• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STR-ingの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2024年4月20日

インフォメータータッチの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トラストのインフォメーターtouch。
前車(レガシィ)から使い続けているメーターなのですが、さすがに経年劣化と言いますか、タッチパネルがおかしい状態に。
上の方はある程度正常に操作できるのですが、下半分が表示とタッチ位置がズレていて、設定変更する画面になると、戻るボタン(下の方に表示される)が押せなくて、毎回電源を切らないといけない状態。
新しいのを探すにも、既に生産終了している上、同じような商品があまり無い。
みつけてもブリッツさんの物はなんか違和感を感じてしまいまして...
結局、表示は正常だったので、だましだまし使用し続けていました。
2
感圧式タッチパネルがおかしいので、何とか修理できないかとディスプレイと同じサイズのタッチパネルを購入してみたけど、まさかガラスが粉々になって届いた。
欲しかったのはセンサー部だけだったけど、さすがにクレーム&返金させました。
Amazonで注文したけど、これが保護無しで袋に入れられて送られてきましたが、こんな梱包じゃそりゃ割れるわ。

修理に特には関係ないですが、ちょっと関係があったので記載。
どちらかというと、愚痴を言いたかっただけ。
3
で、懲りずに新しいディスプレイを購入してしまいました。
今度は違うサイトから。
今度はちゃんとプチプチに入れられた上、小さいけど段ボールの箱に入っていたので、中身は無事(?)です。
...いや、これが普通ですよね?

2個目のディスプレイは、いろんな人が修理をしている画像を見まして、一番似ていた商品を購入。
結果で言いますと、コレ当たりだったようで、ポン付けできました。
4
インフォメーターの化粧シート?を剥がします。
シートの下に隠れていた+ネジ4本を外せば制御基板とディスプレイをつなぐ端子が見えます。
シートとケースに残ったテープ糊をきれいにしようか悩みましたが、粘着力が残っているので再利用することに。
なので獄力触れずに作業を行いました。
5
ピンぼけしてしまいましたがディスプレイを交換中。
フレキシブルケーブルを基板から外して、同じように戻すだけ。
6
ネジを締めなおして動作確認。
表示は別に問題なく、ドット抜けも無さそうで当たりを引いたと思います。
問題だったタッチセンサーもちゃんと正しい位置で反応してくれるようになり、これでストレスなく操作ができるようになりました。
最後、保護フィルムを剥がして、最初に外したシートを付けて完了。
その時に、気を付けてはいたけどホコリが入ってしまったのですが、粘着力が弱くなると面倒だったので、そのままにしてしまったです。
ホコリも近くで見なければ目立たないので、これで完了で良いや、って感じです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハンドルスイッチ自動化ユニット

難易度:

セルスターAR-5とカメラ取付

難易度:

ハイマウントストップランプの取り付け🔧

難易度:

LEDフォグランプ取り付け

難易度: ★★★

フットライト/インパネイルミライト

難易度:

スロットルコントローラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さすが連休、もう普通に運転するのも一苦労。ギリ突破じゃなくて普通に信号無視3台、直線で意味不明の減速→徐行→右折開始からの指示器2台!
信号無視はトラックもいたから超危険!減速車は2台とも練馬。道わからんのはわかるけど、曲がる前に指示器出して欲しい!皆、巻込まれないように注意!」
何シテル?   08/11 21:05
STRです。今の愛車はS4ですが、ページ名は色々の思い出もあるので「レガシィ」のままです。 かなり間が開いてしまいましたが、またいろいろといじって遊んでいきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクのデッドスペースに棚作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:16:22
トヨタ(純正) 拡散ウォッシャーノズル 85381-B1110(-1°) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 06:51:48
静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:29:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
最近のガソリン価格の高騰を受けたのもあり、通勤用兼私の遊び用車としてレギュラー仕様の軽を ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年、ガソリンの価格高騰で通勤用から、休日や遠出する場合のクルーズ用?として乗って ...
その他 自転車 その他 自転車
今メインで乗ってるフレームになります。 これでフレーム購入は打ち止めにしようと思います。 ...
その他 コラテック DOLOMITI (その他 コラテック)
私の2台目の自転車。 ロードバイクにハマるきっかけの1台です。 今ではメインから格下げ? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation