• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyotaka@pp1の愛車 [ホンダ ビート]

ビートの進化過程

投稿日 : 2011年02月24日
1
2007年12月の納車時

やっつけ仕事な全塗装

事故歴あり適当なフレーム修正…

異音満載なエンジン+ミッション

ダサいアルミと何故か黒いドアミラーがカッコ悪い…

その他はノーマルの今考えると最悪な車両

当時はビートってだけで嬉しかった~

2
2008年?

とりあえず見た目がオシャレ?に進化

ホイールはグラムライツ57C

車高調はシュピーゲル

マフラーHKSリーガルのダブル出し


撮影時はビーナスを爽やかにドライブ♪

この頃が一番楽しかった…
3
2009年?

いつの間にか赤黒スタイルに進化?退化?

この頃から間違った道へ~(爆


ロールケージとオイルクーラーも確認出来る


エンジンOH後の慣らしドライブかな?

だとしたらバルブスプリング折れていて2気筒だな…

4
2010年前半?

バンパーが白ゲルなアデレイドらしきやつにバージョンアップ?

アデレイドのサイドステップも着いたのね☆

5
2010年後半?


いつの間にかバンパーがバックヤードへ戻っている


ホイールをエンケイへ変更

GT羽で速そうなふりをして(笑

いつからHIDにしたのか思い出せない…

6
2011年

ボンネットをバックヤードからノーマル形状カーボンへ交換

トランクはコージーライツのペラペラなやつ


気まぐれで後ろのホイールをチェンジ

7
現在

後ろから見るとマッハの6灯テールとブラックレーシングのホイールでどことなく旧車チック
8
現在

カバー無しのマッハ6灯で我ながらイカツイ…


謎で悪な顔つきはダースベーダーとか外車やら宇宙人とも呼ばれています(笑


4月の車検切れと同時に引退予定…

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月24日 22:43
懐かしいあの頃BEATですね!
コメントへの返答
2011年2月26日 21:15
懐かしいね
あの頃からやり直したい(笑
2011年2月25日 5:51
2008年のころ、未だ知り合う前のbeatとKiyotaka君の凛々しい霧Pでの写真、持ってますよん♪(ある意味、お宝画像)

しかし一号、引退なんだ~(寂)
コメントへの返答
2011年2月26日 21:18
あの写真はレアですね

1号車は引退です…

まぁ2号、3号あるので(笑

プロフィール

「ミート・ザ・ビートの旅 後編~ http://cvw.jp/b/722100/41488564/
何シテル?   05/16 19:21
kiyotaka@pp1です 最近はクルマ漬けな生活から抜け出せなくなっています(笑) 車種は関係なくいろいろな方とお友達になれればと思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ビート ガルフ号 (ホンダ ビート)
ついに5台目のビートw 2016年7月 富山から引き上げ 8月4日 車検取得 見 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2009年9月に白マーチから乗り換え 購入時よりインテR96スペック用B18C転換で公 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
衝動的に購入… パジェロミニと入れ替え
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
ターボなし クワトロでもないし Sトロニックでもない 2リッターNAで6速AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation