• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

寒波到来?

[壁]ー^)ノ ドモ

つい先日からもう(((((((((((((´ω`))))))))))))))寒い!

仕事行くにも服装はもう冬仕様ですね((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~

タイヤはいつ冬タイヤに交換するかは・・・・・・・・

まだ様子見かな・・・・

しかし週末に天気が良くないってのが最近多くて嫌になりますよね(´・ω・`)ショボーン

注文しておいたLEDフォグも先週の中ごろには届きまして流石に平日仕事終りに取り付けとか(´゚皿゚)乂ムリネ

昨日に取り付けようと思いましたが天候が予報ではアレでしてうちには屋根のある場所はないわけで・・・・

結果、持って出掛けまして某駐車場にてコソコソと取り付けを行いました( ´∀`)ヵヵヵ

で今回購入したのが

こちら




ぴかちゅ・・・・

もとい

ピカキュウのLEDバルブキットです

雨天時の効果狙ってですのでイエローの3300Kのものです。

この下?のグレード品もありましたがやはり明るさと車検対応ってな事でこちらをセレクト

問題は値段ですけどね

さっそく中身ですが



こんな感じで純正との違いは一目瞭然で

後にヒートシンク?がついてるのとドライバーユニットが存在するってことですかね

取り付けに関してはそんなに難しくも無いのと最初に言った様にコソコソやってたので写真はほぼ撮ってないので圧愛です( ´∀`)ヵヵヵ

まぁ簡単に説明するとハンドル切って作業しやすくしましてフェンダー内のクリップを一箇所外してカバーをがさっとめっくって交換です。

しかしここでびっくりする事が判明

運転席側のほうに取り付けてたLEDバルブがグラグラだったことΣ(゚Д゚ υ)

なぜかと後々で確認したところ助手席側のほうと比べると若干飛び出してる感じ?

なので取り付け部との隙間が大きくなって固定が弱い感じでしたね。

まぁ結果オーライの交換となりましたね・・・・。

これを再利用しようと思うとパッキンのスペーサー的なものが必要となりそうです。

とりあえずは取り付け点灯確認して問題はドライバーユニットの固定でしたね

横着して取り付けなのでどうにもこうにも。。。。。。

今は暫定的な取り付けで固定してるのでまたバンパー外して作業する時に変更してやる必要がですね・・・・・。

あとはこのLEDバルブには発光面が2箇所あるのですがそれの位置調整が必要となります。

片側は比較的そのままで大丈夫そうですがもう片方は調整が必要で今日トライしてみたのですが・・・・・

あまりにも寒過ぎてうまく調整は出来ず糸冬 了..._〆(゚▽゚*)

また天気のいいときに出来ればいいのですがね・・・・・・・・。

ちなみに昨日は映画を見に行ってましたとさ

まぁ帰りは渋滞に巻き込まれ(;´ρ`) グッタリ

一応点灯の模様はこちら



渋滞中の前方の車の方はなんとも( ̄ー ̄; ヒヤリ

もう時期も時期なのでそろそろ作業するのも辛いのでパーツを頼むこともない気がします。。。

ちょっとしたオフシーズンかな?(笑´∀`)ヶラヶラ

まぁ今月末にちょっと何かがあるかもね?

ではこの辺にて

(*´・3・`)ノbay⌒♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/19 17:17:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

8/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年11月19日 17:36
これから寒くなるから自分もオフシーズンになると思います。😄
コメントへの返答
2017年11月19日 21:01
ですよ*.゚+ヾ(●´・ω・)ネー(・ω・`●)ノ+.゚*

寒い冬時期は充電(貯蓄)でまた暖かくなったら(ry

プロフィール

「三次スズキ🚗
SWKイベント😇」
何シテル?   05/19 13:27
新型ワークスが出たのでラパンSSから乗り換えました。 ちょっとづついじって楽しんでいきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス altoworks (スズキ アルトワークス)
swkタービン装着で純正より約30馬力UP SWKとモンスターのパーツが主力で装備 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
現SSの前に乗ってたワークス H6年式CR22S改? ieグレードにF6ADOHCタ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ワークスに乗り換え 約10万㌔まで走りました。 下取りしてもらいました。 なかなか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation