• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

本日の作業

本日の作業
お疲れさまです。

本日は、以下2つの作業をしました!

①アイラインフィルム貼り付け 整備手帳はこちら

②フットライトのスイッチ化

②は、現状はスモールライト連動だったのですが、夜間の運転中にずっと
フットライトが光りっぱなしなのは、違和感があるので、スイッチを追加しました。

補足 : 【スモールライトがON】 かつ 【スイッチがON】で光るように変更しています。

(スイッチを消し忘れてもフットライトが消えるように、スモールライトとも連動させています)

次は、2列目/3列目へのフットライトの設置を片付けたいですね~
あとは、育児休暇が明けてから(育児関係の慶弔金を会社からもらってから、、、)
いろいろと物資を買い込んで、デッドニング/スライドレールのLED/静音計画を
作業して行こうと思ってます。

ちなみに先日、スライドレールの長さを計ったら72cmだったので
LEDチューブライトは72cmのものを購入予定です。 具体的にはこちら

ではでは、頑張っていきましょ~~!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/21 14:43:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年10月21日 15:19
今日は自分はフットライトの付け替え&増設をしましたウッシッシ

自分は二列目のみスイッチにしてあります猫2
足元が暗い方が落ち着かないたちなので
一列目はスモール連動で光りっぱですウィンクwww

スライドレールは自分も整備手帳書いてあるので
たいした内容書けてませんが
よかったら参考にしてやってください∩(゚∀゚)∩(笑)
コメントへの返答
2010年10月21日 20:13
そうでしたか!

フットライトの増設、私も早くやらねば!

なるほど、DIYは人それぞれ、十人十色ですね~

スライドレール、参考にさせていただきます!
ただ、ゴムパッキンの裏の通し方が、まだわかってないっす(汗)
2010年10月21日 20:46
フィルムは1枚物ですね!

自分が購入したときは1枚ものが無くて
分割にしたのですが、寒い時期に装着したせいか
この夏の猛暑で分割部の幅が広がってしまいました(>_<)
コメントへの返答
2010年10月21日 20:49
コメントありがとうございます!

私も2分割ですよ~、分割部の幅ですか(汗)

来年の夏が怖いです(泣)

そのときは1枚物を購入しなきゃですね~
2010年10月21日 22:46
引っぺがすだけですwwwwww

ただ、仕組み(どっちからどう噛み込んでるとか)を
様子見しながら剥がして、
理解した上で必要分だけはがさないと
元に戻せなくなる程は引っぺがさないでくださいねwwwwww
コメントへの返答
2010年10月22日 12:53
承知しました

とりあえず、事前に構造を見てみますね

アドバイス、ありがとうございます

プロフィール

「地道に頑張って、とうとう100ハイタッチ(^^)/」
何シテル?   11/25 08:28
2010年3月に納車されました。 あまりいじらず、末永く乗りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年3月末に納車されました!
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です シビックのEK3のマニュアル車に乗りたくて、頑張って探しました 燃 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation