• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月12日

めんどくさかったので

めんどくさかったので オイル交換を

自動後退とか、Dに

持っていくのがめんどうだったので
自宅でやった。

後悔はしていない!
(`・ω・´)






我が家で
1台


たーぼちゃーじゃー

搭載の

スーパースポーツカー

暴君セル坊のメンテナンスの日


けっして忘れてたわけじゃないぞう


ルーオイ交換時期2000キロすぎてたけど

忘れてたわけじゃないぞう。


抜いたルーオイは真っ黒だったぞ。

危ない

(;^ω^)

今回はターフィルも交換だぞう。


100パーセント合成油を用意したお(^ω^)ペロペロ


前は鉱物油だったからね。





朝起きて気づく

フィルターレンチ・・・・

会社の工具箱に忘れてきた\(^o^)/オワタ



手で締めたから手で(パワー)で緩めれるはずだと。

どっかの量販店だったら(ヾノ・∀・`)ムリムリ
あこめっさトルクかけるからな。


まあ

とりあえず

自分の力に負けた・・

緩まなかったOTL

そりゃあ

1年もついてたら

固着するわな。



倉庫あさったら

ウオポンプライヤーでてきたから

なんとかなった。

よかったね。


これで

また

安心して爆走する姿が見れる。


弟談

BL1500CCでたまたま公道で後ろについたら

セル坊にチギられたらしい。

ピューってコーナー曲がって消えていったらしい・・・・・
ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2011/10/12 20:12:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おかわり!
アーモンドカステラさん

赤いガンダム
avot-kunさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

愛車ボルティで、近場の用事➰
moto-z32さん

この記事へのコメント

2011年10月12日 20:27
軽は侮れませんな。

私もチギられないように
気をつけていますよ(笑)
コメントへの返答
2011年10月12日 20:33
軽は公道最速ですよ。

あの小回りで

普通車を翻弄・・

そしてあの突っ込み

勝てる気がしません。

そして常に全開w
2011年10月12日 21:03
お疲れ様です。

スズキの軽のターボは地味に速いですよね。

私もFC乗ってた時に41号線でブチ抜かれました…。
orz
コメントへの返答
2011年10月12日 21:08
二代目のワゴンRとかは遅かったけど

今のは速いねえ!

ラパンSSとか

速い!
2011年10月13日 13:08
ども~・∀・

軽ターボは敵に回すなとは父の遺言(違

オラが最初に乗ったパジェロミニは流石に速くはなかったですがー∀ー;
コメントへの返答
2011年10月13日 19:51
やはり

ゆいご・・


殺しちゃダメー


パジェロミニは山走る車ですから!

プロフィール

「マツダもやらかしてるのは、マツダ時代からSHばらしてるから、知ってる。」
何シテル?   11/12 00:05
一度辞めた自動車整備士。 だが 私は帰ってきたあああ カモメから六連星の整備士に!! つまり! 買ったばっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ネ申がアテンザを買った理由。(お披露目オフ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/19 20:49:35
MSアクセラ乗換え1週間でフロントを破壊していた件についてw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/02 00:59:54

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
転職につき、社内規定のために、お乗りかえになりますた。
その他 Nikon その他 Nikon
ネ申の一眼レフ コスプレ撮影のため D7000からD600へ フルサイズの世界へ。 ...
その他 トレック その他 トレック
運動不足解消マシン MTBのcobia君である。 オーバースペックのような 気もし ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
新型のGJアテンザ アクセラを購入する前にGGアテンザに惚れて GHアテンザ出るとあの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation