• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月01日

紅葉ドライブ2020第三弾!奥只見・六十里越

紅葉ドライブ2020第三弾!奥只見・六十里越 今週末のお出かけは、全国の広い範囲で天気が良さそうなので、もちろん紅葉ドライブへ♪

行き先には今回は全く悩まず、奥只見のみの一本勝負!

朝方は曇りの予報だがお昼前からは晴れてくる予報だったので、早めに晴れることを期待しZ4では初の奥只見へと行ってみました♪

ところが、肝心な奥只見ではなかなか晴れこなくてほぼ曇り空(汗)

それでも・・・

まだ見頃だったこともあり、奥只見の紅葉はやはり最高でした!

今回も午後は六十里越へとまわり、こちらは天気が快晴となり素晴らしい紅葉狩りに♪

一日を通して充分過ぎるほど素晴らしい紅葉ドライブになったと思います^^;


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」のほうへどうぞ♪














ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2020/11/01 14:27:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

6マソ。
.ξさん

この記事へのコメント

2020年11月1日 19:14
こんばんは。
やはり奥只見に行かれましたね。多分そうかなと思っていたら当たりでした(笑)
やや曇っていたものの今回は過去と比較してもベスト3に入るのではないかと思うほどの素晴らしい紅葉ではないでしょうか。
越後駒ヶ岳が冠雪しているのは私も初めてみました(@_@)
来年はまた是非行きたいと思っています。
コメントへの返答
2020年11月1日 22:20
こんばんは♪
奥只見はやはり外せませんでした^^;
曇り空なのは残念でしたが、薄曇りだったので紅葉の発色もまずまずで見応え充分でした♪
色付き具合も仰る通りベスト3に入ると思います!
前日の夜まで天候が悪かったこともあり、越後駒ヶ岳をはじめ標高の高い山は全て真っ白でした。
こんなタイミングはなかなか無いですよね^^;
来年はまた奥只見でお会いできることを楽しみにしております♪
2020年11月1日 19:20
Mr.REDさん、こんばんは〜
絶景🍁写真のオンパレード😊素晴らしいですね😍少し遠いけど、いつか行ってみたいなぁ😌
コメントへの返答
2020年11月1日 22:22
bzbombさん、こんばんは♪
やはり奥只見は別格の美しさでした!
遠方なのと道のりもハードなものが有りますが、タイミングさえ合えば見返りは充分得られると思います^^
2020年11月1日 20:24
笹ヶ峰、奥飛騨&有峰湖、奥只見と燃え盛る紅葉3連発、感動しました‼︎
真紅のZ4にはやっぱりコレですよ♪
自分も今週末にはやっと紅葉ドライブに行けるので楽しみです。
標高が高いところは終わりかけかもしれませんが…。
冠雪した山と紅葉、自分も拝みたいなぁ‼︎
蕎麦もどこかで食べようかと思ってます。
とりあえず土曜日は早朝から清津峡を目指す予定です♪
コメントへの返答
2020年11月1日 22:29
この3連発はなかなかのものですよね^^;
ここまで天気運に恵まれていませんでしたが、曇り空とは言え充分過ぎるほどに堪能できました♪
ようやく今週末ですね!
今回みたいに標高が高いところは積雪の可能性も出てくるかもしれませんが、冠雪した白い山に紅葉、おまけに青空が広がれば最高ですね♪
ここ2週続けて美味しい蕎麦を食べれましたが、今度の週末も?・・・かは分かりませんが、お出かけ先によってはまた食べるかもしれません(笑)
清津峡の紅葉も素晴らしいと思うので、ブログのUPを楽しみにしております^^
2020年11月1日 20:39
こんばんは!

今秋は諦めた奥只見の紅葉を
ありがとうございますo(^o^)o

また、真っ赤に燃ゆる山と
深紅のマシンのコラボは
とても素敵でカッコ良いですo(^o^)o

来年こそは私も奥只見へ…♪と
考えておりますので
お会い出来る事を
心から楽しみにしております(^^ゞ
コメントへの返答
2020年11月1日 22:34
こんばんは♪

もしかしたら富山の遠征から奥只見に来られるのかな、と思いC63を探していました^^;

燃える山と燃える車、人間まで燃えるくらいの最高な紅葉でした(笑)
やはり奥只見は格別です!

来年こそは奥只見でお会いできるといいですね♪
タイミングさえ合えば、今後も毎年のように行き続けると思います^^;
2020年11月1日 21:08
こんばんは。
やはり奥只見は別格ですね。
赤い!
コメントへの返答
2020年11月1日 22:36
こんばんは♪
笹ヶ峰に有峰と行って今回の奥只見・・・
堂なんだろうと思いましたが、やはり奥只見は別格でした!
何だかんだで今年の紅葉は場所によっては発色が良いようですね♪
2020年11月1日 22:40
恒例の?奥只見の紅葉。
今年も拝見できてよかったです(笑)
しかし、樹海ラインという道路、素晴らしい景色、紅葉なのに他に車がいないのはなぜでしょう。
たまたまいない時を狙って撮られてるのですか?
上原高原の直線道路の写真、こちらも素敵ですね。
秋の景色に癒されます。。。
コメントへの返答
2020年11月1日 22:54
今年もやはり行ってしまいました^^;
曇り空でもこの奥只見の紅葉は格別です!
そんな素晴らしい紅葉の樹海ラインですが、奥只見湖沿いの道のりが結構厳しいので交通量が少ないのだと思います。
シルバーラインを通って奥只見ダムまで行くのは観光バスなんかも結構いたりして交通量がそれなりにあるのですが、樹海ラインを通って南会津に抜ける車はあまりいないようです^^;
上原高原の直線もまた素晴らしかったです♪
今回も素敵な紅葉ドライブになりました^^
2020年11月2日 20:33
こんばんは。
当然お声をおかして驚かせてしまったでしょうか。
来られているとは思っていなくて(^_^*)

午前中は少し天気が思わしくありませんでしたが、裁ちそば、美味しくいただきました。情報ありがとうございました♪

また何処かでバッタリお会いできればいいですね。
コメントへの返答
2020年11月2日 21:47
こんばんは♪
先日は声をかけていただきありがとうございました^^

何度かお見かけして同業者だとは思いましたが、まさかもかぞうさんだとは思いませんでした^^;
曇り空は残念でしたが紅葉は素晴らしかったですし、裁ちそばは美味しかったですし、良いドライブになりましたね♪

またお会いできることを楽しみにしております^^

プロフィール

「湘南・三浦半島へのプチドライブ http://cvw.jp/b/713704/48616743/
何シテル?   08/24 09:10
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation