• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月10日

桜ドライブ2022第二弾 ~北杜・伊那~

桜ドライブ2022第二弾 ~北杜・伊那~ 昨日はの桜ドライブ第二弾で、去年と同じく山梨の北杜市、そして長野の伊那エリアへのドライブへ。

ここ何回かとまた同じような行程となりましたが、いつもたっぷりと桜を味わえるドライブルートということもあり、今回もたっぷりと桜を楽しむことができました♪

去年とほぼ同じ行程で、少し変化を加えようとしていたものの結果的に同じようなルートになってしまいましたが^^;

それだけいくつもの素晴らしい桜が楽しめるこのエリアなので、また来年も同じような行程で楽しんでしまうかもしれません♪


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」のほうへどうぞ♪


ちなみに、とある桜をバックに撮影しようと映えるスポットに車を突っ込もうとしたところ・・・

やってしまいました(汗)


詳細はHPにて^^;














ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/04/10 08:43:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2022年4月10日 10:30
Twitterで、見たときは驚きましたよ~。サイドステップくらいは逝っちゃっているかと思いましたが、なんともなくてよかった。。
そして事故現場の先の穴場スポットいい場所ですね~今度教えてくださいね~。
実は、吉瀬の桜は満開との情報だったので、今回行こうかどうか本当に迷いました。。行っておけばお会いできたかもしれませんね~。。


コメントへの返答
2022年4月10日 19:44
ヤバそうなのは分かっていたので、そろりそろりと下がっていったのですが・・・
前進しようとしたらできなくなったので、車から降りて確認してみたら予想よりも酷いことになっていました(汗)
見た目はとりあえず無傷で、走行時にも特に症状が出なかったのが幸いです^^;
このエリアの穴場スポットはなかなか良いですよ♪
こんなトラブルが有ってもまた行きたくなるぐらいなので^^;
今度お会いした時に情報提供させていただきます♪
2022年4月10日 12:31
こんにちは!

復帰に30もかかるアクシデント…(@_@)
お身体&クルマも無事で
何よりで御座いますm(_ _)m

…とは言うモノの
桜まみれの素敵なドライブは
Audi A5 coupeの方だけでなく
私も参考にさせていただいております(^^ゞ

まだまだ楽しめる桜ドライブ…♪
素敵なレポを楽しみにしておりますo(^o^)o
コメントへの返答
2022年4月10日 19:46
こんばんは♪

ご心配をおかけ致しましたm(_ _)m
車が無事だったので本当に良かったです。
ご近所の方が助けに来てくださる前にあーだこーだしていた時間を含めると1時間ぐらいになるんですが、かなり長〜く感じました^^;

今回もお二方との出会いが有りましたがニアミスをしていた方もいたりして、この桜の時期は遭遇率が高くなりますよね!
我がHPを参考にお出かけしてもらえると本当に嬉しい限りです♪

来週末、そして再来週と、可能な限り桜を楽しんでみようと思います^^;
2022年4月10日 13:30
こんにちは!
凄い綺麗な桜の風景をフムフムと見ていってたら、衝撃の写真・・・
とにかくお車もお体も何もなさそうでよかったです><
出先でのこういうトラブルってホント焦りますよね^^;
ご近所の方が助けてくれるなんて、まるでWRCのようです笑
コメントへの返答
2022年4月10日 19:49
こんばんは♪
比較的穴場でしかも写真映えを狙ったスポットとかだと、こうした危険性のある場所って少なからず有りますよね(汗)
撮影意欲が湧くのは良いですが、少しは自制心も働かせなくてはなりません^^;
今回は幸いにも親切なご近所の方が助けて下さって良かったです♪
何度か自宅に戻って道具を持ってきていただいたりして、本当に助かりました^^
2022年4月10日 20:08
こんばんは♪
甲州南信桜の旅、お疲れ様でした。
各所で撮られた桜と愛車、今回も楽しませて頂きました‼︎
天気も最高で、青空に淡いサクラ色とクルマの赤が映えますね♪

脱輪はかなり焦ったでしょう。
次期車はquattro車をお勧めします笑
こんな時にアガサさんがゲレンデかジープで登場して救助してくれていれば感動のネタになったでしょうね‼︎
そんな時に限ってコペンだったりして…笑

この時期のコラボは叶いませんでしまが、次は初夏のドライブでご一緒しましょうね♪
S3、パワーアップしたのでもう離されませんよ笑
コメントへの返答
2022年4月10日 21:12
こんばんは♪
今回もたっぷりと桜を楽しんできました♪
天気も良くて桜も殆ど見頃で、なかなか良いタイミングでした^^

脱輪には焦ったというよりはしくじったな、と言った感じでした(笑)
AWDだったら何とかなったかもしれないですね^^;
実はアガサさんには諦めかけた時にLINEを入れました(笑)
残念ながら近くにはいらっしゃらなかったので残念でしたが^^;
そんな絶望的な時に近所の
親切な方に助けていただくことができて本当に良かったです♪

Z4で得たアドバンデージが無くなってしまいましたね(汗)
お手柔らかお願いします^^;
2022年4月11日 22:21
まいどです!待ってました!
恒例の甲州・伊那路の桜ドライブ。

もはやZ4で行く場所ではない感じもしますが(笑)
自分の車でも、よう入りません。
しかし無事で何より・・・

次期愛車にCX-60直6FRを狙ってますが(ちょっとウソ)・・・
そうなると細い道へ入っていく勇気もないです。

来年はトラブルもないでしょうから(笑)、
足を延ばして我が岐阜県西濃地方にもお越しくださいね~。
山県(やまがた)から、樽見鉄道沿線、本巣、谷汲、池田、大垣、養老、海津まで・・・
桜並木、たくさんあります。
穴場は・・・ないかな(爆)
コメントへの返答
2022年4月11日 22:49
こんばんは♪
今回は違うエリアにでも行こうかと考えていましたが、このルートがかなり素晴らしい桜を楽しめるとあって結局去年と同じような行程となってしまいました^^;

ハマった場所への道は狭いのは狭いんですが、交通量は殆ど無いし見通しが良い道路なのでさほど苦にはならないです。
あのアクシデントは状況が分かっていながら突っ込んでしまったので、自分で何をやっているんだろうな・・・と言った感じでした^^;

CX-60ぐらいの幅になってくると道を選ぶケースが増えてきそうですよね(汗)

この桜の時期は行きたい所だらけで本当に悩みます。
岐阜をはじめ滋賀に奈良に愛知、三重と・・・
仕事の都合上、年始の時期はなかなか遠出ができないですが、いつも模索はしています^^;
2022年4月11日 23:52
こんばんは、私のロードスターでもあそこは入りませんよ。ご近所なので赤いオープンカーがねと言う話も届くかな^_^
それにしても1日でこれだけの桜の場所をよく回りますね、私は毎日ちょこちょこ行くので1週間分でしょうか。
しかもOKAZAKIさんとヤンシーさんがいるあの場所へも偶然居合わせるとは凄いです。
コメントへの返答
2022年4月12日 0:07
こんばんは♪
あそこには行けば毎回入っているんですが、分かっていたのに無茶な入り方をしてしまいました(汗)
赤いオープンカーが・・・と、ご近所で噂が広がっているかもしれませんね^^;
伊那谷には桜の名所が凄く多いので、少しでも多く立ち寄っておこうといつも欲がでます♪
今回はあのアクシデントによる疲労もあってかスタミナ切れになりましたが^^;
あそこでの出会いは偶然ではありますが、きっとこのエリアには来ているんだろうな・・・という予感はしていました^^;
2022年4月14日 6:34
どこでハマったのかと思ってたんですが、あそこですか!たしかにあの角度は厳しいですね😅
今週末行こうかと思ってましたが、北斗は間に合うかもやけど高遠のソコは無理っぽいなぁ〜
コメントへの返答
2022年4月14日 7:06
あそこなんです^^;
自分でも何で突っ込んでしまったのかが不思議です(笑)
今年は桜の見頃の期間は短いですよね・・・
高遠は先週末はまだ少し早いかと思ったら、もうピーク過ぎですし(汗)
そろそろ小川村が恋しくなってきました^^;
週末の天気と見頃が噛み合ってくれれば良いのですが・・・
2022年4月15日 19:06
こんばんは。なるほど、そこのことですか。てっきり山梨の方ではまったのかと思いました。いろは坂のMR-2コーナーカットを思い出しましたw
しかし、ほんとに多数回っててすごいですね。またどこかでお会いしましょう😊
コメントへの返答
2022年4月15日 22:17
こんばんは♪
そうなんです、ココだったんです(笑)
何であんな突っ込み方をしたのか、我ながら不思議に思ってます^^;
そのアクシデントのおかげで体力を使ったからか、これでもいくつか行く気力が失せてしまったんですけどね・・・
桜と紅葉の時期は詰めれるだけ詰めて回りたくなってしまいます(笑)
またバッタリお会いできることを楽しみにしております♪
2022年4月22日 9:03
コメント失礼します。

どの写真も綺麗でイイですねー
ヽ(´▽`)/

撮影場所もとても素晴らしいですが
角度やレイアウトなど
決まってていいなぁと思いました!
参考にしたい (´Д` ) 少しでも。笑

撮影に夢中で
ついヤッてしまうこと…私もあります。。
けっこうな段差ですね…これは…(ToT)
無事に脱出できて良かったです。
下回り大丈夫だったでしょうか…

クルマ好きとして
あらためて私も気をつけないと、
と思いました。(´ー`ゞ
コメントへの返答
2022年4月22日 12:35
初めまして。
コメントをいただきありがとうございます。

写真は適当に撮っているものばかりではありますが、少しでも参考にしていただけたら嬉しいです♪

写真映えする撮影スポットを色々と探していたりしますが、より良いスポットを探していくとどうしても危険性のあるスポットもありますよね^^;

今回のこの場所は初めてではないので段差のことは分かってはいたのですが、少し慌てていたせいか目測を誤ってしまいました(汗)
全くの無傷だったのが幸いしましたが気を付けなくてはなりませんね。
今回は幸運なことにご近所の方に救われましたが、マイナースポットなだけにずっと救助に来られない可能性もありますし(汗)

今後はより一層の安全確認を行ってから撮影を行おうと思います^^;
2022年5月6日 19:40
Mr.REDさん
遡り連コメ失礼します。
HP拝見させて頂きました。
凄い桜でしたね。
愛車が亀の子になってしまったんですね。
焦りますよね。
でも無傷のようですし
脱出できてよかったです。
夜だったら怖かったですよね。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2022年5月7日 0:04
ライトバン59さん
続けてコメントを頂き、ありがとうございます。
とことん桜を楽しむための行程でしたが、どこも見頃ということあり結構楽しむことができました♪
亀の子になってしまったのは自分でも間抜けだったと思っています。
車通りが殆ど無いような場所だったので諦めかけていましたが、たまたまご近所の親切な方が通りかかってくれたことで事無きを得ました。
夜だったらどうなっていましたかね・・・
とにかく車も無傷でしたし、本当に運が良かったかなと思っております^^;

プロフィール

「夏恒例軽井沢へのお出かけ&明野ひまわり畑+野辺山へのドライブ http://cvw.jp/b/713704/48579768/
何シテル?   08/03 19:49
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation