
今日は朝からお家でDIYの日でした。
と言うのも、先日入れたホイールが少し頑張ると当たるので車高の調整とアーム類の1G締め付けをしたかったからです。
車高は前下がりになっていたので、フロントを5ミリ上げてリヤを5ミリ下げました。
まだちょっと前下がりかもですが、しばらく様子見です。
それとフロント側の泥除けが始めに擦るので外しちゃいました。
それから1G締め付けですが、フロントは馬使ってショックの下をジャッキで上げてアッパーアームとショックの下側をやってみたけど、アッパーアームのブッシュはスゴく寄れてました。
リヤ側はアライメントが変化するアームが多いのと、やり難かったので1箇所だけやってみました。
テスト走行に出る前に前後とも減衰を上げてみましたが、まずハンドルが軽くなりました。
そして脚がちゃんと動く様になったお陰で乗り心地がスゴく良くなりましたよ。
しかし困った事にまたフェンダー内でタイヤが擦ってます。
これはまだまた調整の余地がありますが、1G締め付けはかなり効果ありですね。
まだやっていない人はぜひやってみて下さい。
テスト走行の帰りにオプションとのむけんDVDを買って今見ていました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2012/01/28 23:08:00