• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月15日

心を許してくれた・・・

心を許してくれた・・・ ショップのワンちゃん(^^♪

自分に心を許してくれました
この後、自分が立ちあがるたびに体を擦り寄せ
おねだり、おねだり・・・
嫁さんも一緒に居たのに何故か自分に・・・。
足にしがみついて欲情されてしまった・・・(^_^;)
こんなにワンちゃんに好かれたのは初めてかも・・・




今回行ったブレーキ関係ですが・・・
・ブレーキパッド交換 → DIXCEL  ESパッド
・ブレーキローター交換 → DIXCEL SDローター
・ブレーキホース交換 → STI
 
初スリット入りのローター(^^♪ 
フロント


リア


言わなきゃわからない感じですがね~(^_^;)

嫁さんにも呆れられました。

フォトギャラもどーぞ →
 ブレーキ関連
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2010/12/15 20:02:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最強の箱
バーバンさん

【グルメ】やっぱり、鶏料理は、、、!
おじゃぶさん

タイヤワックスは他社1択なので、使 ...
音速の猛虎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ベースアップと昇給…
京都 にぼっさんさん

私とクルマとKENWOOD
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2010年12月15日 20:25
スバルくんが人見知りする所を見たことが無いですね(^_^;


スリット入りってだけで,なんだかワクワクしちゃいますよね(^-^

ただ私のパットは『Z type』なので、洗車時に毎回大量のパット粉に苦しめられてますorz
コメントへの返答
2010年12月15日 20:39
コメントありがとうございます

人懐っこいですよね~。いつもおとなしいのに、今日はもの凄く興奮してました。

自分が入れたパッドもおそらくたくさん粉をふくと思います(^_^;) 次回洗車時に確認してみます。

プロフィール

「のりかえ http://cvw.jp/b/715415/47013262/
何シテル?   06/09 22:37
Sunu-Nuです。 相方(インプレッサ)とタックを組んで10年になります(2016/12月で)! 新規パーツを盛り込むよりはメンテナンス中心になりつつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カーステイション マルシェ 
カテゴリ:ショップ
2011/04/20 16:05:05
 
KITサービス 
カテゴリ:ショップ
2011/04/20 16:02:36
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
インプレッサ最高~ (^O^)/ 2012/7/22 レプリカ(2000年 リチャート ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
嫁さん専用車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation