• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月05日

エンジンOH

エンジンOH お疲れ様です。

この度FAMSPEEDでエンジンOHする事にしました。

何故FAM?何故OH?とお思い方もいるかと思いますが。

FAMはいつもお世話になっていますし、自分自身も見たいし仲間の方にもエンジン解体を見てもらえるからです。

新品エンジンやリビルトではそのチャンスは無いですし、他の店でもお願いしにくいですからね(笑)

今回はエイトリアンカップ規定に従いポート加工はしないので別にOHじゃ無くても良かったのですけどね。

それでもFAMの魂が今まで使ってきたエンジンに入るかと思うとワクワクします。

ついでにブレーキのオーバーホールもやってもらう事にしました。

どの位戦闘力が上がるのか楽しみです。
170ps?180ps?

それ位出たら相当速くなると思う。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2014/10/05 21:22:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年10月5日 21:45
こんばんは~

着手がはやいですね~!

平日なら毎晩覗きに行けそうな所でもっちぃぃぃ号が進化してるんですね~(*^^*)


コメントへの返答
2014年10月5日 21:53
お疲れ様です。

解体showやらなければ昨日バラしはやってもらえたのですが、こちらの都合で来週にしてしまいました((((;゚Д゚)))))))

慣らしをぼちぼちやって今シーズンの終わり頃に復活出来たら良いかな?ってイメージです。

もう走り方忘れているかもしれません((((;゚Д゚)))))))

ミセガワさんの方が速く上がりますかね(^_^)
2014年10月5日 22:28
つ~事は今度の連休辺りで解体ショーかな?

オイラは見学に行けそうもないけど・・・

復活が楽しみだね~♪^^)b
コメントへの返答
2014年10月5日 22:34
そうですね。

今回サブタンク交換により久しぶりにエンジンチェックランプを消すことになります。

いつも点いていたのが消えるのはちょっと不安ですが(笑)
2014年10月5日 22:47
100万あったら頭金になるのにぃ~w

エイトの場合、エンジンOHが特別なことでは無く
当然の通過点な所が怖いです

コメントへの返答
2014年10月5日 22:53
確かにおっしゃるとおりですが、サーキット遊びを続けるのに1番安上がりな方法でもあるんですよ(笑)

7に比べたらまだ可愛ですよ(笑)
7は皆さん当たり前の様に何度もオーバーホールしているイメージがあります(笑)
2014年10月5日 22:48
お疲れ様です。
よい方向に、進んでいるみたいでよかったです。
解体ショーは、ぜひ行きたい。息子に飴を与えないとw,

よろしくお願いします。
FSWRCは、走らせてもらいます。
yasuさんとかのサポートもしたいですので
こちらもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年10月5日 23:00
お疲れ様です。

見終わったら皆さんでコメダしましょう(笑)

FSWはお願いします。
tmackyさんは自分の走りに集中してください(^_^)
そして10秒切ってしまって下さい。
2014年10月5日 22:53
お疲れ様です。

12日にもっちぃぃぃ号復活を見学に行きます。

確かに新エンジン、リビルトエンジンと違ってO/HはFAMSPEEDの魂が入りますね。

何馬力出るか楽しみですが、またもっち.ぃぃぃさんのアグレッシブな走りを見られるのが楽しみです。

では、来週宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年10月5日 23:05
お疲れ様です。

多分12日は解体だけなので復活はしませんよ((((;゚Д゚)))))))

まだ部品は何も届いていないと思いますし(笑)

エンジンが降りてさらにスクラップに近い感じだと思います((((;゚Д゚)))))))
2014年10月5日 23:27
とりあえず中がどうなってるのかじっくり見る貴重な機会ですね。
となると8を動かせるようになるのは何時くらいでしょうか、急いで慣らしを終えれば寒いうちに走れそうですね(bω^)
コメントへの返答
2014年10月5日 23:37
お疲れ様です。

皆さんへネタ提供やオフ会になれば良しかと(笑)

動くのはそのうちかもしれませんが、慣らしが3000kmと考えると結構掛かりそうですね(^_^;)

焦らずのんびり慣らしする予定です。
あっ浜松にも久しぶりに遊びに行けますね(^_^)
2014年10月5日 23:28
こんばんは、1019プロアイズはさすがに代車じゃなく、tmackyさんの代走みたいですね。
ところで、代車が何なのかの記事はありましたっけ?(見落としでしたらすみません)
ショップの代車?とするとそれはそれで気になったので。

OHで速くなってほしい期待もありますが、壊れにくくなる、なんてのも期待したいですね!
コメントへの返答
2014年10月5日 23:47
お疲れ様です。

プロアイズはtmackyさんにお願いしました。

代車は古いアルトですが(笑)

今までのエンジンが最初からパワーが無かったと思うので、しっかり組んでもらえばパワーもバランスも良くなると思います。
2014年10月5日 23:59
復活が具体的になって良かったです!

解体は見てみたかったですが
なかなかそちらに行けないので今回は諦めましたが
いずれ自分の車でゆっくり見てみたいと思ってます!
とにかく!おめでとうございます♪
コメントへの返答
2014年10月6日 0:16
コメントありがとうございます。

OHしないと自分のエンジンの内部を見る事は出来ませんし、お店のご協力も無いと不可能ですし今回は本当にラッキーだったと思います。

ありがとうございます。
でも本当はエンジン壊さないのが1番ですよ(笑)
リビルトの方が安上がりだったり、リスクはありますが中古エンジンと言う選択もあったり新品エンジンもあるし、箱変えって選択もあるので良く考えて下さいね(^_^;)

プロフィール

「Skylakeで組むと完成品を買った方が安くなってしまうし、特に明確な目的がある訳ではないけどしばらく使えそうなスペックで。
プラスwin10は勉強の為です。
7は違和感無く使えたけど10はなかなか手強いです(^_^;)
来年も宜しくお願いします。」
何シテル?   12/31 21:45
まだまだビギナーですが、FSWをホームとして筑波を少々走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
19年式ベースグレード パールホワイトです。 走行6200㎞で購入。 納車して2年が経 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation