• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月15日

付いたあ~。

付いたあ~。 いやいやこれは素晴らしいの一言ですね。
Pezantさん素晴らしいものを有難うございました。(* ̄∇ ̄*)

「後期トラップ」にどきどきして、少し躊躇していましたが、ヒューズをはずして作業することで無事に取り付ける事ができました。アドバイスを頂いた皆さん有難うございます。m(_ _;)m

順番が逆転してしまいましたが、次はエアコンイルミの半田付けかな…。
ELメーター取付はもう少し後になるのか…、今週、市川でやられるとの事で行きたい気もしますが、
減光回路を繋ぐ能力がまだ…(; ̄Д ̄)

っか半田未体験なので…(* ̄∇ ̄*;)


整備手帳へ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/07/15 23:00:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小さい秋見つけた
バーバンさん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

この記事へのコメント

2010年7月15日 23:20
おめでとう♪

本当すごい完成度ですよね~、意味も無く夜の外出が増えちゃいます(笑)
コメントへの返答
2010年7月15日 23:55
有難うございます。(⌒0⌒ゞ

物凄く主張しています。
周りが全くついて来れてない感じです(≧◇≦)

また意味なくニヤっとが増えました。
2010年7月15日 23:48
お~、おめでとうございま~す。

ELメーターの取り付け方法を直に見るチャンスですよ~。
ハンダ持参でその場でやっちゃいましょ。(笑
コメントへの返答
2010年7月15日 23:58
有難うございます。( ̄ー ̄ゞ

ショート対策のアドバイス有難うございます。

PREPOKOさんも行かれるのですよね。

どうしよかなぁ~。ちょっと今家庭も問題ありまして…。 う~ん…( ̄ヘ ̄;)。
2010年7月16日 2:45
おめでとうございま~す♪

ココとエアコンイルミはやっぱやらないとねぇ~って感じですよね(笑)
半田もやってみたら意外と簡単?かも。。。

ただ細かい作業だから見えづらいのよねぇーσ( ̄∇ ̄;)

コメントへの返答
2010年7月20日 19:32
どうもです。(⌒0⌒ゞ

入会?した当時は、シフトゲートイルミも
エアコンイルミも名品が終了している時期
だったのですが、
復活して頂いて助かりました。

半田そうっすか…。
手がふるえそうです( ̄Д ̄;;
2010年7月16日 6:38
取り付けおめでとう(v^-゚)
凄い完成度ですよね。

私も、手に入れて一応これで区切れがつきました。
コメントへの返答
2010年7月20日 19:33
どうもです。( ̄ー ̄ゞ

これの完成度が高いため、
つけると他のイルミも異常に気になりますね。

色々と参考にさせて頂きました。(⌒0⌒ゞ
2010年7月16日 7:16
取り付けおめでとうございます。

楽勝だったでしょう? 

エアコンイルミとELメーター頑張ってね!(笑)

コメントへの返答
2010年7月20日 19:35
ありがとうございます。( ̄ー ̄ゞ

そうですね。基本ポン付けになっているので
助かりました。

エアコンイルミもまだ手をつけてないのですが。
ELが気になります。皆さん着々と付けてるの
のでしょうか。(* ̄∇ ̄*)
2010年7月16日 8:54
おめでとうございます~。
昼間でも明るそうですね。
うちも早くつけなきゃ♪
参考にさせて頂きますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年7月20日 19:36
どうもです。(⌒0⌒ゞ

そうなんです。昼間でもはっきりとわかるので
常時点灯にしたいぐらいです。

さっきみたらシフトゲートがちょと浮いてました…。

なんかどっか干渉してるのでしょうか…( ̄ヘ ̄;)
2010年7月16日 9:03
無事装着(b`・Д・)bおめで㌧♪

みなさん着々と取り付けされてますね。
σ(゚∀゚ )も早くつけなきゃ!

もうひとつ口が空いているけど
これはエアコンイルミ用ですか?

コメントへの返答
2010年7月20日 19:39
ありがとさんです。( ̄ー ̄ゞ

トコプレさんはまだ付けられて無いの
ですか?

もうひとつの口はそうです。
エアコンイルミ用です。

3連休はちっとも弄れませんでした。
そろそろ他のイルミが気になります。
2010年7月16日 11:33
取り付け、お疲れさまでした♪
安全に弄る方法を知っていれば、トラップは怖くないですよ。
でも、予想外のことも起きるからねぇ。
エアコンイルミがんばって。
コメントへの返答
2010年7月20日 19:41
どうもです。(⌒0⌒ゞ

ショート対策として
バッテリーのマイナスも見たのですが、
無知のため、外し方解らず、手軽そうなヒューズを抜きました。

エアコンイルミ半田が…。
まだ手をつけてれてません。
σ(^_^)
2010年7月16日 12:34
どもるんるんきれいに出来ましたね~?
自分も今週交換しますわーい(嬉しい顔)
半田けっこういけますよ~ ど素人でしたけど

どんどんきれいになっていくのがたのしみですね?
コメントへの返答
2010年7月20日 19:43
どもです( ̄ー ̄ゞ

もう交換できましたか…。
半田そうですか…。
やぁなんか心強いです。

ほんとまだまだ止まらない感じです。
だい5523さんにはおいつけませんが…。

プロフィール

「単身赴任生活ようやく終了…( ̄ー ̄; http://cvw.jp/F0U5L
何シテル?   10/17 22:16
元来、車弄りとは全く無縁なオッサン(もう年齢的にそう呼んだ方が良いかな)です。 愛嬌のあるスタイリングと、ショボイ内装のプレマシーにちょっとだけ嵌まってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
モデル末期にてようやくの念願の購入。 2010年04月03日 納車 形式 :20S 色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation