• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月22日

FSW SC

FSW SC お疲れ様です。

6月20日は仕事を半休してFSW SCを走って来ました。
先日の駆動方式別で言われた『FRらしい走り』の実践やMOTORGAMESの練習で、平日の午後はガラガラで練習するのにはとても良いですね。

先ずは2時枠

準備でバタバタして時間から少し遅れてのコースインでしたが、ほぼ貸切でした。

減衰F2R4からスタートでしたが、固すぎでしたね(^_^;)
タイヤが全くグリップしません。
ピットインして更にFR4共に戻したら良い感じになりました。

先ずは1コーナーをブレーキ残しながら向きを変える練習してみました。

最初はおっかなびっくりでしたが、慣れて来ると楽しくて仕方ない。
最初からDSC無しの車ですが、デフとブレーキが良い仕事している感じで綺麗に曲がりますね。

普段はマニュアルモードで走っているのですが、ATモードで走ってみました。

ハンドルに集中出来るから良いのですが、7500rpm手前でシフトアップするのは駄目ですね(^_^;)

それから4コーナー付近で失速する症状が出て、ATが熱でアレしたかと思ってクーリングとかしてみたけど更に悪化して5コーナーや最終コーナーでも出る様になり終了。

続いて3時枠も走りました。

この時はナンバー外し忘れていたので外してマニュアルモードで走ってみましたが、失速は変わらずこりゃポンプダメだと判断しました。

時間はたっぷり残っていて、勿体無いので失速する所はスローダウンしてストレートからの1コーナーをひたすら練習してました。

アレ本当に楽しいですね。
赤 今回 青 デビュー時

1コーナーの速度差と失速感が出ていますね(^_^;)


走行終了後、FAMSPEEDに電話してそのまま向かい燃料ポンプその他を注文してきました。

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2014/06/22 10:14:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第六回日本の宝軽自動車ツーリング
ほうらいさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年6月22日 11:37
お疲れ様です。

FSW SCも楽しそうですね。

ブレーキを残しながら向きを変える…、難しそうです。

コメントへの返答
2014年6月22日 13:26
お疲れ様です。

RCはストレートからコカコーラまでが暇ですがSCは常に忙しいので楽しいですよ。

ブレーキを残しながら向きを変えるっていうのは、残すとケツがズリズリ出るのでそれを利用して曲がるんです。

難しいって事は無いですが気合いが必要です(笑)
2014年6月22日 20:39
今のカメラに変わってから未だサーキットは撮影してないんだよね~(^^;

早く試し撮りしたいんだけど・・・

7/5まで我慢かな?w
コメントへの返答
2014年6月22日 20:43
お疲れ様です。

来週は整備&修理なので、次に走るのは7月5日になりそうです。

1コーナーのギャーっていっている所をお願いします(^_^)

プロフィール

「Skylakeで組むと完成品を買った方が安くなってしまうし、特に明確な目的がある訳ではないけどしばらく使えそうなスペックで。
プラスwin10は勉強の為です。
7は違和感無く使えたけど10はなかなか手強いです(^_^;)
来年も宜しくお願いします。」
何シテル?   12/31 21:45
まだまだビギナーですが、FSWをホームとして筑波を少々走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
19年式ベースグレード パールホワイトです。 走行6200㎞で購入。 納車して2年が経 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation