• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

カモガタレーシングコソ練 in TSタカタサーキット

カモガタレーシングコソ練 in TSタカタサーキット 5月19日(木)予てから計画していたコソ練が開催されました。

ボスの都合がつく時で、我々団員も大丈夫な時を探してこの日が決まりました。

4月のおはきび後にRYOチンさんとボスのショップに寄ってお話できたから、計画がより確実になったと思っています。


さあ、そんなこんなで前日から気合い入れて準備していた方たちとは違い、燃料だけ満タンにしてETCカードを準備して・・・、それだけのラルポン。今回は監督業だけです。すなわち、雑用兼カメラマンです。

「朝6:30には
福山SAを出発する」とRYOチンさんから連絡があり、「カモガタを出発するのは5:50にしましょう」という計画を立てたラルポンと乙とうさん。

福山SAには6:15くらいには到着しました。早すぎたかな?と思いながら、RYOチンさんに着いたよ~メールを打つ。

さて、トイレに・・・売店物色して・・・駄弁って・・・6:30になったから、今どこ~~?電話を入れる。

答えは・・・いつもの通り・・・「今起きた~~」

はいキタ~~↓↓(゜o゜)

「こりゃ、7:00じゃな~、1時間でタカタまでは行けないよな~~」となってしまいました。

RYOチン&Cyamiさんと合流したのは広島県世羅町。

尾道自動車道が途中までできているので早いですね。ビックリしました。

国道486号~~国道432号~~中国道三次IC~~高田ICを走り、1時間30分。

カマ@自作派さんが待つTSタカタサーキットに到着しました。

早速エントリーを各ドライバーは済ませ、マシンの準備に取り掛かってました。

遅れて、倉敷からボス、
ワークス乗り1867くん、ひろくん、ゆうくんが登場!!

これで全員がそろった。みんな手際が良いですね~~。

あっという間に空気圧チェックなど完了。

自分はカマさんにサベルト4点式シートベルトを授与し取りつけてもらう。

各車エンジンに火が入る。

9時の走行開始には間に合うわけはなく・・・スタートは9:30頃となった。

隊員は誰も行かないので、「ほんなら、行ってくるわ~的な感じ」で
Cyamiさんコースイン。

Cyami
Cyami

いきなり、キタ~~\(^o^)/ 67秒528!!

このあとCyamiさんは終始笑顔だった・・・。良かったね(^_-)-☆



そこへ
伊吹アスカさん登場!!見に来てくれてありがとうございました。

さあ、
乙とうさんカマ@自作派さん、RYOチンさんもコースイン。午前中は約15台の車がエントリーしていました。

今回、自己ベストを更新した乙とうさん号



FF車の横に乗せてもらいましたが、ライン取りが全く違うので、楽しかったです。ありがとうね(^_^)
69秒081・・・あと少しで68秒ですね。




そして、今回がサーキット初走行のカマさん。初めてだからどうかな~なんて少し心配していましたが、何が何が・・・。

走行台数が少ないのもあって、果敢に攻めていました。びっくりです。

勇猛果敢に攻めるカマさん



さすがはバイクに乗っていたりするだけはありますね。ラストの本当にラストで、ベストを更新するあたりが凄いです!!

午後からハードトップを取り払い、69秒191は立派です。今度乗り方教えてください(^^♪



さらに、カモガタレーシング1stドライバーRYOチンです。



脚が柔らかい、タイヤが喰わない、ブレーキが効かない・・・と初めてサーキットに持って行った車でよくもあのようなパフォーマンスを見せてくれるとは・・・。一同ビックリでしたよ。

ABSのヒューズを抜いてブレーキを効かすようにするって・・・(^_^;)  スゴイね。

ワイドボディ、2ZZ、その他いっぱいいっぱい、つついているマシン。

前日のタイヤハウス金づち作戦が功を奏しましたね。良かったよ(^_-)-☆



これまた、ラストのコースインで65秒382を叩き出すなんて、どんなやねん。

これから、少しずつ車のセッティングをしていきましょう。


そして、今回がサーキットデビューのワークス乗り1867くん。



ボスから、何回もコースインして練習しなさい命令が下ってましたね。

昼から(最後の方)は特に、かなり、頑張ってましたね。 良かったよ~~\(^o^)/

RYOチンさんが65秒台を出せたのも、最後の10分頑張って乗りに行ったワークス乗りくんのおかげですよ。



また、遊びに行きましょう。そして、入隊ありがとうございます(笑)


そして、最後はひろくん。



春レーシングファクトリーとして軽四耐久レースに参戦していたのがカプチーノでした。 懐かしいですねぇ。

ボス曰く・・・「もうちょっときれいにすりゃ~えぇのに」「ワタナベのホイールが黒になっとる」でした。

69秒466はお見事でした。タイヤの溝がない状態でのアタックは素晴らしいです。



今回はメカニックのできる人が多いので車が壊れても大丈夫!!的な、みたいな~~状態でしたね。

ボスと一緒に走行会ができたのは本当に有意義でしたし、勉強になりました。

ボス、ありがとうございました。私の車高調もカタカタ云わなくなりました(笑)

参加して下さったすべてのみなさん、ありがとうございました<(_ _)>

また、カモガタレーシングコソ練に行きましょう。本当にコソ練ですからね。コソッと・・・(^o^)/
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/05/20 16:40:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

群馬県民会ツーリングに行ってきました
bmasa (まさ)さん

今日の昼メシ😉
伯父貴さん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年5月20日 18:22
お疲れ様でした!
ごめんね~寝坊助で<(_ _)>

ビデオ撮影やらメカニックに徹してくれて感謝です。
やっぱ皆でワイワイはたのしいですよ♪
今後の課題も見つかりました・・・頑張ります(`_´)ゞ

明日は夜より合流ヨロシクです。
コメントへの返答
2011年5月20日 23:26
毎度お馴染みですね。
自分も他人の事は言えない寝坊助です。
サキト楽しいですね。
走れたらもっと良いけど。
また行きましょう(*^□^*)
2011年5月20日 19:07
撮影係様、お疲れ様です。
走りたくウズウズしたのでは???
バリスの赤とガンメタのワイドボディがサキトに栄えますねぇ♪
か、カッコヨイわぁ~。

勘違いかもしれませんが、ひろさんって岡山とかに住んでます??
同じようなカプチ見たことがあるので・・・。
コメントへの返答
2011年5月20日 23:37
走りたくて走りたくて・・(//∀//)

仕方がないんですけどね。
ひろくんは岡山に住んでますよ~(^O^)/

似た車はあるもんですね~。GTウィングが似合ってました。

バリスの二台はカッコ良いッス(´Д`)速いし・・。
2011年5月20日 19:17
楽しそうですね♫

有給が取れるなら
観に行きたかったですよ(笑)
コメントへの返答
2011年5月20日 23:45
zumiさんの行動力なら見に来てくれるかも・・(笑)

なかなか楽しかったよ。

おはきびとはまた違う楽しさですヾ(=^▽^=)ノ
2011年5月20日 19:56
走れる方が見てるだけって辛くないんですか?

RYOチンさんのタイムって別格ですね驚きです。
コメントへの返答
2011年5月20日 23:52
RYOチンさんは、もう少し涼しい季節ならもっとタイム更新できたと思います。

約束しているので、サキト走行はできないんです。

一緒に遊びに行きませんか~??
2011年5月20日 20:20
行きたかったです(笑)

平日サーキットは走りやすそうですね^^
良いなぁ~
コメントへの返答
2011年5月20日 23:57
台数が少ないので平日ですね。やっぱり(^^)v

脚が変わったことですし、ブレーキパット変えて、レカロと四点シートベルトでサキトデビューしませんか??
2011年5月20日 20:33
お疲れ様でした!

RYOチンの遅刻魔の噂は都市伝説じゃなかったんですね~(笑)
集合時間に起きるなんて…(^^;)
コメントへの返答
2011年5月21日 0:05
お疲れ様です。
のぐのぐさんもサーキット走ったら速いと思います。
ぜひ入隊を・・(笑)

RYOチンは都市伝説ではありません。

でも徹夜とかは得意ってな方です(・∀・)ノ
2011年5月20日 20:48
初めまして。
カプチーノの知り合いで、検索してて発見しました(^_^;)

仲間内でサーキット、楽しそうですね~!
コメントへの返答
2011年5月21日 0:19
コメントありがとうございます!!
めちゃくちゃ嬉しいです。
今度一緒に遊びに行きませんか~?

2011年5月20日 20:55
イイですねぇexclamation




愉しそうで





私もいつかは、タカタへ(^O^)
コメントへの返答
2011年5月21日 0:23
コソ練に行きましょう!

いつかはタカタへ!!


Oha!sugiのように立派な会はできませんが。

コソッとやりましょう。
2011年5月20日 21:26
昨日はお疲れ様でした。

初のサーキット走行、めちゃ楽しかったですよ!!

