• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mrdiskの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2022年6月11日

補機用バッテリー マイナス端子外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
備忘録として掲載しますが、オーナーズマニュアルには、バッテリー交換はディーラーで行うことが明記されてますので個人での作業は自己責任で。
補機用バッテリーはラゲッジルーム右側にあるようです。
2
小さいカバーを外した後、側面のカバーを上に持ち上げるように外すと取れました。
3
ネジを緩めてマイナス端子を外します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

補助バッテリー交換ーLN3へ容量UP

難易度: ★★

オプティマバッテリーへ変更

難易度:

補器バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

補機バッテリー交換 32,600km

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ランエボはハイオクで動いていましたが、私はビールで動きます(>_<) パジェロを乗り換えてアウトランダーPHEVでビールを買いに行きます=3
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:09:25
ドラレコ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 17:01:06
アウトランダーPHEV GN0W ドラレコ取付 AKEEYO AKY-V720S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 07:00:33

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
パジェロの車検を機に乗り換えました。初めての新車購入、初めてのスマートキーシステム、初め ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
2011年3月にダイハツディーラにて、数キロしか走行していない新古車を購入~。メインドラ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
愛知県春日井市の中古車店にわざわざ出かけて購入(関東地方ではパジェロの玉数があまりなかっ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2003年7月にフルノーマル状態で購入しました。 購入してから今までいじった分がいろいろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation