• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年11月09日

紅葉ドライブ2025第五弾 那須塩原

紅葉ドライブ2025第五弾 那須塩原 今週末のおでかけも紅葉ドライブで、今シーズンの第五弾となる今回はここ数年続けて行っている那須塩原方面へのドライブへ。

いつもとほぼ同じルートとなりましたが、毎回のように紅葉をたっぷりと楽しめるルートなので、今回もこれまでと同じように楽しもうと出かけてみました♪

ところが紅葉は全体的には色付きが少し物足りなく、それでいて落葉しているのも目立つといった紅葉の条件的にはさほど良くはない中でのドライブでしたが、それでも充分に見応えがありキレイな紅葉を存分に楽しむことができました♪

最高な色付きだったシーズンとどうしても比較してしまいますが、それでも楽しめる今回のルートなので来年以降もまた同じ行程で紅葉ドライブを楽しんでしまいそうです^^;


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」をご覧くださいませ♪














ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2025/11/09 17:33:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

紅葉ドライブ2025第三弾 笹ヶ峰 ...
Mr.REDさん

ディフェンダーで初オフロード
Weak Rough Loaderさん

紅葉ドライブ2025第二弾 奥利根 ...
Mr.REDさん

紅葉ドライブ2025第六弾 昇仙峡 ...
Mr.REDさん

紅葉ドライブ2025第一弾 志賀草 ...
Mr.REDさん

桜ドライブ2025 第二弾 北杜・ ...
Mr.REDさん

この記事へのコメント

2025年11月9日 19:08
こんばんは(^▽^)/
今回は特にみん友さんetcの遭遇率高かったようですね(笑)
遭わなかった方の中にもこのエリアドライブしてた方がいたそうで🤣

塩那道路は走っても眺めても撮ってもいい場所ですね。
紅葉情報中々無いのが難点ですが😅

「ボンネットの左側に線キズ」
・・・他人事と思えない😱
やっぱ消えないくらい深いこともあるんですね😨
私は来月頭の補修で消えることを祈る限りです。

その後の湯西川等も素晴らしいお写真でした。
この辺りは紅葉で散策したことないので参考になります🙇‍♂️
コメントへの返答
2025年11月9日 20:36
こんばんは♪
今回のもみじラインや塩那道路は比較的遭遇率が高いので、今回も誰かしらお会いできるだろう・・・
と思いつつも、誰ともお会いできない時もあるので、こうしていきなりお三方とお会いできたのは嬉しかったです♪

塩那道路の紅葉は確かに情報が無いですよね(汗)
自分の経験上で言えば奥只見の翌週に行けば間違いない、と言ったところです^^;

自分も道路脇の枝にやられてしまったようです(笑)
先ほどクリーナーで消してみましたが、完全には消えていないものの少し離れれば分からないと思うので、とりあえずこのままにしておこうと思います^^;

湯西川付近の紅葉も結構素晴らしいので今回は日中の日が高い時間帯に行こうかと検討もしていたのですが、今回のルートが毎回楽しめているので変えることができませんでした。
また来年も全く同じ行程になる可能性が高そうです^^;
2025年11月9日 19:32
寒い中お付き合いいただきありがとうございました~。
那須方面はなかなの色づきだったようで、私も那須方面に行けばよかったか・・と。。ちょっと裏山でございます。
ボンネットわきの傷。運転席からは意外と見えにくい枝とか多いんですよね~、うちの車も左側には何本かの線傷が・・・💦
うまく消せるといいですね~。
コメントへの返答
2025年11月9日 20:47
こちらこそありがとうございました。
いきなり白滝でお会いできるとは思いませんでした^^;
どこも色付きはイマイチとは言っても結構見応えは有るんですよね。
最高の状態を知っていると欲が出てしまいますが、充分に楽しめました♪
キズは簡単に消せるかと思ったのですが完全には消せませんでした・・・
よく見ないと分からないレベルにはなったので、とりあえずこのままにしておきます^^;
2025年11月9日 19:42
改めまして、こんばんは。
みんカラ、続々と紅葉ドライブレポが上がってきますね♪
そして数々のお友達との出会い…偶然というか必然的というかww
旧 日塩もみじライン、このところお気に入りの温泉で何度も使ってますがこの季節はやはり元・有料道路だけあって紅葉が見事ですね。
ただ、紅葉が終わった後が酷い…。
一般道となった路面は定期的な清掃が少ないためか、落ち葉や折れた枝が散乱してまるで廃道かと思っちゃいます。
反対方向から来られたhaharuさんが落ち葉や枝を蹴散らしてきてくれたお陰で走りやすかったのでは⁉︎ww

塩那道路も日当たりが良くて綺麗ですね‼︎
sueさん?インスタでフォローさせてもらってますがREDさんのストーリーズと同じ日に塩那道路へ行かれていたようで、恐らくお会いできるのでは?と思ってました。
そしてhiroMさんにもw

西会津街道沿いの紅葉情報もありがとうございます。
次の日曜は早朝から西会津街道を走っていつもの温泉に浸かりに行く予定なので、行き帰りに紅葉の写真が撮れれば良いなぁと思ってます。
コメントへの返答
2025年11月9日 21:01
再びこんばんは。
皆さん続々と上げられていますよね♪
自分も上げておきながら皆さんのを見ると「そこに行けばよかった・・・」と感じてしまいます^^;
今回お会いできたお三方とは偶然ではありますが必然だと思います(笑)
もみじラインは標高差があるのでどこに照準を当てるかによって変わるかもしれませんが、タイミングが当たると結構な素晴らしさですよね!
haharuさんが蹴散らしてくれたおかげで走りやすかったのかもしれませんが、オフシーズンには走りたくなくなりますね^^;

塩那道路もなかなか素晴らしいので毎回行かずにはいられません。
そして行き止まりの道路なので出会いの可能性も高くなるんですよね♪
sueさんとはここで何度お会いしているのやら(笑)
hiroMさんとは意外にもここでは初でしたが毎年のようにニアミスしていたので^^;

西会津街道沿いの紅葉は今度の週末は良いと思いますよ♪
紅葉に温泉に、そして食も?・・・と、たっぷりと楽しまれてください^^
2025年11月9日 20:22
こんばんは!
今回もあと少しで…でした(^^;塩那道路の後の国道400号に入る手前の坂道ですれ違いました^^
那須~南会津を回って湯西川まで。凄すぎます^^
私は湯西川に行きたかったので那須方面は今回泣く泣くパスしたのですが全部盛り(笑)とは。
コメントへの返答
2025年11月9日 21:07
こんばんは♪
えっっ!
全然気付きませんでした(汗)
それにしてもまた同じエリアに来られていたとは^^;
湯西川の紅葉も素晴らしいので今回は那須には行かずに同じく湯西川へ・・・
とも検討していたのですが、那須方面を外すことはできませんでした^^;
それにしてもお会いできなかったのが残念(汗)です^^;
2025年11月9日 20:48
こんばんは!

昨日はお忙しい中
お時間を割いて下さり
ありがとうございましたo(^o^)o

あの後も日塩もみじラインへは行かずでしたが
素敵なブログを拝見して
ドライブ気分を味わえましたo(^o^)o

また、予定していた観音沼エリアは
今回は時間が全く足らず見られませんでしたが
RED様のブログで大満足…♪
重ねて感謝申し上げます(^^ゞ
コメントへの返答
2025年11月9日 21:12
こんばんは♪

こちらこそありがとうございました♪
そのまま気付かずに通り過ぎなくて良かったです^^;

もみじラインは行かなくても良かったかもしれませんね・・・
朝方でも結構交通量があったので、あの後だともっと車通りが多かったかもしれませんし(汗)

観音沼には行けませんでしたか・・・
あの辺りではどこかですれ違うかも・・・と、反対側車線に集中していました(笑)
2025年11月10日 7:47
おはようございます♪
素晴しい紅葉のお便りありがとうございます🙇
特に湯西川の紅葉は刺激的です🍁
途中hiroMさんとバッタリというのも絶景ハンターを惹きつける栃木の紅葉なのでしょうね👌
コメントへの返答
2025年11月10日 12:22
こんにちは♪
現地ではイマイチと思っていた色付きも、振り返って見てみるとなかなかの色付きで結果的に素晴らしかったんですよね・・・
どうも欲が出過ぎて困ります^^;
来年以降もこのルートでの紅葉ドライブはやめれそうにありません(笑)
それだけの素晴らしい紅葉なので、こうして何人かの方とお会いできるんでしょうね♪

プロフィール

「富士五湖へドライブ http://cvw.jp/b/713704/48785932/
何シテル?   11/27 22:25
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦はAE86に始まり180SX、R32GTR、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、43...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation