• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月18日

会津へドライブ

会津へドライブ 今週末のお出かけは、盆休みに行こうとしていながらも天候の絡みでなかなか行くことのできなかった東北方面へ。

鳥海山か、或いは磐梯吾妻かの二択だったが、鳥海山は距離的に、そして時間的にも少し厳しかったので、今回は磐梯吾妻をメインとした会津方面へのドライブへと出かけてみました♪

台風の襲来による雨が心配でしたが、この土曜日だけは東北方面は影響を受けず晴れ間が出るということで、結果的にはドライブに出て大正解!

行程的には予定よりも少し短縮して午後の早い時間に帰路につくというドライブとなりましたが、メインである磐梯吾妻スカイラインの浄土平での景色をたっぷりと楽しめ、黄金色に輝く稲穂に包まれての撮影もでき、この時期ならではの楽しみ方ができたお出かけになったかと思います♪


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」のほうへどうぞ♪












ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/09/18 21:24:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2022年9月18日 21:44
磐梯吾妻スカイライン、いいですね~。僕も何度も行ってますが、あの火星感がたまらないッス(^^)
コメントへの返答
2022年9月19日 15:52
やっぱり磐梯吾妻スカイラインはイイですよね!
火星感を味わうには紅葉の終わった冬季閉鎖前ですかね^^;
2022年9月18日 23:11
こんばんは!

先週、借りモノのヤリスでお邪魔した
磐梯吾妻スカイライン…♪
御挨拶出来ず残念ですが
素敵な日の出から始まり
最後まで絶好調のお天気ですねo(^o^)o

…とは言うモノの
テッペンからのスタートは
大変お疲れ様でしたm(__)m

私は体内時計を日常用へ戻す事に
チョッピリ時間がかかりますが
RED様は如何がしょうか?(@_@)
コメントへの返答
2022年9月19日 16:01
こんにちは♪

先日ブログで上げられていたのでお会いすることは無いなと思っておりました^^;
日の出から楽しもうと頑張っていってみましたが、何とか間に合ってよかったです♪
絶好のポジションは確保できませんでしたが^^;

今回のお出かけは隠さずに申し上げますと、会社から帰宅後一睡もせずに出発し行きも道中も仮眠は無し・・・
帰りにSAで10分寝落ちしましたが、その後は一気に帰宅。
帰宅後はすぐに写真の整理に入り、さすがに途中で寝落ちましたが、翌朝から地元でのお出かけ・・・
毎回似たような感じですが、体内時計は自分でも訳の分からないことになっております(笑)
2022年9月18日 23:11
こんばんは!HPの方も拝見致しました。
私、先週那須に行っていて、時間があったので会津方面に行ってみようかなと思ったのですが、なんやかんやで結局行かなかったんですよね😅
やっぱり行っておけばよかった🤣
磐梯吾妻スカイライン、走ってみたいです🤩🤩🤩
コメントへの返答
2022年9月19日 16:05
こんにちは♪
見て頂きましてありがとうございます。
天気予報では晴れマークが有ったものの、山の上はもしかしたらダメかな・・・
と思っておりましたが、予想を超える良い天気にテンションが上がりまくりでした^^;
磐梯吾妻スカイラインの浄土平周辺はやっぱり最高ですね!
2022年9月19日 6:18
おはようございます。

同じ日に行く予定でしたが仕事になってしまい行けず残念でした。
レッドさんが行ってるとインスタで知りソワソワして仕事になりませんでしたよw
いつか行けるまでレッドさんの写真を見て妄想を膨らませておきますw
コメントへの返答
2022年9月19日 16:12
こんにちは♪

もしかしたらまた絶景地でお会いできていたかもしれなかったんですね!
勤務中に他の方のSNSを見て羨ましくなる感じ、よく分かります^^;
紅葉の時期にでも行けると良いですね!
早朝でも混みあうことがネックですが(汗)
2022年9月19日 8:50
おはようございます~♪
今回も楽しく拝見させていただきました🙇
BASの崖っぷち砂利エリアによく入りましたね👍
私、何度か試みましたがブレーキ緩めたら落ちる様な気がして断念しました🤣
何度も訪問している磐梯エリアもREDさんのブログで毎回新な発見があります!次回はと思うのですが、現地に行くと気分がハイになって忘れちゃうんです😆💕
コメントへの返答
2022年9月19日 16:18
こんにちは!
今回も見て頂きましてありがとうございます♪
あの崖っぷちのところ、端には砂利を少し盛ってあって車から見る分には全然大丈夫そうでした。
上から見ると多少攻めているようにも見えますが^^;
現地で気分がハイになり撮り忘れること、激しく同意いたします(笑)
今回もなぜあそこで、あのアングルで撮らなかったのか、というスポットがまだまだ有りましたので^^;
逆にこれが有るのでまたすぐにでも行きたくなってしまうんですよね♪
2022年9月19日 12:17
こんにちは。
磐梯山に来られていたとは!南北逆に向かえばよかった・・・5時に一旦起きたので過ったのですが、空を見て辞めましたが、こんなに晴れていたとは!東北お越しの際は是非ご一緒させてください!
邪魔か・・・w
コメントへの返答
2022年9月19日 16:24
こんにちは♪
予報では晴れマークが出ていたものの、山の上はもしかしたら雲の中かも・・・と今回は覚悟の上で行ってみましたが、思いのほか良い天気でラッキーでした^^;
東北方面はそれなりに距離があるのでいくつかの条件が合わないとなかなか行けませんが、タイミングが合えば是非ご一緒させて下さい!
2022年9月19日 18:22
お天気に恵まれて磐梯吾妻スカイラインでの愛車撮影は素晴らしい撮れ高でしたね‼︎
スカイラインでのお写真も素敵でしたが、稲穂の中で磐梯山を背景に撮られた写真も素晴らしいコントラストでお気に入りです♪
私も大望峠〜白馬方面に行って愛車撮影しようか迷いましたが、今回は川中島古戦場へ向かってしまいました笑

今年も紅葉撮影、お互い頑張りましょう🍁🍂
自分はまた笹ヶ峰に行きたいです♪
コメントへの返答
2022年9月19日 20:22
磐梯吾妻スカイラインの浄土平だけでかなりの撮れ高でした(笑)
その磐梯吾妻スカイラインが今回の一番のメインでしたが、黄金色に輝く稲穂の中で撮るのももう一つのメインだったので、存分に撮ることができて良かったです♪

気付けばもう数週で紅葉の季節ですね!
今年はどれぐらいの紅葉ドライブに出ることができるのか・・・
笹ヶ峰ももちろん予定に入っていますが、いくつかの条件が噛み合って素晴らしい紅葉の中で撮りに行くことができれば最高ですね♪

プロフィール

「相馬・米沢・会津へドライブ http://cvw.jp/b/713704/48591470/
何シテル?   08/10 18:11
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation