
どうもお久です、もりぃずです(`・ω・´)
話した方々もいらっしゃいますが、私くしもりぃずは10月16日に催される「マッキナ走行会」に出場することになりました!(´∀`)
友人数名に誘われ、いろいろ不安を持ちながらも走ってみたさに気がつけば必要用紙を提出していましたww
タイムアタックでの参加なのですが、全てにおいて初心者なワタシ。
不安でいっぱいです・・・( ;゚д゚ )
スキルしかり、車しかり、コンディションしかり・・・・
初めてのことなんで「こんなときどうするんだろぅ・・??」という小さい疑問がいくつもw
少しでも不安を取り除くべく、可能な限りの手を打っていこうと思いたち右往左往してます(^ω^)
エコタイヤを卒業し、不満のあったステアリングを交換、タカスサーキット走行経験者の方々の意見を聞いてみたりと足掻いてみているところです。。
可能な限り勉強中です!!
そして今日はタカスサーキット攻略に全力な黄色いお店のところにお邪魔してきました!(`・ω・´)
唐辛子社長に貴重なアドバイスを多数いただいてきましたよ!(´∀`)<ありがとうございます!
初めてサーキット走行(スポーツ走行)をする際におきてほしくない事故を防ぐため、ブレーキの注意を分かりやすく簡単に教えていただきました。
んで、せっかくなのでノーマルのまま(だと思う)だったブレーキフルードをスポーツフルードに交換してもらいました!(・∀・)
かなり酸化して茶色になってたので、いい機会でした。
そしてタイヤ外したついでエンジンコンディションも見てみよう!
という流れになりH15年式の13Bレネシスの圧縮比測定を開始。(アップした写真がそのときのものです)
フロントの圧縮比が ①7.8 ②7.4 ③7.6(250rpm時)
リアが ①7.5 ②7.6 ③7.4(同じく250rpm時)
なるほどわからん!!!(爆
なのでまたまた親切に教えていただきました(;´∀`)
どうやらレネシスの場合7.0を下回ると明らかな不調状態だそうです。
そして前後ローター、3個所の圧縮比のバラツキにも注意とのことですが、ウチのエイト君はバラツキもほぼ無く、まだまだ元気の様子!
良かった、一安心!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
無事リフトから降りられました(笑)
んでんで、唐辛子社長におねだりしてお店の黄色いステッカーを生意気にも頂きました♪
その場でリアウインドウをフキフキ♪ペタっ☆
テンションあがるぅ~(´∀`)♪
お店に恥ずかしくないよう、気合い入れて当日は走りますよ!
あ、初心者なんでタイムを出しにいくよりも挙動の勉強とかコースの攻略を優先にチキりながら走ります(何
一応75秒をボーダーを意識はしてみます!意識は!!←重要w
長くなりましたが、タカスサーキットを走る先輩方ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします!
そして、当日マッキナ走行会に出場されるドライバーの皆様には初心者の為、ご迷惑をおかけするかもしれません。
よく注意して走るよう、心がけて運転をする所存であります。生温かい目でみていてください^^;
もりぃずでした!(´∀`)
ブログ一覧 |
車いぢり | 日記
Posted at
2011/09/25 20:54:31