• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンの愛車 [三菱 ミラージュハッチバック]

整備手帳

作業日:2013年4月28日

4ヶ月振りのDIY。GPSレーダー探知機を設置する。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日、スピーカーの調整を行い、リアハッチの静音モールも貼り直したので、その効果の確認も兼ねて家族と少しドライブ。

車載用傾斜計が欲しい、とのことでしたので量販店に寄りました。

BSのポスターの下にこんなキャッチコピーが..。

確かに言ってもらいたい(マジ)。
2
傾斜計は見つかりませんでしたがGPSレー探のお手頃商品を発見、即購入。セルスターのAR-E1Aです。

家族曰く、『ミラージュには時計がないので、時計が欲しい』。

正確に書くとナビには常時時計表示されているのですが、見づらいし運転中直視は厳禁なので無いに等しい。

動作ですが、起動が速い!。GPSも受信されていて問題なし。シガーソケットから電源を取っているので、ACCで起動します。
3
設置場所は運転席エアコン送風口やや左上。

ダッシュボードのうねりが大きくて、どうマウントを動かしてもしっくりきません。カージェルや両面テープで嵩上げしたりして接着面を確保、貼り付けました。
4
配線はモールに沿って下に降ろしていきモールで隠します。
キックパネル付近で左に向きを変え、ペダル上を通してフロアコンソール裏から回り込ませて(写真では見えません)シガーソケットに辿り着きました。

問題はマイクロSDカードのリーダーライターが無いそうなので、アップデートがしばらく不可能?という点かな(笑)。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

右後ブレーキ 銅ワッシャ交換 各ハブ周り清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation