• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麗(うるは)の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2012年8月11日

DIY ワンオフ 左右6本出しマフラーチップ作成 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前回の クラウン用マフラーカッター 取り付け②からの最終章です。

前回取り付けたこちら 200系クラウン用のマフラーフィニッシャーへ 左右6本出しの今まで無かった形状の マフラービューを加えて行きたいと思います。
2
左右6本出しスクエアハス切りスラッシュマフラー!

いきなりですが、(仮)完成です!(笑)

今回も すべてDIYにて 作製いたしましたが、作業の様子はまったく参考にならないと思われますし、保安基準を無視して作製しておりますので割愛させていただきます。

作業時間ですが、金属加工に慣れていない素人の僕が試行錯誤しながら およそ30時間程度で完成しました(;´∀`)

写真は仮付け状態(排気、振動、走行、テスト用)状態です。

テストでは 高速走行300キロ 一般道路700キロのおよそ1000キロ走行しテストしました。 走り過ぎw

振動耐久に若干難があったものの特に不具合無く
良好でした^^

後日、振動耐久用に取り付け補助金具を追加。
3
本取り付けに伴い、耐熱ブラックにて塗装。

さらに裏側まで公開しちゃいます(笑)

右チップ部

裏側見えちゃって (/ω\)イヤン

純正マフラーにガッツリジョイントされてます。
4
左チップ部、 取り付けステーは牽引フックの取り付けボルトより
取り付けてあります。 ステー自体も 揺れ防止の為、厚いw

写真を見て頂くとわかると思いますが・・・・

配管・・・つながっています!!!(今回はやっとw)

とゆうことは前回の4本出しと違って  

6本すべてから排気します(今回はwww)
5
左 スラッシュエンド(ハス切り)
6
右 スラッシュエンド(ハス切り)

アップで撮影しても平気です(笑)
7
サイドの曲がり具合、マフラー出面も良好です。

本当は 長さを変える予定だったのですが、6本だと下品極まりないので

自粛しました(;^ω^)
8
車検以外のすべて問題をクリアして完成~w

これで マフラー編は終了。意外とながかった(;´Д`)

一応今回の使用材料ですが、

接続パイプ、マフラージョイントコネクタ以外はすべて

ス・テ・ン・レ・ス です!!

お財布に優しくないDIYでしたw

*良い子はマネしないでね(´∀`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ムーンルーフ暑さ対策

難易度:

hid屋のフォグに交換!

難易度:

カーボンシート4

難易度: ★★

マフラー交換

難易度:

新車に意味ある??

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月19日 20:16
こんばんはっ♪
完成、おめでとうございますっ!! パフパフパフゥ~

今回は左右とも配管がつながっているようとのコトですので、ダブルでおめでとうございます~っ(!???)

お財布に優しくないDIYはマネしたくてもマネーがついていけません… お後が宜しいようで <( _ _ )>
コメントへの返答
2012年8月21日 21:32
ありがとうございます^^

こちらでは まじめにコメントさせていだきますw

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! ギャグがちらほらと(笑))

やっと ぷりやまさんの なんちゃってマフラーなんですか~?の呪縛から逃れられますw
2012年8月19日 20:52
とにかく∑d(゚∀゚d)スゴスギ

めっちゃカッ∑(*ノ∀・´*)カクィィ

30時間ってw( ̄△ ̄;)w!

良い子過ぎちゃって、真似なんか出来ましぇんよ~('σェ')ジィー
コメントへの返答
2012年8月21日 21:35
実は 寸法取りはかなり丁寧にしたものの

ここまで すんなり 収まってくれると思っていませんでした

かなりその場合わせで施工しましたので(´-∀-`;)

なんで くみ上げるときは 知恵の輪ばりに

順番が面倒なんですよこれ(笑)

でもまぁ うまく出来てよかったです^^b

・・・そうですよね~イイコすぎて・・・へぇ~(笑)

エリさんならすぐ作ってしましそうですがw
2012年8月20日 11:31
すごいっすね^^

加工の技術さすがです!!

早く現物、見たいですよ!!!
コメントへの返答
2012年8月21日 21:38
ありがとうございます^^

過去 電気工事の経歴はあるものの

あくまで素人施工なので 荒はやはりありますが  かなり良い出来でしあげられました~

でも できたのって うなけんもさることながら

最近のプリいじりのお仲間に触発されてしまっているからですよ(笑)

また、お見せ出来る機会がまちどうしいですね^^b
2012年8月20日 19:29
スゴイ!!

僕なんて手付かず何十日(笑)

実際に見れるのが楽しみです(・∀・)
コメントへの返答
2012年8月21日 21:41
いやいや あのハイエースを作りこんでいた
akさんに言われると テレますね(照)

DIY派はやはり 作るのは大変ですが、

苦労があるのでオンリーワンなのと満足感が

ちがいますよね^^

がんばってくださ~い  楽しみっす^^b 
2012年8月22日 6:22
おはようございます♪

ここまでご自身でしてしまうとは凄いですね。

もしかしてプロなんですか?

自分なんかマフラーカッターを自ら取り付けるのも怖いです。
自分でしたら脱落しそう・・・。
コメントへの返答
2012年8月22日 11:04
おはようございま~す^^

車に関して言うと 基本ドコまでも一度は自分でやってしまします(笑)

プロだなんて めっそうもないっす(汗)

逆にプロの方だと どちらかといえば 踏み込まない領域かとおもいますよ DIY自作だと やはり仕事が粗くなるおで(汗)

確かに 走行中落ちたら危ないですからね~
締め付けトルクは 結構気を使いますね^^

昔は、ボルト締めどころか 針金固定なんてざらだったので  まだ良くなったほうでしょうかw

プロフィール

「洗車してたら
空が暗くなってきたので とりあえずブラスク13を
速攻でコーティング」
何シテル?   07/27 18:39
麗(うるは)です。よろしくお願いします。 足跡だけと言わず 是非お友達になってやってください^^ 固有分野にては 結構マニアックです(汗) 整備手帳ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハセプロ カーボン調 マジカルアートレザー 《インナードアパネル下部》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 23:06:37
GARUDA BLLED MIRROR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 23:24:24
【備忘録】ステアリングホイールの脱着 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 00:37:45

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
ドノーマルで乗ると誓ったあの日から カスタム化が進んでいるのは気のせいと思いたい今日この ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
プリの前にのっていたステップです。 こいつで210000キロ走りました冷や汗 仕様は 外装 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
22/3/19 やっと納車です 今までの12年で乗ってきた 18台そこそこのカスタムノウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation