• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

秘密兵器 装着完了(^^)v

こんばんわ

以前、ブログで秘密兵器を・・・と言っていましたが

つい先日、装着が完了したのでネタばらしです(^^♪

まずは【 HKS メタルキャタライザー】



やっと念願かなって導入できました。こいつはインプにとって最高の武器に!!


お次は【 HKS EVC-S】



【多機能】よりも【シンプル】で選びました。自分にはこれで十分です。 


さらに【 AVO ブローオフバルブ】



クルマに合わせて【ブルー】を選択。見た目にもOK。お気に入りです(^^♪


という3点セットを購入!!


インプ君が激変いたしました(^^)v

当たり前と言えば当たり前ですが、純正の触媒がどれほど抵抗になっていたかが

体感できるくらいですが、正直まだ全開では踏めてません(^_^;)


インプに乗り換えて5年が経とうとしていますが、ようやく排気系が完成。

来年は子供も産まれる事だし、チューニングはここで一旦打ち止めか!?

いや、コツコツ、チマチマ・・・やっていけたらいいなぁ~(-_-)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2011/12/16 22:43:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

壁掛けパネルのリニューアル😆
伯父貴さん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2011年12月16日 23:13
いいですねぇ(^-^)

フロントパイプは変わりますよね♪

バンテージは巻かない派ですか?
コメントへの返答
2011年12月16日 23:24
コメントありがとうございます

いや~これほど変化があるとは・・・。
もっと早く入れるべきでした。

バンテージはタービン側に一部、巻いてありますよ。
2011年12月16日 23:44
自分も欲しいものばかりでよだれが出そうです。
一度にこれだけ換えると、別物でしょうね♪

メタキャタ先月、私が入れたのと同じのです。
高いけど、良い部品です。

ブローオフもほしいのですが、溶接でしか付けられず;;
バックタービンうるさすぎ(汗


コメントへの返答
2011年12月17日 9:36
コメントありがとうございます

こんなに変わるものかと!!
みんカラ内ではHKS製が一番人気!?だったので選びました。値段的にはもう少し安いものもありましたが・・・(^_^;)

正直、まだまだ欲しいものはつきません。
2011年12月16日 23:52
ブローオフ以外は予想的中しました(・∀・)

ウチも欲しいもんばっかで、羨ましいw

もっと稼ぎのいい会社に変わろかな?(爆
コメントへの返答
2011年12月17日 9:39
コメントありがとうございます

予想的中、おめでとうございます!!
以前から欲しい、欲しいとブログでも言っていたのでわかっちゃいましたかね~(^^)v

自分もできる事ならば違う会社に・・・。
稼ぎの問題もそうですが、その他にも色々とありまして・・・(-_-)
2011年12月17日 2:36
なかなかイイモノを導入しましたね~(笑)
タービン変えるとさらに感動しますよ(^-^)/
コメントへの返答
2011年12月17日 9:40
コメントありがとうございます

タービンまでは手が出せない(>_<)
壊れてしまったら仕方ないですけど(^^♪
2011年12月17日 9:10
スポーツ触媒は大きく排圧低減できるのが魅力ですが、おおきく変わるが故コンピュータの現車あわせをオススメします
それまではあまり全開にはしないほうが良いと思います
コメントへの返答
2011年12月17日 9:49
コメントありがとうございます

逆に質問なのですが(無知すぎてすいません)

コンピュータの現車合わせはどこでやってもらえるのでしょうか?ノーマルのコンピュータだけで大丈夫なのでしょうか?サブコンとかは必要なのでしょうか?
2011年12月17日 9:13
おはようございます(´ω`)

おぉ(*^_^*)
大物いちゃいましたね~♪

ドライダー大@ならさんのおっしゃる通り、現車セッティングがお勧めですよ☆

長く乗る為にも(^。^)
コメントへの返答
2011年12月17日 9:55
コメントありがとうございます

やっとここまで完成しました。
愛着がますます湧いてしまいました(^^)v

長く乗るために、コンピュータの現車合わせを考えます。また頑張って資金調達をせねば!!子供が生まれるまでにもうワンチャンス(>_<)
2011年12月17日 17:36
いわゆるチューニングショップっていう所だとどこでも対応してもらえますが、スバルが得意な所がいいですね
Sunu-Nuさんは群馬県在住なので、カーステーションマルシェさんへ行ってみてはどうですか?
KITサービスさんと付き合いがあるなら、KITさんで訊いてみてもいいでしょうね
コメントへの返答
2011年12月17日 19:28
コメントありがとうございます

群馬と言えばやはりマルシェが有名なんですね~(^^)
あとで足を運んでみようと思います。

その前にKITで聞いてみようかな(^_^;)

アドバイスありがとうございます
2011年12月17日 18:52
こんばんわ(^-^)

とうとうフロントパイプ導入ですか!
自分も同じ物を装着してますが 下から上まで全域で変わりますよね!

来年 お子さんが生まれても 同じ立場のなか 上手く愛車と付き合って行けるようにお互い頑張りましょう(^^;)))

コンピューターのセッティングをお忘れなく(^^;
コメントへの返答
2011年12月17日 19:37
コメントありがとうございます

パワー感は半端ないですね(^^) コンピュータのセッティングをしたらもっと変わるんでしょうね~。

なるべく早くやりたいところですが…しばらくは厳しいかも(-_-;)

また遊んでくださいね~
2011年12月17日 18:58
こんばんわ~☆

一気に進化しましたね!!
触媒&ブーコンの同時装着はナイスなチョイスだと思います!

ってか今日、KITさんにいませんでしたか??
Sunu-Nuさんが帰るところを見かけたような・・・
違う人かなぁ・・・
人違いだったらすみません。
コメントへの返答
2011年12月17日 19:46
コメントありがとうございます

今日、KITに行きましたよ~。お昼前位ですかね。嫁さんと一緒に行ってました。自分が行った時に、白のエボが停まっていたのでtetsutetsu.さんのだったのかな?

皆さんのコメントにあるように、次はコンピュータのセッティングを考えてます(^^) 子供が生まれる前に導入したいところです!

プロフィール

「のりかえ http://cvw.jp/b/715415/47013262/
何シテル?   06/09 22:37
Sunu-Nuです。 相方(インプレッサ)とタックを組んで10年になります(2016/12月で)! 新規パーツを盛り込むよりはメンテナンス中心になりつつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーステイション マルシェ 
カテゴリ:ショップ
2011/04/20 16:05:05
 
KITサービス 
カテゴリ:ショップ
2011/04/20 16:02:36
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
インプレッサ最高~ (^O^)/ 2012/7/22 レプリカ(2000年 リチャート ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
嫁さん専用車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation