• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

今年の忘年会第1弾は・・・。

忘年会第1弾は武闘派集団と宴会でした。


会議は18時に終了し、車でさらに北上すること30分。

目的地の千屋に到着しました。

旅館に到着し待っていたものは・・・


千屋牛のしゃぶしゃぶたたきです。

さらステーキにもあったのですが、出来たてをすぐに食べましたので、画像はありません。

美味しかったです(^_^)

一杯お酒も頂いて・・・満足でした。

年に一回の贅沢です。


そして、武闘派集団は恒例のマージャン大会です。

私は少ししかできませんから見学・・・・しかし、終了したのは3時(T_T)

凄いね、武闘派集団<(`^´)>

次の日は、高梁市の喫茶店によってバケツパフェ
をいただきました。


すげ~~(^^♪ 普通のパフェ6個分のお値段です。

武闘派(私を含む)3人で22分で美味しくおなかの中に入りました。

ペロリアンです。



酒を飲み、肉を食べ、甘いものも食す、大食漢の武闘派集団でした。

今日からは節制しなきゃだめです。

旅館はタエダ旅館、喫茶店はシャトーです。


お肉もパフェも美味しかったです。

また、行きたいです。

車はあまり関係ないですね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/12/05 17:20:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

シャインマスカットを買いに行こう♫
chishiruさん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年12月5日 17:33
パフェが・・・Σ( ̄ε ̄;|||

自分が食べた10人前がかわいく見えました^^;


おぇ・・・orz
コメントへの返答
2010年12月5日 17:37
三年前から行ってみたいって言っていたので、寄ってみました。

予約すれば、タライパフェもあります・・(m'□'m)
2010年12月5日 17:46
バケツ・・・金属の方!?普通にプラかと・・・

このバケツって確か水15L分ぐらい入るはずじゃ・・・それを3人で・・・www
コメントへの返答
2010年12月5日 17:53
大きい写真になっちゃいましたが、一回り小さいサイズですよ(*´∇`)

ごめんなさい。誤解を招いたかもしれません。


アイスクリームのコーンが取り皿となり、あっという間にペロリアンです。

でも、当分は欲しくないですね(^ω^)
2010年12月5日 19:15
お疲れ様です!

バケツは、置いといて…
美味そうな、肉!!

ラルポン忘年会をお待ちしてます~
コメントへの返答
2010年12月5日 20:11
良い肉は良いですね~。

上手い(o^o^o)

高いですけど。

忘年会は、ぜひ皆さん我が家にお越しください。
2010年12月5日 19:35
バッ…バケツパフェ!( ̄◇ ̄;)
なかなかな豪快さですの~♪
基本的に、甘い物OK~♪な私にとっては、とっても気になる一品だす。

目の前のコンビニで、ミニパフェ買おっかな♪~( ̄ε ̄)
コメントへの返答
2010年12月5日 20:13
あかんよ~。

子どもを連れて、行きましょう。

ちょうど、お腹いっぱいになって、イベント的に面白いかと(*´∀`*)
2010年12月5日 20:03
金属のバケツは、抵抗有りますねぇ~。(~_~;)

せめてプラスチックでないと!

でも今度案内願いますw(笑)
コメントへの返答
2010年12月5日 20:18
下の方はコーンフレークが敷き詰められています。

途中から味に飽きてきますから、回りのトッピングを残しておくのが、コツですねヾ(=^▽^=)ノ

ご案内しますね~(^O^)
2010年12月5日 20:13
バケツ・・・大食いチャンプの自分としては
挑戦したいですが
甘い物がダメなので・・・
ラーメンなら何とかなるかな?(;´∀`)
コメントへの返答
2010年12月5日 20:26
兄貴、やはり大食いチャンプでしたか。

ラーメンはヌコ舌だから大食いはムリですね~。

○ントツラーメンの大食いにチャレンジをお願いしますm(__)m
2010年12月5日 21:42
霜降りの千屋牛がうまそう♪

そろそろ、ヒマ人メンバーで
忘年会の予定を立てましょう。

いつしますか?幹事?

コメントへの返答
2010年12月5日 22:30
幹事です!!

こんな企画は好きですが、みなさん日程は大丈夫ですか??

オイラはキチキチです。

年末にやりますかね~。
2010年12月5日 21:49
千屋牛!゜+.(・∀・)゜+.゜
千屋で食べたの、生まれで1度っきりです。(つД`)

バケツパフェ、ほんとにバケツなんですね。(笑

肉もパフェも好きですが、見た瞬間ちょっと後悔しそうです。^^;;;
コメントへの返答
2010年12月5日 22:33
パフェのこのお店は有名だから、男が4、5人でいっても大丈夫だと思います(*´∇`)

肉は、やはり!!上手いです!!


なかなか行く機会がない新見なんで、ツーリングがてら、行きましょう(。≧∇≦。)
2010年12月5日 22:22
恐るべし…武闘派集団!(゚Д゚)

肉・麻雀・パフェ???

基本私は肉とチャンネーが………

独り言です(´ー`)
コメントへの返答
2010年12月5日 22:36
チャンネーが~何~なに~??

パフェのお店はかわいい女の子でしたよ。

で、チャンネーがなに~??

2010年12月6日 13:38
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
ホントにバケツで出て来るんですねwww

ってかバケツはインパクトはあるけど・・・

食べ物入れるのはどうかと:(;゙゚'ω゚'):
見た目にちょっとアレですwww
コメントへの返答
2010年12月6日 19:16
そうですね~バケツですからね~

さらに懐かしい銀色のタイプですから、

小学校時代を思い出します(笑)
2010年12月6日 18:48
バケツでって(^^;

入れ物が無かったんだと思いますが、
もっと何とかできなかったんですかねぇww

それにしても、
ラルポンさんかなり甘党ですねぇ

私も甘党ですが、かなわないです(゜Д゜;


コメントへの返答
2010年12月6日 19:18
乙です。
甘いものは好きだから、あえて食べないようにしているんです。
あんこが好きなんですけど・・・。

シュークリームは大好きです\(^o^)/
2010年12月7日 11:02
千屋牛って一度だけ食べた事がありますが・・・。
『あっ!二度と食べれないやつだ』っと思った思い出がww

バケツパフェって有名ですよねぇ。
岡山で住んでた時に行っとけば良かった~。
今はあの量は無理っぽっす(TT)
コメントへの返答
2010年12月7日 19:00
千屋牛は年に1回ですね~。
来年はもう無いのかな~(-.-)
シャトーのバケツパフェって昔は裏メニューだったように思うのですが、普通にバケツパフェのメニュー表がありました。
2人で25分チャレンジパフェなんてのも・・・。

まず、無理ッス・・・

Oh!sugiさんなら・・・Jr様が大きくなったら、旅行がてらいかがですか?

プロフィール

「100系ハイエースワゴン車検より戻りました。 http://cvw.jp/b/722811/48337449/
何シテル?   03/28 22:56
ラルポンです。よろしくお願いします。 みんカラ初めてずいぶんの年月が経ちました。 更新していません。 100系ハイエース&MR-Sユーザー様よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天空の城 タケダ 雲海リベンジ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 08:06:34

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系ハイエース最終型のディーゼル車です。 中期型は色々やりましたが、こいつはノー ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
セカンドカーとして購入しました。今では、燃費が良いので、メインとして乗っています。 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
妻が所有してました。 結婚してからも長く乗って頂く予定でしたが、CPUの異常により修理費 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
B180 Blue EFFICIENCY ノーマル車で、妻所有です。 ホイール欲しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation