最近ファイル交換とルーズソックス大好き装着(LSD)を企んでいるもっちぃぃぃです。現在オープンデフなのでタイヤのグリップだけが頼りですが、頼りのタイヤがパンクして現在リヤには16インチに205/50/16という2まわり位小さいタイヤになってます。それにより超軽量化とタイヤの径が小さくなったので、かなり加速が良くなりました。これはファイル交換と同じ様な効果があり、ますますノーマルのギヤがあっていない事を実感しました。そこでファイルとLSDを同時に交換する計画なのですが、試しに会社の近くのDに行ってみました。結果は×(^_^;)そこのDではファイルもLSDも交換経験無しらしく、やんわり断られました。Dにパンフが置いてあるのに取り付け出来ないってどうなの?あまり期待はしていなかったけど残念です。今時のDは修理せずに部品交換が当たり前になっている様ですね。デフassy交換なら対応するみたいですが、せっかなら機械式のデフ入れたいですからね。ファイルは4.777の予定です。理由はコスパです(笑)