次はラルポンさんとも走りたいですねぇ。
コメントへの返答
2011年5月21日 0:30
自分はみんなと走行会にいるだけでも楽しいですよ。

走れたらもっと良いのですがねヽ(´▽`)/


早く上手になって、偉大な父を越えて行けぇ~(^O^)/
2011年5月20日 22:50
昨日はお疲れ様でした。

みんなでワイワイできた昨日の「コソ練」!

楽しかった~\(^o^)/

BOSSと一緒のサーキットは、何年ぶりですかねー???

久しぶりにBOSSにアドバイスもらって、勉強になりました。

自分は、練習あるのみ!! マシンのパフォーマンスを発揮出来てませぬ(ー_ー)!!

また行きましょね~(^^ゞ

あ・・・ラルポン監督監修DVD、完成です。 また、渡しま~す♪
コメントへの返答
2011年5月21日 0:33
お疲れ様でした。
記録更新おめでとうございます!!
写真はCDに焼いて渡しますね。
明日は乙とうさんがいないGTです。寂しい。
また、コソ練しましょうね(*^□^*)
2011年5月20日 23:58
ラッラルポンさん??www:(;゙゚'ω゚'):
さすが実力者揃いのカモガタレーシング!!
インテRは一度は乗ってみたいです。
コメントへの返答
2011年5月21日 0:37
自分以外は実力者ですね。
私はダメですわ~(*´∀`*)

インテRは良い音してますよ~(^_^)/~

ラッラルポンさん??(ノд<。)゜。
2011年5月21日 0:27
お疲れでした~

いや~ラルポン号も一緒に走りたかったですわ~

次コソで行く時も是非とも誘って下さいwww


しかし帰りの車高調の異音事件とかも…www
コメントへの返答
2011年5月21日 0:41
いや~(^_^)/~
車高調の異音もボスの手にかかれば・・
ちょちょいのちょいです。

走行許可が下りるまでは我慢します。

また、遊びついでにぐらいの気持ちで行きましょう!(o^o^o)
2011年5月21日 1:31
良いですねぇ(^^
平日は人も少ないですし

ラルポンさんは監督だったんですかぁ(*´ω`)
監督と言うからには竹刀を持って
タイムが出ていない車を後ろから
追い掛け回したんですね
分かりますよぉwww(* ̄m ̄)

以前から気になってましたが
やっぱりMR-Sはサーキット用
ロールバー入れてるんですかね?(;・ω・)
コメントへの返答
2011年5月21日 6:17
カモガタレーシング発足時はMR-Sを買ってなかったので、見てるだけでした。
見てるだけじゃなくて、車やドライバーのこと、タイムも管理してるんです。

走らなくても楽しいですよ~(^_^)/~

仲間って良いですね。

ロールバーはあると最高です。オープンにできますしね。
2011年5月21日 6:38
サーキットブログを見てると血(?)が高ぶりますね〜(笑)

自分も早くうまくなりたいです(´Д` )
コメントへの返答
2011年5月21日 15:21
失敗しても良いから練習あるのみですかね。
車いじりも大切ですが、操る腕ですかね~やっぱり。
自分も上手になりたいッス(´Д`)
2011年5月21日 7:06
楽しそうでんなぁ!

走りたいなぁ!

(T^T)
コメントへの返答
2011年5月21日 15:28
自分は禁止令が出ていますから、走行はできません。
車をいじることは許されていますけど。

走行会に行かせてもらえているだけでも、良しとしなきゃねヽ(´▽`)/
2011年5月21日 9:16
監督乙であります(`・ω・´)ゞ

しかしよく走るのガマン出来ますね~:(;゙゚'ω゚'):

僕なら無理ッスヾ(〃^▽^〃)ノ
コメントへの返答
2011年5月21日 15:37
よく我慢しますね~と言われましても(;^_^A


誘惑に負けそうになりますよ。


もう次は負けます・・・・ってタイミングで早々と釘を刺されました。


当分走れないと思います(ノд<。)゜。

プロフィール

「100系ハイエースワゴン車検より戻りました。 http://cvw.jp/b/722811/48337449/
何シテル?   03/28 22:56
ラルポンです。よろしくお願いします。 みんカラ初めてずいぶんの年月が経ちました。 更新していません。 100系ハイエース&MR-Sユーザー様よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天空の城 タケダ 雲海リベンジ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 08:06:34

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系ハイエース最終型のディーゼル車です。 中期型は色々やりましたが、こいつはノー ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
セカンドカーとして購入しました。今では、燃費が良いので、メインとして乗っています。 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
妻が所有してました。 結婚してからも長く乗って頂く予定でしたが、CPUの異常により修理費 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
B180 Blue EFFICIENCY ノーマル車で、妻所有です。 ホイール欲しいな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation