• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月22日

清水オフの反省

清水オフの反省

清水オフに参加していただいた皆さん、お疲れ様でした。

そしてありがとうございました。




今回、「初めて参加された方や初めてお会いする方全員」に、幹事である私から声をかけさせてもらわないといけなかったのですが、それが出来ませんでした。
正確にはしませんでした。
ですので、「お初の方」のうちの何人の方かはお話しが出来ていません。

せっかくご参加いただいたのにお話しする機会を私から作れなかったのを反省しております。

本当に申し訳ありません。




また、「内輪で小さく固まる」感もあって、初めての方が入りづらい雰囲気もあったかもしれません。
「いつものメンバー」でワイワイするのも楽しいですが、初めての方にはこちらから積極的に声を掛けて輪に入っていただきやすい環境を作るべきだったと思います。
(「内輪で~」には悪意はありませんので、誤解の無いよう!)

今後の反省材料にさせていただきます。



次回からは必ず「お初の方」には声を掛けさせていただきますので、これに懲りず、これからもよろしくお願いします。




それと、早朝から駐車場が混む前に会場入りし、場所取りをしていただいた皆様、本当にありがとうございました。
おかげさまで、幹事である私が開始時間と同時くらいの到着になってしまいましたが、無事に皆さんと同じ場所に停めることが出来ました。
次回から、せめて自分が主催したオフ会くらいは皆さんがみえる前に会場入りします。



ちょっと暗い感じのブログなのでアップするか迷いましたが、私の心の中で「しこり」になっていたのでアップさせていただきました。

オフ会では、せめて主催者は参加者全員が楽しめるように努力するべきだと思っています。

今回はその努力をしなかったので反省ブログを挙げさせていただきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/22 08:11:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年4月22日 8:35
あ、GTR買ったんですか?( ☆∀☆)

自分が初めて参加した際はよろしくお願いいたします(笑)。

オフ会はただ車が集まるだけではないですからね幹事は大変ですね。車は、きっかけにすぎないですから人との集まりです。
でも、自分はそこを自分の勢いで知らない方と話をするのがオフ会の社会勉強性があるところなんで。(笑)
コメントへの返答
2012年4月22日 19:14
買いたいんですが、値段的に高いのと維持費やメンテナンス、洗車(特にブレーキダストとマフラー周辺)がかなり面倒そうなので考え中です。

今回は「ただ集まるだけ」的なスタンスではありましたが、それでも初対面の方にはこちらから声を掛けるべきでした。

今回、平ちゃんが珍しい車の方にどんどん声を掛けられていたのが勉強になりました。(笑)
2012年4月22日 8:36
おはようございます!!

昨日は、お疲れ様でした。

また、ありがとうございました。

借り物とは、いえ良いものを見させて頂きました。

ただ、私が最後まで、ご一緒出来なくて申し訳有りませんでした。

また、機会があればよろしくお願いします!!

本日は、昨日サボった分、出勤してきます!!
コメントへの返答
2012年4月22日 19:16
こんばんは♪

こちらこそ、お疲れ様でした!

ご参加いただき、ありがとうございました!

GT-Rは皆さんもの凄い食いつきでビックリしました。(笑)

私も15時の解散後はそのまま帰宅でしたので残念でした。

出来れば皆さんとご一緒したかったです。(泣)

もうお仕事は終わった頃ですかね?
お疲れ様です。

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
2012年4月22日 9:09
おはようございます(^^)/

あららっ♪海老ザイルさんが反省ですか!?

そんな心配♪ご無用のゴム用品です~(^^ゞ

人それぞれ役割と言うのか、適材適所的なものがあるので、海老ザイルさんは強○のままでね~(^_-)☆
コメントへの返答
2012年4月22日 19:19
こんばんは♪

何とか反省が出来るところまで成長しました。(爆)

今回は↑で勝手にHNを使わせていただきましたが、あの積極性には脱帽ものです。

幹事としては、初対面の方にこそ、こちらから声をかけないと失礼だと思ったので・・・。

ヒゲを剃ってからはだいぶ優しそうな顔になったと思いますが?(笑)
2012年4月22日 9:18
おはようございます♪

幹事は色々と大変なんでしょうね(^_^;)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年4月22日 19:20
こんばんは♪

今回はただ集まるみたいなスタンスだったのですが、それでも私から声を掛けなかった初対面の方には申し訳無かったなと思いました。

で、リズムさんとはいつお会い出来るのでしょうか?(爆)
2012年4月22日 9:37
オフ会は幹事はあくまで中心の人物であって

参加する人はそれを助ける・でいいんじゃないですか?

すべてを幹事が・・・なんて言ったら幹事のやり手が

いなくなりますよ。

それにもともと昨日の海老さんの入りは皆知ってる事

だったんだし。


さぁ次のオフに向けて弄りを再開・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










したいなぁ。
コメントへの返答
2012年4月22日 19:24
フォローありがとうございます!

そう言っていただけると嬉しいです。

ポツンとしている方がみえたのに気付いていたのにも関わらず、他の方とのトークに夢中になってしまっていて、申し訳無かったと思っています。

これから、初参加の方への声掛けは平ちゃんにお任せすることにします。(爆)

今回はmay50さんと久しぶりにお会いしたにも関わらずまともにお話しも出来なくてすみませんでした。

それも反省材料です。



次なる弄りは・・・








早いとこ、再開しちゃってください!(笑)
2012年4月22日 11:08
凄い お車ばかりの画像を

他の人からのブログを拝見しました。


僕の車での参加は100年早い!

             ですね(爆)

              銀次
コメントへの返答
2012年4月22日 19:26
銀次さんのお車はフーガにも負けないと個人的に思っていますよ!

弄り方が尋常でないし(笑)、何より独創性があるし、自分でやってしまうのも凄いです!

100年したら、ガソリン車はもう無いでしょうね。(笑)
それ以前に、生きていないか・・・。(爆)
2012年4月22日 11:17
こんにちわ~☆

オフ会の幹事は何気に大変ですよね(>_<)

私も幹事をさせてもらったときは早めに

会場入りして場所確保してオフ会中も

まわりの様子を伺いながらって感じで

とにかく気を使います(・。・;

極力参加者の皆さまには自分から

話しかけてますけど海老さんと初対面なら

怖くて出来ないかも(笑)
コメントへの返答
2012年4月22日 19:29
こんばんは♪

私も、本来なら一番乗りをすべきだと思います。
今回は諸事情でドベの会場入りになってしまいました。(自爆)

幹事になったら、あや@たか☆リョクチャさんもやってみえますが、まずは下見をして会場への分かりやすい案内をアップするところから始めて、あとは周辺事情なども把握しておきたいですね。

私は至って小心者の小市民ですが?(爆)

しかも先日顔出ししてるし。(笑)
2012年4月22日 13:48
幹事、お疲れ様でした。

一緒に行けたら、サポートしてあげたかったです(^^)

サポートするのは得意分野なので♪
コメントへの返答
2012年4月22日 19:30
サポート、得意そう♪

何なら先に行ってもらってスタンバイしていてもらっても良かったのですが・・・。(爆)

その前に、あれとあれを食べに行かないと!(笑)
2012年4月22日 17:30
自分も幹事やった時によく感じることですね~

オフ会企画しておきながら初めての人にあまり相手出来なかったのでは!?・・・・とよく自分自身を責める時も・・・


でも幹事一人に任せるのも物理的に酷なことかと思います(もちろん出来る限りの努力は必要ですが)。


参加者みんなでフォローする感じでいいのではないでしょうか^^
コメントへの返答
2012年4月22日 19:34
幹事という立場上、責任を感じてしまいます。

自分を責めるのはお好きでは?
攻められる(何を?)のも好きでしたね。(核爆)


とっかさんもよく幹事をされてみえるのでその辺は上手く配慮されているかと思いますが、常連の参加者も自然と初参加の方への声掛けをするのが普通になるといいですね。

慣れてくると、どうしても仲の良い人たちでかたまってしまいがちなので、初めての方にも一緒に楽しんでいただきたいです♪
2012年4月22日 17:50
こんばんは!

皆さんのおっしゃっている通り、参加者全員で楽しめるように

配慮する!!(フォローする!)

で、いいんじゃないでしょうか♪
コメントへの返答
2012年4月22日 19:36
こんばんは♪

そう言っていただけると嬉しいです!

それが当たり前になって、参加者全員が楽しんで、また参加したい!また会いたい!と思っていただけるのが一番いいですね♪

ジュウゾウさんは皆さんを怖がらせて・・・、以下、自粛。(爆)
2012年4月22日 18:19
自分も初めて参加するときは、よろしくお願いします(~_~;)

一人で暴走したんですか?┐('~`;)┌(笑
コメントへの返答
2012年4月22日 19:37
どちらさまでしたでしょうか?(爆)

まだお会いしたことが無かったような?(嘘爆)

暴走というか、爆走ですね!(自爆)
2012年4月22日 19:11
こんばんは♪

幹事だからって一人で抱え込むのも違う感じがするので

皆さんがおっしゃってる通りみんなでフォローできて、結果的に参加される方が

楽しかったと帰られていたらOKじゃないかなと思います☆

自分も口下手なんで初対面の方に話しかけるの難しかったりですが

いつもみんなさんがフォローしてくださります(#^_^#)

鷲羽山では海老さんとは初対面となりそうですがお手柔らかにお願いしますww
コメントへの返答
2012年4月22日 19:40
こんばんは♪

まあ、性格的に悩んだりはしていませんが、ちょっと反省すべきかな?、今後はもっと配慮しないといけないな、と思いました。

逆に自分が参加する側になっても、初対面の方には積極的に話しかけたりしていこうとも思いました。

顔を知っている皆さん同士は楽しくても、初参加で誰も知っている人がいないとかだと、自分から声も掛けづらいと思います。

誰が口下手ですか?(汗)

ところで、どちらさまでしたでしょうか?
お会いした事はありましたっけ?(核爆)
2012年4月22日 21:27
こんばんは♪
コメ返今見ましたウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

海老さんには是非ともお会いしたいので、遅くても今世紀中にはと思ってる私なんですよ~(^_-)☆(平さんのパクり爆)
O(≧▽≦)O(平ちゃんパクりましたあせあせ(飛び散る汗)ごめんなさいw)
コメントへの返答
2012年4月22日 22:23
こんばんは♪

今世紀中ですか?
ニッタマンは生きているかもしれませんが、リズムさんや私は間違いなく故人になっていますね。(泣)

せめて秋の全国オフくらいまでにはお会いしたいです♪
2012年4月22日 21:44
こんばんは!

幹事って大変だけど、終わった後の達成感と

参加者が楽しんでる顔が次のオフ会幹事の源に

なるんですよね。

自分も未だに毎回、反省する事は多々あります。

でも、毎回いろんな方々のサポートのおかげもあり

結果的に、楽しく終われば良しと割り切ってます。

ただ、来て頂いた方を孤立させる事はしないように

目配りはしてますが、大規模、中規模、小規模と

いろいろと条件が変わってきますので、難しい所も

ありますね。

いずれにせよ、今後もどんどん幹事をお願い致します(笑




コメントへの返答
2012年4月22日 22:29
こんばんは♪

今回の幹事業務?は特にしてなかったかと・・・。(自爆)

単なる言い出しっぺですから。(笑)

それは置いといて、1人でも孤立させてしまっては、せっかく参加していただいたのに本当に申し訳無いです。

確かに規模による面もありますが、今回の規模であればその気なら確実に初対面の方全員に声を掛けられたはずです。
なので反省ブログをアップさせていただきました。

今のところ、楽しんでいただいたコメントしかいただいていませんが、楽しめなかった方がいたのではないかと心配しております。

たくさんのフーガが集まって、新東名を走るだけでも楽しめたのかもしれませんが、オフ会の本質からすると、やはり人と人のリアルな繋がりが大切になってきます。

私は若輩者ですので(爆)、これからも色々とアドバイスやサポートをしていただけたら幸いです。

幹事は構いませんが、フーガに乗っていないのですが?(自爆)
それに、幹事が肝心かと・・・。(再自爆)
2012年4月22日 23:31
海老さんこんばんわ-

幹事おつかれさまでした--

今回はオフ会に参加できませんでしたが 海老さん主催のオフ会は素晴らしいオフになってるとおもいますよヾ(´▽`*)ゝ

今回の反省の内容から そこの部分に気付ける海老さんは幹事に向いている証拠ですから揺れるハート
気付かない人いますからねっ(/。\)

構えずに是非とも東海をよろしくお願いします!!

次回は参加できるようにがんばりますねっ(。・_・。)ノ

コメントへの返答
2012年4月23日 16:30
こんにちは♪

ありがとうございます。

今回は配慮が足りなかったです。

でも、それを反省し次に繋げればいいのかな?と開き直っています。(爆)

東海はちょっと分裂気味なので、過去のしがらみやしこりなどは水に流して、まとまってくるといいですね。

特に東海は地理的にも関東と関西の中間でもあるし、東海がまとまって元気になれば東西の橋渡しもしやすくなります。

でも、それをしていくのはフーガに乗っている「若い方々」ですよ~。(笑)

プロフィール

「熱田神宮にてお祓い完了!」
何シテル?   05/26 14:18
ブログへのコメントはお友達でなくても車種も関係無しにお気軽にどうぞ♪ また、連コメやコメント合戦も大歓迎です♪ ハンドルネームの「海老ザイル」の由来は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 8シリーズ カブリオレ BMW 8シリーズ カブリオレ
M850ⅰ XDrive カブリオレ Studie STP3 BBS RI-D(超超 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
光岡自動車創業50周年記念のコルベットです。 特別限定車 シボレー コルベット グラン ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
足回り HKS ハイパーマックスG ホイール TWS 1ピース鍛造 マフラー GANAD ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
メーカーオプション ムーンルーフ(チルト&スライド式) プリクラッシュセーフティシステ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation