
エイトリアンさん、スタッフの皆様、参加者の皆様お疲れ様でした。
年に1度の8のお祭り
8祭に参加させていただきました。
今回は祭なので?勢いで走行会クラスにエントリーしてみました。
TC1000デビューです((((;゚Д゚)))))))
20分×3本走るのですが、1本目から
とにかく暑い。
1本目はコースや走り方を覚えるのが目的です。
ですからエアコンは全開です(笑)
FSWSCで走っている減衰力でスタートしましたが、グリップしません。
1本目は46.7程度で終了。
2本目はフロントの減衰力を弱めてスタート。
今度は1コーナーでリヤタイヤのヨレが凄くて走りにくかったのですが、1本目よりエアコンをクーリングの時以外は控えてみた結果最終ラップで46.571。
少しだけ更新です。
3本目はリヤの減衰力を少し上げてみました。
2本目より走りやすかったです。
今回は目標の46秒切りを早めに出す事が出来てその後、コンスタントに46秒きる事が出来る様になりました。
今回のベストは45.744
結果ATクラス優勝の金メダルをいただきました(((o(*゚▽゚*)o)))
まさかデビュー戦で優勝出来るとは((((;゚Д゚)))))))
とは言ってもATクラスは参加台数2台だったんですけどね(笑)
それでもやっぱり優勝って嬉しいです。
人生初の金メダルですから(((o(*゚▽゚*)o)))
それから豪華景品が揃ったじゃんけん大会ではディクセルのブレーキローター1台分狙いだったのですが、見事GETです!(◎_◎;)
こんなツイている日は久しぶりです。
そして今回は多くの仲間が参加してくれて、皆で楽しむ事が出来たかと思います。
機会が有ればエイトリアンカップも出て、TC2000もデビューしたいと思います。
エイトリアンカップ最高!
エイト祭最高!
ブログ一覧 |
イベント | クルマ
Posted at
2014/08/03 06:26:46