
フラフラなふりしてケツ流しながら駆け抜けたい♪
昨日はALTのウェット走行で盛大にスピンやらタコ踊りをかましてましたハーリーです、こんばんは。
予報では曇りだったので、あわよくば3時間走行し、内1時間を16インチATRSPORTSで走ってやろうと考えてたのですが・・・・
そんなALTは、着いたときには写真のような霧・きり・キリ!
でも、こんな中でも走られる猛者が2台。テールランプすらすぐ見えなくなります・・・
で、様子見ながら準備してると霧は晴れるも、路面はやっぱりウェットなので1時間のみの走行。
結果は・・・・
35.552s
アンダーはいつものこととして、リヤがばしばし流れたりと、ドライとは一味違って結構楽しい。 さらに・・・
完全スピン2回、タコ踊り多数、
そして・・・・3コーナーに刺さる!
・・・・・
えrい人はかつて言いました、
バンパーは消耗品だと(違
まぁ、右リップ付近が微妙に曲がって、塗装がペキペキと浮いた位ですが。
それより、外してたアンダーパネルのステーがひん曲がり、エキマニのバンテージがはがれるような感じで下回りを打っていたことのほうが危なかったです。
軽量化よりも破損が怖いので、やっぱりアンダーパネルつけようと思いました。
そんなこともあり、道の駅経由KM1へ。
結果、異常なし。怪しく溶けかかったハーネスカバーを養生してもらい、処置完了。
その後、雑談やらブレーキ・タイヤの相談やらしつつ7時過ぎまで居座った後、帰宅したものの、飯食ったら、電気やらつけっぱなしで寝落ちしてましたw
そんでもって、今日は余りにも眠いものの、日ごろの運動不足に一石を投じるために庄内緑地を14周グルグル回ったのでした。
ちなみに、昨日は一部高速を使ったのだが、どうも80kmを超えるくらいから、どうにも4輪がフラフラして、しっかり接地していない感覚に襲われておりました。
変更点がいっぱいありすぎて(タイヤ17in→16in、アンダーパネル外し、減衰調整、アライメント・・・)原因がわからんので、今後アライメント以外を一つ一つ潰すか・・
このままでは東海環状が怖いぜ。
ブログ一覧 |
サーキット | 日記
Posted at
2011/06/19 21:39:25