ビートの進化過程
投稿日 : 2011年02月24日
1
2007年12月の納車時
やっつけ仕事な全塗装
事故歴あり適当なフレーム修正…
異音満載なエンジン+ミッション
ダサいアルミと何故か黒いドアミラーがカッコ悪い…
その他はノーマルの今考えると最悪な車両
当時はビートってだけで嬉しかった~
2
2008年?
とりあえず見た目がオシャレ?に進化
ホイールはグラムライツ57C
車高調はシュピーゲル
マフラーHKSリーガルのダブル出し
撮影時はビーナスを爽やかにドライブ♪
この頃が一番楽しかった…
3
2009年?
いつの間にか赤黒スタイルに進化?退化?
この頃から間違った道へ~(爆
ロールケージとオイルクーラーも確認出来る
エンジンOH後の慣らしドライブかな?
だとしたらバルブスプリング折れていて2気筒だな…
4
2010年前半?
バンパーが白ゲルなアデレイドらしきやつにバージョンアップ?
アデレイドのサイドステップも着いたのね☆
5
2010年後半?
いつの間にかバンパーがバックヤードへ戻っている
ホイールをエンケイへ変更
GT羽で速そうなふりをして(笑
いつからHIDにしたのか思い出せない…
6
2011年
ボンネットをバックヤードからノーマル形状カーボンへ交換
トランクはコージーライツのペラペラなやつ
気まぐれで後ろのホイールをチェンジ
7
現在
後ろから見るとマッハの6灯テールとブラックレーシングのホイールでどことなく旧車チック
8
現在
カバー無しのマッハ6灯で我ながらイカツイ…
謎で悪な顔つきはダースベーダーとか外車やら宇宙人とも呼ばれています(笑
4月の車検切れと同時に引退予定…
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング