• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デリオくんのブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

2007年車 2024.9月に8回目の車検が終了しました! 目指せ20年!

2007年車 2024.9月に8回目の車検が終了しました! 目指せ20年!皆さ~ん こんにちは! デリオくんです!

2007年9月に前期型を購入し、9月に8回目の車検が終了しました。
ついに18年目に突入! 目指せ20年を合言葉に、新車にも目をくらませずにこれからも相棒のデリオ号を大切に維持して行きたいと思います。

前回2022年の車検以降大きな車体のトラブルとしては
①2023.3月 リアロアアームのゴムブッシュ亀裂交換【異音発生の為】
②2023.12月 エンジンタイミングベルトの外れ!【原因不明…】
③2024.7月 タイヤの表層剥離、交換【2本交換、大陸製!】
④2024.7月 TGSラジエターホース破裂!【TGS中古品に交換!】
⑤2024.7月 フロンテステアリングロッドのがたつき交換

と言ったように維持が大変になって来ました。
実は2023.12月のタイミングベルト修理の際に、エンジンヘッドからのオイル滲みが確認されたので、今回の車検で+ヘッドの開放/ガスケットの交換修理を実施しました。請求書が来るまではヒヤヒヤものでしたが、自身の予想金額以内でしたのでほっとしています。



車検戻しを実施した際に、ブレーキキャリパーカバーの赤色がだいぶ色あせていたので、家にあった赤色ラッカースプレーで塗り替えた後戻しましたので、足元が一層赤く際立ちました! Good!



怖~い奥さんからは「まだ乗るの? 燃費が悪く税金も高いデリカに!」嫌味たらたらです!
でも今後は20年に向けて維持して行くのみです! 
Posted at 2024/10/27 17:22:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | D:5 | クルマ
2024年09月01日 イイね!

YAMAHA JOG のリアタイヤがつるつる…

YAMAHA JOG のリアタイヤがつるつる…みなさ~ん こんにちは! デリオくんです!

実は2022年に会社に出入りしているお馴染みさんから不要になったスクーターを無償で譲り受けました!
自分でやったのは①名義変更、富士市へ申請 ②自賠責の名義変更 ③デリオ号の任意保険へスクーター追加 ④ヘルメットとかの装備品購入(荷物積込み用にリアにかごを装着) ⑤会社通勤用に申請
くらいでしょうか…

2010年式のYAMAHA JOG CE50 過去2人のオーナーさんがおり、デリオが3人目!
2023年には信号待ちでエンジンがストールしてしまうので、地元のバイク屋さんに持込んで燃料ポンプをリコール対応で交換、エンジン内部の洗浄を行い現在はすこぶる快調でしたが、先日信号の左折時にリアがスリップするヒヤリが!! 路面が濡れていたせいもありますが…
よ~く確認するとリアタイヤが完全にスリックになっていました!



と言う事で今回も同じバイク屋さんに予め持ち込んで予算を確認すると、タイヤ、交換工賃、廃棄もろもろで片輪\9,000との回答! 14年走っていますので今回前後のタイヤを交換する事に! \18,000+バルブ代で19,000円ちょっと!
オシャレは足元から! ではなく、安全は足元から! デリオ号が履く大陸製のタイヤ2本分の代金でした。これは安いのか高いのかは… ま~ 安全代と言う事で、これでまた当分は大丈夫でしょう!



雨の日はデリオ号で、晴れの日はスクーターで通勤しています。燃費が悪いのでこれも対策の一つですが、4ストで昔のJOGはなかなかスピードも出ます。でもスクーターなのでスピード違反で捕まらないよに注意しています!
でも面白いですよ!! スクーターですが♪
Posted at 2024/09/01 21:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車のスクーター | クルマ
2024年09月01日 イイね!

今更ですが… 2024DFMでのコラボ!

今更ですが… 2024DFMでのコラボ!みなさ~ん こんにちは! デリオくんです!
今更ですが、2024DFM会場でのコラボがあったのでどうしても投稿しておかなくてはと思い…

2024年6月23日(日) 今年も雨の中の開催となりました!
ん~ 原因は雨男=デリオです!
道の駅「朝霧高原」に集結した道EST會のメンバーは会長以下4台! 今年も寂しい台数で、雨の中開催です。




会場のふじてんリゾート正面ゲート前でいつものように渋滞で全く動かずが15分くらいだったかな…



会場の駐車場には現場のスタッフに「4台並べたい!」とまた無茶言って駐車場中央エリアに! あちゃちゃちゃ、一番奥に追いやられてしまった!



絶滅危惧種のROADEST、DIYでいたずらだらけの4台! フロントも個性派だらけ!



リアも4台4種で全然違いますよ!

今回の目玉は三菱ブースで販売していたデリ丸Goods! 純正オリジナルは確かにCMでも流れていますので、見慣れていますよね! でもデリオ号には素敵なデリ丸が一緒にドライブしています!
てなことでデリオ号のデリ丸を持参して、純正デリ丸と記念撮影して来ました! ん~ なかなかの出来映えでしょ! ブースのスタッフさんもびっくりしていました♪ 会社のハンドクラフトクラブの大先生が作ってくれましたがちゃんとチャームポイントも入っています。どうですか!



戦利品は沢山頂きました!
2025DFMがあれば、もう雨はいりません! 雨男パワーが発揮されませんように!



デリ丸byデリオ号!
①https://minkara.carview.co.jp/userid/714940/blog/47034449/
②https://minkara.carview.co.jp/userid/714940/blog/47045717/


Posted at 2024/09/01 20:54:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | D:5 | クルマ
2023年06月25日 イイね!

大きなデリ丸がきた~!

大きなデリ丸がきた~!みなさ~ん こんにちは! デリオくんです!

6/21(水) 大きなデリ丸作ったよ! と保健師の○○さんが2頭目のデリ丸を届けてくれました。
小さなデリ丸はミラーに吊るしていつも一緒! 大きなデリ丸はお出掛けした際の駐車場で、ダッシュボードの上に乗せ「番犬デリ丸!」として置こうと思っています。

結構大きいでしょう!



買い物等出掛けた際は不審者への威嚇として、ダッシュボードから番犬としてのお仕事をしてもらおうと思います。



前から見るとこんな感じかな! ガラスに反射すると見にくくなりますが、知っている人にはウケるかな!!



番犬として大事に使います!

奥さんも2頭目にびっくりでした!
Posted at 2023/06/25 04:06:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2023年06月19日 イイね!

デリ丸が来た~!

デリ丸が来た~!みなさ~ん こんにちは! デリオくんです!

6月11日(日)2023FMの会場で、雨の中三菱自動車の景品交換テント前で並んでいると、後ろの女性が何か抱えていました! よ~く見ると手作りの「デリ丸」。すごいね! と声を掛けたのがきっかけかな!

職場の女性たちで活動している「ハンドクラフト部」のメンバーは、7月に開催される納涼祭の準備で小さな手作りGoodsを分担して大忙しの状態で作製中です。
そんな中6/16(木)だったかな? お世話になってる保健師の方にダメもとで提案してみました! デリ丸ってどう? 実はご主人からもリクエストがあったとか!
6/17(金) この色の毛糸が余っていたので頭の四角を作ってみた! と持って来て見せてくれました。
そしたら6/19(月) 出来たよ! と言ってデリ丸が届きました! お~ 結構クオリティー高めのデリ丸が!



大きさはこんな感じ!



全体は毛糸で、おめめ廻りと歯がフェルトだそうで、実車のライトのデザインがしっかり捉えられていました。首輪のバックルも再現されて!



お尻姿が難しく、全体的にも 頭でっかち尻つもり のバランスが取りにくかったとか…



今日からデリオ号にデリ丸も同乗する事になりました!
問題は紫外線での毛糸の色落ちかな。どのくらい持つかな?
作ってくれた○○さん! 忙しい中ありがとうございました。相棒を大事にします!



忘れていました!
怖~い奥さんのコメントは、イラストやCMで見る限りでは、「ふ~ん」でしたが、頂いたデリ丸を見ると「可愛いじゃ~ん!」と言ってくれました!
やったー!
Posted at 2023/06/20 01:31:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | D:5 | クルマ

プロフィール

「雨の中2023DFMに出掛けて来ました! http://cvw.jp/b/714940/47034413/
何シテル?   06/20 00:33
みなさんはじめまして! 「デリオくん」です! 17年乗ったD:3から乗り換えました! 三菱党ですので宜しくお願いします。 2007年9月よりD5(前期型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Leather Custom FIRST デリカD:5用純正ベースカスタムステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 05:45:18
★完成しました~と報告を兼ねて デリカD:5用ATノブ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 05:40:38
アナログ時計装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 00:52:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリオくん (三菱 デリカD:5)
DELICA STAR WAGONに17年乗りましたが、下回りのパッキン類に劣化が見られ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation