• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カブトロニックのブログ一覧

2020年09月18日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

Q1. 本企画への意気込みをお願い致します!

意気込みですか?
いや、あのう、実は今冬用にPIRELLIのスタッドレス買っちゃったんです。バイク含めMICHELINしか履いたことない私が。

だってX-ICEすごくお高いんですもの...

本日このキャンペーンを知り、宝くじじゃないけど応募しなければ0%だと言うことでチェンレンジしました。
Posted at 2020/09/18 15:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | FN2 | タイアップ企画用
2018年05月21日 イイね!

早起きyoutube

早起きyoutube目が覚めたのでYouTubeを開く。
候補に並んでた中で面白そうな写真を見つけて再生。面白かった。
無限をmyu-genみたいな発音してて、最初何言ってんのかわからなかった笑
https://youtu.be/iX1EfVoDuFc

0-400、大まかにはなるけど純正DC2のほうがFN2より速いんだね...
低速トルク等乗りやすさはFN2だろうけども。
あと積載性もFN2が上か\( ˆoˆ )/
Posted at 2018/05/21 06:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月28日 イイね!

ハイカムを注文してしまった

のんびりマイペースでどこにでも行きたい、っていう私のスタイルにはほど遠いので、高回転を重視していなかったし、ハイカムなんて自分には必要ないと思っていたんですが。

ハイカムを入れた時に起こる、低中回転域でのトルク不足。
そしてスピード重視は自分のスタイルではないという考えのもと、これがハイカムを入れない理由にもなっていました。



北海道に転入して、やっとのことで春を迎え、先日ちょっと長距離散歩に出かけたとき、その考えに変化がお起こってしまいました。



現在のセッティングで、3速6000回転まで気持ちいいように回ります。50㎞を超えたあたりです。
4速に入れると、もたつきが起こります。
それでも60㎞巡航には不満は感じませんでした。
が、坂道ではトルク不足と減速が起きていました。

しかし先日出かけた時、ちょっと煽られorzながら、4速6000回転で坂に進入した時です。
回転数が6500まであがり、長ーい坂道でしたが、減速せずに登りきったのです。



通常4速5400回転で60㎞なので、そんなに回したことはなかったのですが、おいらのカブは今まで4速では伸びきれない不満を抱いていたのか!と感じてしまったわけです。


もちろん限界までマイカブを攻めるつもりはないのですが、6月から通勤が片道20㎞になることもあり、購入に踏み切ってしまいました。


購入したのはキタコのノーマルヘッド用です。
憧れのJunを買いたかったけれど、今回も断念。しょうがないです。
できる範囲でできることをしてこそ、自分のスタイルかなと(貧乏の強気

ああ、早く組みたい(笑)
Posted at 2017/05/28 02:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブカスタム50 | 日記
2016年10月16日 イイね!

FN2で1年経過して気になるところとか

FN2で1年経過して気になるところとか2015年9月29日にファミリーカーとして購入。
今年8月9月で一気に?1500kmほど走り、トータル30000kmに到達。

春先に、またトップギアのEP3との比較回を見て凹むという過ちをおかしましたwが、これはこれとして正しいところもあるかと。

脚はTEINが入った状態で買ったけど、一番硬くしても柔らかくしても、はっきり言って心地は良くない。一人ならいいけど、後部座席の人がすごくかわいそう。
純正も一緒についてきているので、いつか試すかな…工賃考えるとやるかはわからん。。

1年乗ってみて気になるところは→

ハンドル切るとカチカチ鳴る。社外脚に替える人によくあるらしい。アッパーマウントらしい。

長時間運転していると、運転席の足元あたりから熱気が湧いてくる。エアコンではない。

車内ミラー大きいのつけてるけど、後ろが非常に見づらい。ウィング上のに薄暗いフィルムが貼ってあるからなおさらか。



気が向いたらまた書きます(^∇^)
Posted at 2016/10/16 22:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | FN2 | 日記
2016年04月25日 イイね!

VTEC臭

先週高速に乗るときに、久々の久々に合流でVTECに入れてみた。
FN2でもVTEC臭が出るんだね。
また少しこの車が好きになったかな。
Posted at 2016/04/25 20:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | FN2 | 日記

プロフィール

「Rクランクケース新品届いて早速装着しようとしたら、干渉して付きません…HONDAカスタマーサービスに電話して型番は合っているとの事。
返金されれば御の字かなあ、、時間かかるわこれ(泣)」
何シテル?   09/27 15:40
カブトロニックです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シビック FN2 室内清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 10:23:09
シビック FN2 ディスプレイオーディオ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 05:27:04
車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:15:00

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
1998年に新車で購入しました。色々な所にキャンプに行きました。 その後右折車に突っ込ま ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
そしてこんにちは 23700km~ インテR盗難から、しばらくは車買う気もなかったけど、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車 ものすごーく燃費が良くて ものすごーくトルクが低い車 VTEC-E街乗りで2 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ずっと乗るつもりで、純正パーツがへたった場所からリフレッシュ。 2015.4.23に盗難 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation