• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月22日

第2回SUNOCO祭

第2回SUNOCO祭 今日は会社の有給休暇を利用して実家でクルマのメンテを行いました。
















まずはエアコン添加剤であるSUNOCO AC EFFECTERをエアコン冷媒に添加しました

エアコンガス入れ習得者がマニュアル等に従って添加してくださいとのことでしたが、ガスチャージホースをGetし、自分でやっちゃいました~!
方法を誤ると破裂し凍傷や失明の危険があるとのことでしたので防寒用の手袋をはめての作業です。メガネはいつも掛けています。(会社ではのび太の皮を被ったジャイアンと呼ばれています・・・。)

問題なく作業終了したので添加は成功したものと思われます。
今までアウトランダーでエアコンによるパワー不足やコンプレッサーの騒音で不満に思ったことも無いのでどう変わったかが判りませんが、これから夏になりエアコンの効き具合に差があるか体感できるかが楽しみです。またガスチャージホースがあるのでこれからはエアコンガス補充し放題です。父にもアピールしてきました。

引き続きCVTオイル交換も行いました。まだ500km程度しか走っていないのでまだもったいないかと思いましたが、SUNOCO率を上げたかったのと、オイル交換セットが実家に置いてあるので次はいつ来れるか判らなかったので実行に踏み切りました。(いや車で1時間ならすぐ帰れるだろう!)
新油のにおいに混ざって、純正オイルを抜いたときの嫌なにおい(くたびれた機械油)がまだ漂っていたので交換してよかったと思います。あのにおいが個人的にどうも受け付けないのです・・・。

それはさておき交換作業にも慣れて1時間位で作業終了!テスト走行でもより滑らかになったがします。SUNOCO率も85%になりましたっ!!
以上第2回SUNOCO祭の模様でした。

なお第3回SUNOCO祭では20000km走行時にエンジンオイルとエレメント+CVTオイル交換(4回目)を行いますのでヨロシク!!
ブログ一覧 | アウトランダー | クルマ
Posted at 2013/02/22 16:52:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

ちょっと群馬まで
hit99さん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年2月22日 23:14
yn541さん、こんばんは。

職場の同僚がアウトランダーのローデストを買いました。
これからも情報アップをお願いします。ブログに直接関係なくて、ゴメンなさい。
コメントへの返答
2013年2月23日 7:11
ありがとうございます。

同僚の方のクルマのご購入おめでとうございます。

わたくしのクルマの話でよろしければどんどん情報提供をお願いします。
やっていることが自己満足的なことばかりなのであまりお役に立てないかも(笑)
2013年2月23日 0:23
私ではちょっと躊躇してしまう…(;・∀・)

すごいですねぇ~

もう、誰よりもわかる、自分の体の一部ですね♪
コメントへの返答
2013年2月23日 7:17
ありがとうございます。

最近のマイブームは車いじりですぐにほかの事に気が向くかもしれません(笑)

エアコンガスの件ですね。整備士の資格はもちろん持っていませんがインターネットの情報と実際の工具をいろいろ検証した結果自分でできると判断して実行しました。

まあ失敗しても、怪我さえしなければDラーで現状復帰してもらうつもりでした。

プロフィール

yn541です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンパーガーニッシュ剥がれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:22:47
補機用バッテリー マイナス端子外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 16:55:57
補機用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 16:40:46

愛車一覧

三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
乗り換えました。
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
納車されました。静かに走るのに感動です。
ホンダ リード125 ホンダ リード125
納車されました。
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2019年6月23日納車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation