多いようです(これは献血ルームの受付スタッフさんさ直接聞きました)。

中には「献血デート」(その後にいろいろスケジュールはあるんでしょうが…。)で訪れるカップルもいるようですしね。(^O^)

ただ,東北の血液(全血・成分ともに)の不足状態の厳しさは間違いないですね。

特に今シーズンは,当方も1/28のブログで読売新聞の記事を転載しながら綴りましたが,震災の影響で献血者数そのものが減少し,他県がらの融通が激増しでいるようです。

日本赤十字社もあれやこれやといろいろな方法で献血のアピール(輸血用血液の慢性的な不足状態やボランティアの側面を訴えでいますが)を行っでいますが,個人的にはもう少し別の側面がらアピールしでも良いのではと思っています。

老若男女を問わず献血をしたことがない人(献血資格のある人です)さ理由を聞くど,必ずと言っでもいい程冒頭に出てくるのは「痛そう」「怖い」ですね。

さすがに成分用の針は全血用よりも太いですから,嫌がるがもしれないですが,全血用の針なんか通常の注射針のサイズですし,献血前の採血検査用の針に至っでは「極細」ですから。

おまげにスタッフの方々の仕事は「針を刺して何ぼ」の世界ですから,市中の病院の先生や看護師さんよりもはるがに上手ですしね。

医療従事者の方々を刺激しない程度に「この点」をアピール出来ればいいのになぁっで思いますね。

それこそ「二十歳の献血」のイメージキャラクターの石川遼くんさでもCMでさりげなく言っでもらえばいいのにっで思う位です。

後は,「献血の本来の精神」がら離れでしまいますが,思い切っで「献血のメリット」を打ち出しでも良いがなっで思いますね。

流石に移動献血車は従前と変わりありませんが,献血ルームは本当に「おしゃれ」ですし,順番待ちの間の飲料サービス,書籍・雑誌・マンガ等々も充実しでます。

献血後の飲食物サービスも充実しでますし,「複数回献血クラブ」に入会しでスタンプ貯めればいろいろグッズが貰えますし,献血カードも「特別デザイン」のモノが貰えますしね。

あくまでも必要なのは,医療現場で使われる血液(全血・成分)や製薬会社が血液製剤を造る際の材料な訳ですから,「発想の転換」が必要なのがもしれないと感じたりもしでいます。

申し訳ありません,長々ど綴っでしまっで。

とまぁ,こいな感じでつらつらと綴っでいる当方のブログでございますが,機会がございましたらば,またお越し下さいませ。<(_ _)>

プロフィール

「プリ★クロロ老师,晚上好!多谢你的意见。我的情况,杉木,桧柏和「カモガヤ」的花粉症是厉害。我希望夏天快来。勢いで綴ってるんで,ヤフ翻通すと合ってないかもです。んなもんで,仕事では「文章見せてしゃべる」スタイルは崩せません。(苦笑)」
何シテル?   04/26 19:34
どうも,「なまさん」でがす。 2009年3月より12SR(15年式:3ドア)さ乗っでます。 前車が18年式の15SR-A,前々車が10年式のK11カブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
「愛車2号」の「MC-1A9cp capreo+DA16【改】」では少々物足りなくなった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2007年11月に購入した15SR-Aを手放し,2009年3月より12SR(15年式:3 ...
その他 その他 その他 その他
長野県にある「村山コーポレーション」で企画製作・販売されたフォールディングバイクである「 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実際のグレードは「V-S」になります。 普段は奥さんが乗っていますが,「泊りがけで出か ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation